- Digital
Techno
- List
- Grid
- Digital
- Digital
- CASSETTE
- Recommended =
- New Release
Mnemonics
Mnemonic Devices
Workshop
- Cat No.: Workshop Tape 02
- 2025-05-23
元三大師のお札をアートワークに配したWorkshopからのカセットテープ。入荷しています。
サイバーパンクのルーツ、「ニューロマンサー」でも知られるウィリアム・ギブソンの1984年の言葉が記されています。
『The manufacturers(製作者)がそのような使い方を意図していなかったとしても、ストリートは自分なりの使い方を見つける』。
『彼らはまだ次の大きなものを予測する方法を見つけようとしていた。人々が動き続け、革新を続け、システムをハッキングし続けるのを、彼らは混乱しながら見ていた。』
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Kassem Mosse
Workshop 32
Workshop
- Cat No.: workshop 32
- 2025-05-23
Kassem Mosseの〈WORKSHOP〉からのアルバム。「Workshop 32」。久々にストック出来しました。
Track List
- 12inch×2
- Recommended =
- New Release
VA
Bonus Beats - Rare & Unreleased Finnish Electro 1990 - 2002
Cold Blow
- Cat No.: BLOW20
- 2025-05-22
Jimi TenorバンドのドラマーEeti NieminenソロプロジェクトSun Dogデビュー作も素晴らしかった、DMX Krewやレアテクノ復刻でも注目を集めるUKロンドンCold Blow新作は、1990-2002にかけての北欧フィンランドのアンダーグラウンド・エレクトロ・シーンを捉えた画期的コンピレーション2LP(全12アーティスト12トラック)
DJ、プロモーターとしてフィンランドのエレクトロ・シーンの中心人物であるErkko Lehtinenによって入念にキュレーション・コンパイルされた、同国のパイオニア的エレクトロ・アーティストによる9曲のレアトラックと3曲の未発表トラックが収録されており、Jori Hulkkonen、Mr. Velcro Fastener、Mono Junk、そして故Mika Vainioといったアーティスト達による、この時期のフィンランドのエレクトロニック・ミュージック・シーンを定義していた実験的かつDIY的なエスプリを浮き彫りにしている。
初期テクノの影響、ロボットからのインスパイア、クラフトワーク・カバー、ダークなミニマルウェイヴ、インダストリアル・ビート、レトロ且つSF未来的なサウンドスケープまで魅惑の12トラックが収録されている。 (コンピューマ)
Track List
- CD
- Recommended
- Back In
Phazmidi
Kross Iteration
SLIDE MOTION
- Cat No.: SLIDE-004
- 2025-05-22
独自の視点個性的リリースが続くSLIDE MOTIONから2023年にリリースされた第4作目、東京を拠点に活動する電子音楽家、Phazmidiによる1st EP「Kross Iteration」傑作CDをストックいたしました。BPM140-180(70-90)ほどを中心に、リズムを鋭く深く探求したテクノ・エクスペリメンタル・ソリッド最深部。圧巻9トラック収録。
リズムに焦点を当てることをスタイルとする氏の実験精神が生むテクノは「ズレ」ることにより快楽性を増していく。 踏み込むように展開していくこの反復の交差は形式から外れたダンスを創造させる一枚。リミキサーには大阪を拠点に活動するトラックメイカー、Limited Tossを起用 。マスタリングはKuknacke、アートワークはKan Togashi、グラフィックデザインはGinji Kimuraが担当。 (SLIDE MOTION レーベル・インフォメーションより)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Soundstream
Bass Affairs
Soundstream
- Cat No.: Soundstream 07
- 2025-05-22
SOUNDHACKのSOUND STREAM最新作!クレイジーディスコ・トラックス!
Smith N HackのSOUNDHACKことFrank Timmによるディスコ・カットアップを原点にしたユニークハウストラックスで人気を博すSOUND STREAMの新作!強靭なボトムを別にすれば(別にできないか)意外とまともなディスコ・フィーリング好感触でいろんな人を巻き込みそうな「Bass Affairs」筆頭に、B1のブースト具合とか完全にイカれてはいますが、さすがはSOUND STREAM。最高 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Soundstream
All Night
Soundstream
- Cat No.: SST05
- 2025-05-22
SOUNDSTREAM第6弾!!!貫禄のカット・アップ・ディスコ。
待ってました!前作「"Live" Goes On」はもちろん、全カタログがリプレスを繰り返され続けているSOUNDSTREAMの、これが第6弾です!これまで以上に正統派?なエディットながら言うまでもなくセンス抜群。カット・アップしたサンプルのループ、展開が生み出すマジカルなグルーヴ。細かなジャンルの壁を越えて広く支持されることでしょう。推薦盤。
*久々に再入荷できました。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Soundstream
Live Goes On
Soundstream
- Cat No.: Soundstream 04
- 2025-05-22
SOUNDSTREAM 第4弾!リプレス。
毎回絶大な支持を得るSOUNDSTREAMの4作目。すでにMARCEL DETTMANNはじめ多くのDJにサポートされている総本家による全4つ打ちフィールドにオススメする文句ナシの傑作!これまでよりも柔らかめ、ハウシーでムーディーな仕上がりです。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Soundstream
Freakin’
Soundstream
- Cat No.: SST02
- 2025-05-22
SOUNDSTREAM第2弾!こちらもリプレスされました。
Track List
- 3LP
- Recommended
- Back In
Soundstream
Disco Fantasy
Soundstream
- Cat No.: Soundstream 09
- 2025-05-22
2024年暮れにリリースされたSound Streamのアルバム「Disco Fantasy」。3LP !ストックしました。
蛍光ピンク、エンボス加工のピクチャースリーヴ。バイナルオンリーの2曲を含む3LP。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Snp 500
Honeydoo
Doo
- Cat No.: DOO560
- 2025-05-21
ACTING PRESS経由のカナダ・モントリオールのレーベル〈DOO〉の12インチ。
SomEThIng ElSe FrOm SoMEthIng,.. Things feel good when there’s trust. And then othertimes things just feel good, like something that feels like letting the dog off a leash. And this music is both of those things, and also something that doesn’t need much, something that can survive on its own.
