-
透けるような浮遊シンセサラウンドをデトロイトライクなビートで貫くディープ・ハウス!アムスのプロデューサー兼キュレーターNATHAN SURREALが主宰する〈NATIVE RESPONSE〉より、感傷的な旋律美と、音の反響に拘ったディープ/ダブハウスが到着。
DEEP HOUSE/DUB/TECH HOUSE
-
ロンドンのテルミン奏者/レゲエ・プロデューサーGAUDIによる、Lee Perryの名曲クラシック「Bird in Hand」をテルミン・ダブ・カヴァーした異色レゲエ作7インチ!!!入荷いたしました。推薦盤!!!
REGGAE/DUB/THEREMIN/OTHERS
-
P.I.L.の初代ベーシストにして、HOLGER CZUKAY、JAKI LEIBERZEIT、BRIAN ENO、BILL LASWELL等とのコラボレーションを経ながら、独自にワールドミュージックとDUB世界をオルナタティヴに追求し続けているレジェンドJAH WOBBLEの2015年にリリースされた映画音楽DUBカヴァー集「The Cover Album」が180g重量盤LP限定500枚にてリイシューされた。
DUB/ALTERNATIVE/JAZZ/JAH WOBBLE
-
NYCの先鋭サキソフォニストのレジェンド PETER GORDONとTIM BURGESSがコラボレーション「Temperature High」のリミックス12インチ。〈FOOM〉を主宰のBENJAMIN FREENEYです。
EXPERIMENTAL/DUB
-
愛すべきウィーン・ヴィエナのDIYユニーク・アイデア・エレクトロニクス・ダブ奇才ULRICH TROYERの2000年にMEGOからミニアルバムとしてリリースされていた超高周波/超低周波オーガニックサウンドによるイマジナリーなリズム&ダブ・ポリリズム・エレクトロニカ・ユニーク作!物音エレクトロニカ・ダブ傑作「NOK」が、未発表音源&リミックス音源を追加してフルアルバムとして自身の4Bit Productionsより待望リリースされた!
ELECTRONICA/DUB/EXPERIMENTAL
-
Versaによる柔らかな電子の粒子に優しく包まれるBPM119、エレクトロニック・ミニマル・ダブテック・モダンハウス秀作含めた、絶好調リリースが続くオーストラリア・メルボルン新興レーベルMODERN HYPNOSISからの、Versa、Orson、Akceptという気鋭3アーチスト参加の注目新作コンピレーションEP!!!
DUB/TECHNO/MINIMAL
-
2018年にEP「O!」で復活を遂げた奇才ギタリストZONGAMIN、MULTI CULTIから「O! Versions」がリリースされました。dubbed-out reworks 。
LEFIFIELD/MULTI CULTI/DUB
-
JUNIOR MURVINのファルセットも唸り沁みる、80年代Prince Jammy制作のデジタル・キラー名曲が、GREENSLEEVESより12インチ再発!!!
REGGAE/DANCEHALL/DUB
-
テクノ・アニマル、エクスペリメンタル・オーディオ・リサーチのメンバーとしても名を連ね、エレクトロニック・ミュージック・シーンのアウトサイダーとして長きに渡って唯一無二の活動を続ける孤高の鬼才ケヴィン・マーティンのメイン・プロジェクトTHE BUGによるフューチャリスティックな幽玄ダンスホール・グライミーUKソウル・ダブ入魂作。Kode9主宰の信頼名レーベルHyperdubから最新作「IN BLUE」をリリース!!
BASS/DANCEHALL/DUB/THE BUGS
-
ディスコ、ガラージからヒップホップ、ハウスを横断するNYのミックス・カルチャー全盛期を代表するレーベル〈EASY STREET〉から'86年にリリースされ、故・ラリー・レヴァンもプレイしていた晩年のガラージクラシックとしても知られる、SHOTの”Main Thing”がリマスター再発。
SYNTHE BOOGIE/DUB/DISCO CLASSIC
-
嬉しいLTD最終リプレス!!!SENTRY等々から強力なドープ・ダブステップ作品を続々とリリースし続けてくれているクロアチア出身の鬼才EGOLESSの2012年USダブステップ&ダブ・レーベルLODUBSからLTD200枚ハンドスタンプ・ダブプレート・スタイルでリリースしたレゲエ&ダブ・アプローチ異色作の祝リプレス!!!
