-
オーガニック・ヒップホップ・ジャズ気鋭フランスのマルチ・インストゥルメンタリスト/ビートメイカーQUIET DAWN待望新作は、ヒップホップ経由ながら、よりクロスオーバーにブロークンビート・ニュージャズへソウルフルにアプローチした意欲作ミニアルバム!!!
CROSSOVER/BROKEN BEAT/WEST LONDON/NU JAZZ
-
IG Culture(CoOp)や, Worldwide FM, Alex Nut (Eglo Records)たちもサポートするブロークンビーツ、UKG。
WEST LONDON/BROKEN BEAT/UKG
-
ポルトガルの新らしいレーベルJAZZEGOの第2弾。リスボンにつぐポルトガル第2の湾岸都市オポルトのプロデューサー、MINUS & MRDOLLY。MAX GRAEFのリミックスを収録しています。
JAZZ/CROSSOVER/BROKEN BEAT
-
好調Phuture Shock Musik期待のマンチェスター新鋭Szanaデビュー!!!クロスオーバー・UKGブロークン・ソウルフル・フレッシュ!!!完全フロア仕様4トラックEP!!!180g重量盤12インチ。
UKG/BROKEN BEAT/CROSSOVER/BASS
-
ブロークン・ニュージャズ・コズミックなディープハウス/クロスオーバーなユニーク好調リリースの続く、UK新興レーベルPHUTURE SHOCK MUSIKよりデビューしたバルセロナ新鋭KARMASOUND1年ぶりの新作12インチ到着。
BROKEN BEAT/CROSSOVER/NU JAZZ
-
フィンランドの変わり種エレクトリックフューチャージャズ!
CROSSOVER/BROKEN BEAT/BASS
-
バルカン半島の伝統音楽とモダン・ジャズを融合したサウンドで局所で話題を呼んだギリシャ人ベースとPETROS KLAMPANISの曲をJON DIXONとALEX ATTIASがリミックス。
HOUSE/BROKEN BEAT
-
DESERT SOUND COLONY, PIEZO, KONDUKU, SYZら豪華アーティストが参加!BEN UFO,MINOR SCIENCEらトップアクトがサポートするDJ/プロデューサーKEPLRRが2020年にリリースした「Reconstructed Club」のリミックスEPがドロップ!ベースミュージック〜モダンハウスの気鋭がフロアに根付いた様々な解釈を披露。
BASS/BROKEN BEAT/UK TECHNO
-
DREAMCASTとベルギーのビートメイカーSHUNGUのスプリットでスタートした〈TRADING PLACES RECORDS〉のニューリリース。ウェストロンドンにもつうじる、ブラック・ビートサイエンス、注目の一枚です。
HOUSE/BROKEN BEAT
-
90年代後半からスタートし、アフロビートと、エレクトロニック・ミュージックの融合を推し進め、晩年のTONY ALLENも拠点にしたパリの名レーベルCOMET RECORDSの100番記念のオムニバス。
AFRO/CROSSOVER/BROKEN BEAT
-
設立10周年を迎えたブリストル・ニュージャズ・ブロークン・クロスオーバー好調リリースの続くPHUTURE SHOCK MUSIK新作12インチは、ブリストルのソウルフル・ハウスのドンでもあるSean McCabeが、バルセロナ才人Karmasoundとタッグを組んで3トラックEPをリリースした!!!
DEEP HOUSE/CROSSOVER/BROKEN BEAT
-
リズム技巧が際立つ上音を絞ったサウンドデザインですが、B2「Teef 」(sample1)のシンセリフレイン等のタイトながら印象に残る響きも神秘的で良いです、推薦!〈FIRST SECOND LABEL〉からのEPがBEN UFOやPEACHがアーリーサポートしたことで注目を集めたSPUTNIK ONEによるブロークンビート〜ミュータントD&B。
BASS/BROKEN BEAT/D&
B -
ブルックリンのニューソウル/ディープハウス・ムーヴメント〈THE JAZZ DIARIES〉。JITWAM。Folamourとの共作。Kaidi Tathamのリミックス収録!
DEEP HOUSE/BROKEN BEAT
-
PUGILIST,DUCKEMとの共作トラックに加え、蘭ジャングルアイコンCOCO BRYCEによるリミックスも収録した豪華な一枚!HYPHOがこけら落としを務めたオハイオ発のベース/グライム専科〈MIRACLE DRUG〉の第2弾にリッチモンド出身の注目株KORIN COMPLEXが登場。神秘的アンビエント・エレクトロニカと、手数多い繊細技巧なパーカッションブロークンビートを融合。
BASS/BROKEN BEAT/D&
B -
IG CULTUREのプロジェクトLCSM (LIKWID CONTINUAL SPACE MOTION)のフル・アルバム、アナログ登場!