:PRODUCED BY SENTENA AND DJ SPENCE IN MONTREAL.
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Dashiell
Dfuse All Tha Tension
Foul Play
- Cat No.: FOUL002
- 2025-05-21
躍動ドライビングなベースとヤンチャなMCサンプルがマッチ、スリージーでアプリフティングなベースハウスボム!ユニットEBBS N FLOWとしては〈KALAHARI OYSTER CULT〉からもリリース、ソロではお久しぶりの新作となるDASHIELLがカムバック。既に自身のセットでプレイし話題になっていた一曲。
英国老舗〈20/20 VISION〉コンピレーションにも参加していたメルボルンのDASHIELLがソロEPを発表!奇抜なシンセフレーズを組み込んだドライビングテックサウンド「Dfuse All Da Tension」(sample1)と、重量ベース主導のレイブハウス「da nastiest」(sample2)をカップリング。ゲーム音楽のようなレトロチープな質感、ヤンチャなサンプル使い。 (Akie)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Jump Source
JS06
Jump Source
- Cat No.: JS06
- 2025-05-21
モノフォニックシンセサイザー名器”ROLAND SH-05”の特性、バラエティに富む音作りとその可能性を探った、高エネルギーを放つモダンテックハウス&プログレッシブ4トラックス!PROJECT PABLOとPRIORI(ANF/DUST-E-1/etc..)、モントリオールの才人による共作プロジェクト"JUMP SOURCE"が第6弾。モントリオール主力SABOLAなど、客演を迎えた意欲作。
リリースのたびにヒットを生み出す才人ユニットJUMP SOURCEから新作が到着。歯応えと弾力たっぷりなベースと耳に残るヴォーカルフックで跳ね回る「Bleach」(sample1)。盟友SABOLAをフィーチャリングしたプログレッシブトランスを進化させた「Condenser」(sample2)や、FRANKIE TEARDROPの気だるいヴォーカルが強烈なアンセミックチューン「Get It Done」(sample3)など。フロアをジャックする主役級サウンド。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Sebastian Mullaert
FILES 01
Kontra-Musik
- Cat No.: K-FILES 001
- 2025-05-21
MINILOGUEとしての活動でも電子音楽を深く探求してきたスェーデンの職人SEBASTIAN MULLAERTソロ新作!長きにわたる盟友ULF ERIKSSON手がける先鋭レーベル〈KONTRA-MUSIK〉にて、アンダーグラウンドテクノとダブの深淵を覗くダンス実験を展開。ヴァイナルオンリー!
チューリッヒの名門フィルTONHALLE ZÜRICHとのコラボレーションなどハイクラスなアプローチだけでなく、現在も〈HYPERCOLOUR〉〈APOLLO〉〈MULE MUSIQ〉など数々の名門にてダンスミュージックを実験的に切り開く重鎮SEBASTIAN MULLAERT。スライスされたシンセループで抽象化する実験ダブテクノ「Untitled 1」(sample1)に始まり、4/4とパーカッションの位相で惑わす「Untitled 3」(sample2)など、ダンスミュージックを単なるリズムでなくムードやグルーヴで探索。 (Akie)
Track List
- 2x10inch
- Recommended =
- New Release
SnPLO
The cocaines
Pin
- Cat No.: Pin-3
- 2025-05-21
〈Acting Press〉のPLO Manとカナダ〈DOO〉のSnP 500、DJ Spence & SentenaによるプロジェクトSnPLOのダブルパック。10inchスリーヴと、インナースリーヴに入れられた45 RPMのホワイト・カラーバイナル10インチ2枚組。テクノ、電子音楽好きに推したい。
2004年の12インチ「Seven Hundred And Fifty Loops」、3枚組のLP「Lastday cookie」、に続く第3弾リリース。(サイトウ)
*スリーヴ、角に若干の痛みがあります。気になる方はオーダーをお控えください。申し訳ございません。
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended
- Back In
Ø
Kuvio
Sähkö Recordings
- Cat No.: SAHKO00612
- 2025-05-21
MIka VainioがØ名義で1994年にフィンランド名門Sähkö Recordings最初期006番としてリリースした記念碑的ファーストアルバム「Metri」収録のテクノ・ミニマリズム・電子音響空間美学炸裂する名トラック「Kuvio」が12インチ・カット!!!
2017年4月12日に亡くなったPANSONICのメンバーであり、テクノイズ・エクスペリメンタル・シーンの新たな荒野を切り拓いた電子音響作家MIka Vainio が「Ø」名義でソロアルバムとしてダンスミュージックとしてのテクノ・ミニマリズムを実験性エクスペリメンタルと共存させながら探求した名作アルバム「Metri」収録のクラシック・テクノ名トラック「Kuvio」(sample1)が12インチ化(エンディングのみアルバムバージョンとは若干変更されております。)!!Side-Bには、1990年半ば、Jimi TenorによってSähkö Recordingsの映像作品「SAHKO - The Movie」のサウンドトラックとして制作されていた秘蔵音源で、彼の死後、Warpのオフィスにあったデモテープからの発掘から陽の目を見ることになった1993年制作の必殺トラック「Sahko Movie Soundtrack - Scene 1(Original Version) 」(sample1)を収録。永遠に色褪せることのないMIka Vainioによる2トラックを収録。マスタリングRashad Beckerによるもの。 (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る