BASS/DUB/REGGAE
-
嬉しいLTD最終リプレス!!!LION CHARGE、BLACKLIST、ZAMZAM SOUNDS、DEEP MEDI MUSIK、SENTRY等々から強力なドープ・ダブステップ作品を続々とリリースし続けてくれているクロアチア出身の鬼才EGOLESSの2012年USダブステップ&ダブ・レーベルLODUBSからLTD200枚ハンドスタンプ・ダブプレート・スタイルでリリースしたレゲエ&ダブ・アプローチ異色作の祝リプレス!!!
BASS/DUB/REGGAE
-
ベースミュージック〜ハウス〜レゲエまで折衷する新鋭DJ、Toreiのセルフレーベル第1弾作!2020年3月にデジタル・リリースされたEPが300枚限定でヴァイナル・リリース。Otologic(Animals Dancing)をはじめ、既に国内外のDJが多数サポートする必聴盤!まさに待望入荷致しました。。newtone recordsでも推薦盤サポートさせていただきます。
BASS/HOUSE/TECHNO/DUB
-
リプレス再入荷!異彩を放つ天才BUTTECHNOが、ANTHONY NAPLESとJENNY SLATTERY主宰する〈INCIENSO〉に登場です!フロアマナーに則った4/4ビートを、ダブとアシッドで強化したミニマルトラックス。とりわけBサイドのネジれたアシッドラインはご一聴を!
TECHNO/MINIMAL/ACID/DUB
-
【再入荷できました!!!】2006年の極甘ラヴァーズロックカヴァー・アルバム”ESCAPE VILLA”より7インチカットされるも即完売してしまった、ROY AYERS大名曲「Everybody Loves The Sunshine」のROBERT “DUBWISE” BROWNEによるレゲエ・ソウルフル名カヴァーが14年ぶりに復刻された!!!
REGGAE/DUB/SOUL
-
ロックステディ/ジャマンカンオールディーズとチカーノ・ソウル/ロウライダー・オールディーズ、レイドバック&メロウ、ロマンチック&スウィートに、ゆったりと時間が過ぎていくリラクシンでとろけるクルージンMIXの最高峰、NOOLIOによる2018年の大ヒット&ロングセラー人気MIXCD「Side.C Classics」VOL.2が待望のリリース!!!入荷いたしました!!!
ROCK STEADY/SWEET SOUL/DUB/MIX-CD
-
ロックステディ/ジャマンカンオールディーズとチカーノ・ソウル/ロウライダー・オールディーズな美学のもと、レイドバック&メロウ、ロマンチック&スウィートに、ゆったりと時間が過ぎていくかのようなリラクシンでとろけるクルージンMIXの最高峰で今だロングセラー中の傑作MIXCD「SIDE.C CLASSICS Vol.1」の続編CDRが届けられた!!!
ROCK STEADY/SWEET SOUL/DUB/MIX-CD
-
日本のエレクトロニックミュージック黎明期、1970年代より活動を続けるレジェンド第一人者である鬼才・白石隆之よる多重露光の写真作品をコンパイルしたZINE、7インチシングル、フォトカードのセット。自主レーベルHEREからの記念すべき第一弾リリース。newtoneでも取り扱いを開始させていただきます。限定版となります。
ELECTRONICS/DUB/TAKAYUKI SHIRAISHI/ZINE
-
Denis Bowellでおなじみ1970-80年代に活躍したUKポストパンク・ブリティッシュ・レゲエ・グループ MatumbiのリードヴォーカルBevin Faganの姉、Sylvia Fagan(aka Guadian Angel)が1980年にリリースした唯一のアルバムにして、メロウ・ディスコ、ブギーファンク、ラヴァーズロック/ルーツレゲエ&ダブ・クロスオーバー・バレアリックな激レア秘宝傑作アルバム「Woman At The Well」がオリジナルマスター音源からリマスタリングアナログLP復刻!!!