AFROBEAT/WEST LONDON/BROKEN BEAT
-
ムーディになぞられたメロディ、音数のコントロールで展開はシネマティックに。〈SOUND SIGNATURE〉からデビュー以後、KYLE HALLの〈WILD OATS〉等からもリリースを重ねるデトロイトのJAY DANIELが、自身のレーベル〈WATSUI HIGH〉より新作12インチをドロップ!
BEATDOWN/BROKEN BEAT/DETROIT
-
〈MISTER SATURDAY NIGHT〉や〈FINALE SESSIONS〉にも起用されたブルックリンIKE RELEASEが拠点の〈EPISODES〉から5月にリリースしたEP。ストックできました。ブロークンなビートの「Prophecies」筆頭に3 TRACKS EP。
TECHNO/BROKEN BEAT
-
リプレス!〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉主宰のBRADLEY ZEROが4月のアムステルダムのショーで出逢い、ブースで交代した瞬間にピンときたというクロスオーヴァーな引き出しをもつ才能・DUKE HUGHの'16年リリースのデヴュー作の2枚組ダブルパック、リプレスされました!
DEEP HOUSE/CROSSOVER/BROKEN BEAT
-
JOY ORBISON、TESSELA、PEVERELIST、BEN UFO等もサポート&プレイのポリリズミック・ベース、ブロークンビート。WELL STREETから、SIGNIFICANT OTHERの12インチ。追加分入荷しました!
BASS/BROKEN BEAT
-
パーカッションの操作し忍び寄るようなビート展開、そこに初期WARPとリンクする近未来的幻想シンセサイザー、ロンドン地下から現れた〈CONTROL FREAK〉の第一弾がもの凄い!BEN UFO,MINOR SCIENCEらサポートです、UKテクノ~ベース派の方お早めの確保を!
BASS/UK TECHNO/BROKEN BEAT
-
マンチェスター〈MEANDYOU.〉主宰であり、JOY Oとのユニット”CO/R”でも知られるHERRONの新作が〈PMP〉よりドロップ!リズミカルに壊したビートを基礎に、FXやスイープ音を多用したテックベース/モダンエレクトロ。オーナーPEDER MANNERFELTもリミックスに参加してます!推薦。
TECH BASS/ELECTRO/BROKEN BEAT
-
〈RASTER-NOTON〉〈STROBOSCOPIC ARTEFACTS〉において実験テクノを開拓してきたKANGDING RAYと、〈OCS〉主宰のSIGHAにによるユニット”NEON CHAMBERS”が〈DEKMANTEL〉よりデビューEPを発表!既にBERGHAINやSONARでのライブパフォーマンスで披露している躍動的ハードウェアグルーヴに、IDM/レイヴ要素を注入したブロークンテクノ。
TECHNO/BROKEN BEAT/IDM
-
昨年は〈THE TRILOGY TAPES〉にエントリーを果たしたJ. ALBERTの〈HYPERCOLOUR〉帰還作が到着!2ステップを革新させたブロークンビーツとダブエコーでサイケに揺らめくシンセ亜空間。FALTYDL,LAURENT GARNIER,DUSKYらサポート。
BASS/BROKEN BEAT
-
〈SUBSIST〉〈ABSTRAKT REFLECTIONS〉などのハード/エクスペリメンタルテクノ地下レーベルにて作品を発表してきた6SISSことPETER ADRIAENSSENSが老舗〈R&S〉にエントリー!不穏なシンセスケープをバックに展開するダークリズミカルテクノ。
TECHNO/BROKEN BEAT/R&
S -
BRUCEリミックス!ブリストルより現れた注目筆頭・OTIK が〈DEXT〉から3枚目となるEPをローンチ!グライミーに壊したリズムに絡みつく、ミステリアスクリアな旋シンセサイザーローリング。低音を強化し2ステップアレンジしたBRUCEのリワーク含めフロアで早く味わいたい一枚、推薦!
BASS/UK TECHNO/BROKEN BEAT
-
様々なDJに支持された2018年の1ST EPに続いて〈WELL STREET〉LOOP LFの第2弾!今作もLEON VYNEHALL、BEN UFO, PEVEREST, MIDLAND, PARRISやYAKもそれぞれの曲にフィードバックを寄せています。
TECHNO/LEFTFIELD/BROKEN BEAT/D'N'B
-
テクニカルなブロークンビーツを搔きわけるヒプノ・サイエンス・シンセローリング、グラスゴー拠点PSEUDOPOLISが自身の〈REDSTONE PRESS〉からセカンドEPを発表!発光性のシンセと縦横無尽なパーカションワーク、高揚と高揚の掛け合わせをボトム重量で完成させたテックベーストラックス!