REGGAE DISCO/BOOGIE/LOVERS ROCK/DUB
-
ストイック極まるダブステップ修行によるルーディー沈黙世界を探求考察するモノクローム・ハードコア・アンダーグラウンド・ダブステップ・テイクウヒコウ。
DUBSTEP/DUB/BASS
-
アーバンというよりオヤジ節いい湯加減の心地よさに包まれる、ムーディー郷愁ニューエイジ・エキゾチック・フュージョニック・ダブステップ異空間。唯一無二の変態ダブステップ鉄人Kromwstarダブステップ帝王Kromestar & N-Typeによるリミックスも強烈。
DUBSTEP/DUB/MOOD/SAX
-
ブレイクコア/ジャングルからの流れも感じさせるBPM162高速ステッパーズ・アシッド・ミニマルダブ!!!強烈!!!
REGGAE/DUB/BASS/ACID
-
ALPHA & OMEGAの息子・ALPHA STEPPAが主宰する〈STEPPAS〉の、関西DUBシーンをフィーチャーする”Osaka Steppas”シリーズ第3弾!〈RIDDIM CHANGO〉主宰ELEMENTことHIROSHI TAKAKURAと鬼才OJAHによるコラヴォレーション。浮遊感のあるメロディと力強いリディムが対比したダンスホール・レゲエ!
DUB/DANCE HALL/REGGAE
-
Tangerine Dream、Klusterでも知られるジャーマン・エレクトロニック・アヴァンアギャルド電子音楽の父、最重要アーチストである、故CONRAD SCHNITZLERの後期アーカイブ音源を、SCAPEレコーズを設立したミニマル・リズム&ダブ鬼才!天才サウンドマン、マスタリングエンジニアPOLE(Stefan Betke)が再構築した「Con-Struct」シリーズの最新作でもある。時代感覚を超越した唯一無二のオリジナリティ・エレガントな味わい深いサウンド・ミラクル音響体験。
ELECTRONIC SOUND/DUB/TECHNO
-
PINGPUNGを初期から支えるローファイ&キュートなDIYレフトフィールド・チャーミング・ダブの愛すべきデュオHEY-O-HANSEN久しぶりの新作は、彼らの2009年の秘かなる名曲「Die Sonn und der Mond」を2018年仕様でロボティック化!!!(レゲエ便り2018.10.07)
DUB/ELECTRONICA/LO-FI
-
長らく困難となっておりましたが5年ぶりの再入荷!!!祝リプレス!!! 耳と感覚の鬼才デヴィット・カニンガムの1978年のお蔵入りとなってしまっていたTHE FLYING LIZARDS前夜のレゲエDUB作品の素晴らしきアナログ化!!!
DUB/NEW WAVE/REGGAE
-
アンビエントでミニマル meets REGGAE & DUB エレクトロニクスの唯一無二の美学。才人Stefan SchneiderによるソロプロジェクトMAPSTATIONがなんと!10年ぶりに再始動!!!祝。久しぶり10年ぶりのニューアルバムが自身のTALより届けられた!!!大推薦盤。
ELECTRONICA/ELECTRONICS/DUB/MAPSTATION
-
UKインダストリアルバンド”BOURBONESE QUALK”のSIMON CRABと、CHARLES-EMILE BEULLAC名義でも知られる電子音楽家GALERIE STRATIQUEによるタッグ!リスボン・ゲットー・サウンドの核レーベル〈PRÍNCIPE〉のサブライン〈HOLUZAM〉より、80sインダストリアル/ダブのクラシカルなショートウェイヴサンプルにグリッチやシンセを混在。推薦!
INDUSTRIAL/DUB/ELECTRONIC/PRÍNCIPE
-
前作「Wald」から2年ぶりに届けられた天才サウンドマンPOLEことStefan Betkeによる抽象画のような淡く儚いアーティスティック端正に作り込まれた珠玉エレクトロニック・アートダブ魅惑の世界。サウンドマッサージ。時は流れ、そのサウンドは姿形を変え、より洗練されて巧みに、しかも力強く進化を遂げてきている。45回転12インチ2枚組。DLコード付。全8トラック。大推薦盤。
ELECTRONIC SOUNDS/DUB/TECHNO/POLE
-
NEEKとJABUのAMOS CHILDSからなるエクスペリメンタル/アブストラクトダブユニット”O$VMV$M”のセルフタイトルEPが、ブリストルサウンドシステムカルチャーの要となるレーベル兼レコードショップ〈IDLE HANDS〉からローンチ!LO-FIイマジナリーなサウンドスケープが包み込むステッパーズビート。
DUB/YOUNG ECHO/BASS
-
ドイツPLANET RESCUEからのリリースで局所で人気を集めたPETER GRAF YORKが、RONALD LANGESTRAATの再発ワークを行ったSOUTH OF NORTHからアナログ新作リリース。コンクレート、エレクトロニック、メタリック、ダブ ... 。ユニークサウンド。
DUB/ELECTRO
-
Mad DecentからZamZam Soundsまで、数々の名作をリリースしてきたミュンヘンのベースミュージック・ベテラン職人デュオ、SCHLACHTHOFBRONX自身のレーベルRave and Romanceからの新作は、BPM128ほどのユニークなトランシー・プログレッシヴなダブ・テクノSide-A「Ten」(sample1)!!!まずはどうぞ!!!
DUB TECHNO/DUB/ELECTRONICA
-
STRICTLY ROCKERSに提供した2005年のCOMPUMA怪作ミックス「 BETRAYAL ~随ィ喜!随ィ喜!MIX」の続編的ミックス!長らくレーベル在庫切れでしたが久しぶりの再入荷いたしました。
COMPUMA/MIX-CD/DUB
-
前作「Wald」から2年ぶりに届けられた天才サウンドマンPOLEことStefan Betkeによる抽象画のような淡く儚いアーティスティック端正に作り込まれた珠玉エレクトロニック・アートダブ魅惑の世界。サウンドマッサージ。時は流れ、そのサウンドは姿形を変え、より洗練されて巧みに、しかも力強く進化を遂げてきている。CDも入荷いたしました!
ELECTRONIC SOUNDS/DUB/TECHNO/POLE
-
ヨーロピアン・メランコリック・ファンタジーワールドでスクリュード・スタイルのマカロニウエスタン・ギャラクシーなグライミー・ドープダブステップ必殺作!!!Bukes FineztとNght DrpdによるプロジェクトTwo RangersのオランダNEXT LEVEL DUBSTEPからの新作EP!!!
DUBSTEP/DUB/HIPHOP/BASS
-
NILS PETTER MOLVAERを含めたSLY & ROBBIEとのコラヴォレーションに続いてVLADISLAV DELAY+ SLY & ROBBIEコラヴォレーションがリリースされました。CD盤もストックしました。
DUB
-
NILS PETTER MOLVAERを含めたSLY & ROBBIEとのコラヴォレーションに続いてVLADISLAV DELAY+ SLY & ROBBIEコラヴォレーションがリリースされました。通常のブラック・ヴァイナル盤での再入荷です。
DUB
-
KEITH HUDSONによる1979年ピュンピュンミュンミュン異空世界と交信するかのような催眠的シンセサイザー・ルーツレゲエ異空世界。後半DUBもミニョミニョ狂おしい。Jah Shaka サウンドシステム・クラシックス。GREENSLEEVESからの12インチ復刻。
REGGAE/DUB
-
オランダのデュオTHE ILLUMINATEDのロッテルダム拠点DUB COMMUNICATIONからのデビューシングル!!!限定7インチヴァイナル。
DUB/REGGAE/BASS
-
STONES THROWからLEE PERRY。PEAKING LIGHTSとのコラヴォレーションです!
PSYCHEDELIC/DUB
tag: #DUB