BASS/BROKEN BEAT
-
実験とフロアの狭間でロストコントロールするダンス・エクスペリメンタル。PERSON OF INTEREST、J. ALBERTらが参加してきた〈BROKEN CALL〉のコンピレーションシリーズ新作!!〈WHERE TO NOW?〉からもリリースするCVNことNOBUYUKI SAKUMA、JESSE OSBORNE-LANTHIER、VIA APPら、現代実験ダンスミュージックの気鋭が集結し破壊による律動を探求。
EXPERIMENTAL/IDM/BROKEN BEAT
-
生々しい音像とブロークンなリズム感覚が、アーリーなエレクトロの響きを今の音に。〈ROTTEN PERIODICITY〉〈SCHWARZ 12〉からもリリースしているアナログサウンドのニューフェイスDOGPATROLの新作!ヒリつくような音響構築でドープな電子旋律とヘビーなビートが交わるロウハウス/ブロークンビート。PATRICK CONWAYが主宰する〈BLACK ORPHEUS〉からのリリースです!
RAW/MACHINE HOUSE/BROKEN BEAT
-
ブロークン・ニュージャズ・コズミックなディープハウス、テクノ、クロスオーバーにユニーク個性的なリリースの続く、UK新興レーベル注目のPHUTURE SHOCK MUSIK新作12番。新鋭KARMASOUND!!!デビュー!!!シンセとスキマの妙によるフューチャー・ファンク・クロスオーバーなA1「Compra Pan」(sample1)!!!
BROKEN BEAT/CROSSOVER/NU JAZZ
-
アーリーUKG的な雰囲気もありながら、ユニーク、クオタイズのシャッフルするグルーヴ感、ジャジーなエレピと、エレクトロニックサウンド。OSUNLADEやSOUL CLAP, JACQUES RENAULTからNICK THE RECORDまでUKのハウス界隈を中心に様々なDJが絶賛する一枚!
UK HOUSE/BROKEN BEAT
-
D&B,ジャングル重鎮CHRISTOPH DE BABALON、話題を呼んだニューアルバムから早くも新作EPが到着!ダークアンビエントとカッティングエッジなドラムンビートでディストピアを創造して来たベテランが、今作では”暗”のバランスを試行。HELM主宰の名レーベル〈ALTER〉から。
BROKEN BEAT/JUNGLE/D&
B -
Talking Heads必殺クラシックス「Once In A Life Time」をUKGブロークンビーツ&ダビー再構築リエディット・ビート補強した強烈強力な一枚!!!ヴァイナルオンリー・リリース限定盤12インチ。
HOUSE/BROKEN BEAT
-
重力を感じさせないプログラミングの妙技、〈WHERE TO NOW?〉からもリリースする技巧派MELLYが〈MAJOR PROBLEMS〉に登場です!ピュア・アンビエンスのフローティングの中を複雑に刻む電子音とビート。ベース・エレクトロ、ダブテクノそしてアンビエントに至るまで、”今”の音を自らの世界観に完全に落とし込んだ傑作EP。
BROKEN BEAT/TECHNO/ELECTRO
-
ブリストルの激渋UKハウスレーベルPHUTURE SHOCK MUSIKの最新コンピレーションEP「Excursions #5」!!!ヴォイスサンプリングをユニーク&ファンキーにブロークンにビート散りばめた!B1.Nubian Mindz「Madclap Voxist」(sample1)がカッコイイ!!!
HOUSE/BROKEN BEAT/ELECTRO
-
ドイツ新設〈ECKE〉からブロークンビーツ・変拍子にフューチャーしたコンピレーションEPがドロップ!突き詰めたビート/リズムメイキングをベースに、それぞれが独自の視点で繰り広げるエレクトロトラックス。
BROKEN BEAT/BREAKS/ELECTRO
-
〈4LUX〉や〈SONAR KOLLEKTIV〉に良質なヴォーカル・トラックをのこしてきたアムスのSTEE DOWNESをフィーチャリングした、モスクワのプロデューサー・ALEXANDER LAY-FARのニューシングル!
DEEP HOUSE/BROKEN BEAT/VOCAL
-
〈SOUND SIGNATURE〉からデビュー、FUNKEVENの〈APRON〉KYLE HALLの〈WILD OATS〉等からもリリースしてきたデトロイトの若き才能JAY DANIELが〈TECHNICOLOUR〉からアルバム・リリース!アナログストックしました。
DETROIT HOUSE/BROKEN BEAT
-
〈SUSHI MASK〉のTLIM SHUGのリリースも注目された、アムステルダムの気鋭のビート・プロデューサー・FRITS WENTINKのレーベル〈BOBBY DONNY〉から、レイキャビクのプロデューサー・FELIX LEIFURのニューシングル!
BEAT DOWN/BROKEN BEAT/DEEP HOUSE
-
incl. BNJMN、Cupp Cave、Naive Machine Remix.
CROSSOVER/DOWNBEAT/BROKEN BEAT
tag: #BROKEN BEAT