-
フットワーク,ジャングル,IDM,アンビエントを文字通りハイブリット、ビートとリズム構築のエッジに圧倒されますがカラフルな音のパレットに夢見心地にさせられる、、これは推薦。FELIX HALLのミックステープも発表しているフランスの〈PROMESSES〉の新作は、〈ORANGE MILK〉からのアルバムもよかったLOTO RETINA!
LEFTFIELD/FOOTWORK/JUNGLE/IDM
-
ディープ・エレクトロに感傷的なメロディラインを備えたヴィンテージIDMをミックス、終始抑えめのテンションをキープしたオリジナルに躍動的シンセラッシュを加えたLOU KARSHことREPTANTのリミックスも良いです。メルボルン拠点のLOUIS MARLOがホーム〈FELT SENSE〉から新作をリリース!
ELECTORO/IDM
-
BENOIT B,NIKITA VON TIRASPOL参加!アフロコズミックレジェンドMEO再発やZALIVA-Dなどのコアなリリースを重ねている〈KNEKELHUIS〉より、リヨン拠点のLEOとMAXIME BISSONからなるデュオ”ORGANIZATSIYA”のデビューアルバム登場。彼らのルーツであるフォークやアコースティックミュージックをIDMと調和させた未来派サウンド。
IDM/ELECTRONIC FOLKLORE/ALTERNATIVE
-
追加プレス分、入荷してます。90年代からリリースをしている日本のエレクトロニック・ミュージック、ユニークな才能、杉本卓也の初期未発表音源がDynamo Dreesen主宰の〈ACIDO RECORDS〉からアナログ・リリース。
DOMETIC/IDM/TECHNO
-
ブリストルのSIR HISSによるメロディックなベース・ミュージック。レーベル主宰K-LONE のリミックス(sample1)が素晴らしすぎる。ファイナル・ファンタジーの音を使ってるらしいです。
BASS/GRIME/IDM
-
フランスのミニマルハウスSEUILの新作。このあたりもオールドスクール、ブレイクビート、アシッド、レイヴ回帰の不思議なことになってます。
TECHNO/IDM/OLD SKOOL
-
CENTRAL & DJ SPORTS兄弟とのトリオ・プロジェクト・HI MOUNTの一員であり、デンマークの名門<MULTIPLEX>からソロシングル”Lucid EP”でデヴューしたPH1が、ニューレーベル<HORIZON>を旗揚げし12インチリリース!パッションフラワー=時計草のラベルが妖しく廻ります。
REGERBAU/IDM/ELECTRONIC
-
XTALによる、前作から4年を経て、今年5月にデジタルのみでリリースされたシューゲイズ的エレクトロニック・ソウルフル/プログレッシヴなディープハウス/ダンスミュージックの血潮を感じさせながらもノンビートに挑んだIDMエレクトロニカ入魂セカンドアルバム「Aburelu」が数量限定10インチ仕様でアナログ・リリースされた!!!
ELECTRONICA/IDM/CROSSOVER
-
ALMA NEGRA,LEXX,MELODIESINFONIEが名を連ねる〈AKOYA CIRCLES〉7番目のリリースはスイスのバーゼル拠点のアーティストPARCO PALAZ!レイヴ・ハードコア~アンビエントを透過しドライヴするエレクトロトラックス!ヘヴィなキックのブロークンビートから、DREXCIYAのオマージュのクラシカルデトロイトエレクトロ、IDMまで、幅広いシーンにハマりそう。
BROKENBEAT/ELECTRO/AMBIENT/IDM
-
DMX KREWやJOHN BELTRANも名を連ねる〈FURTHUR ELECTRONIX〉からもリリースを果たしているスペインの新鋭プロデューサーTORRIKOが変名DJ DESOBEDIENTEとして、バイナルオンリーでアルバムを発表!感傷的アンビエントから、ヒプノティックなアシッドブレイクビート,IDMまで幅広いジャンルを展開。
IDM/ELECTRONICA/AMBIENT
-
ALBRECHT LA'BROOY主宰の〈ANALOGUE ATTIC〉から、シドニーのLIAM EBBSとTHOMAS GRAYのコンビネーションでの新作。フロートするアンビエント、ディープグルーヴ。6 TRACKS EP。
AMBIENT/IDM
-
クラブ"FABRIC"が運営、CALL SUPERらのリリースでも信頼厚い〈HOUNDSTOOTH〉からレーベルアクトTHROWING SNOWのニューEP!綿密な辺境パーカッションリズムとふくよかなサブベース。東洋神秘的旋律も取り入れたブロークンテクノ/テックベース!
BASS/BROKEN TECHNO/IDM
-
オランダ、ザンダームのエレクトニック・ミュージック・レーベル〈QUEESTE〉から、〈BAKK〉でAURORA HALALやLEGOWELTとスプリットをリリースしているHARONのニュー EP。
ELECTRO/UKG/IDM
-
初期WARPに通づる耽美なメロディを備えたIDM/エレクトロニカ〜D&B!MANDERの一員であり、自身の〈OSCILLAT MUSIC〉や〈FATHERS & SONS〉で活躍するミニマル実力者MALIN GENIEのレーベルより、ミステリアスアクト”LAVA LAP”によるデビューミニアルバムが登場!
IDM/D&
B/ELECTRONICA -
シネマティックなメロディフローを備えたアシッド・ブレイクビート!名門〈APOLLO〉から〈FEVER AM〉までリリースしてきたトリビシの才人GACHA BAKRADZEが〈DIE ORAKEL〉に初登場。「Western Arrogance(西洋の傲慢さ)」という攻めたタイトルで、トランス〜IDMを横断。
BASS/BREAKBEAT/IDM
-
〈SLOW LIFE〉からデビューしたウクライナのデュオASYNCRONOUS。ロンドンのエレクトロニックミュージックをリードするレコードショップ〈PHONICA RECORDS〉のSPECIAL EDITIONSとして6曲入りEPをリリース。
LEFTFIELD/IDM/AMBIENT
-
UK GARAGEヒット曲KRISTINE BLONDの曲をを元にした「Love Shy」やPULSE MSCに提供した「The Way I Feel」でブレイクしたオーストリア、アデレードの才能SUBJOI。2018 EP。ストックしました。
LO-FI HOUSE/IDM
-
UKシェフィールドのピュア・エレクトロ/テクノ専科、信頼のCENTRAL PROCESSING UNITから新鋭SDEM aka Tom KnappoによるASCのHora等の世界観にも迫るかのようなオリジナリティに満ちた個性を感じさせてくれる才気溢れるイマジナリーIDMエレクトロ・エクスペリメンタル・ベースミュージックをめくるめく創造している。
ELECTRO/TECHNO/IDM/EXPERIMENTAL
-
ギリシャ発、ニューエイジなんかも通過したシカゴハウス、アナログ回帰な良質サウンドを届けるECHOVOLTからメルボルンのレイト90sのプロデューサーCASTELによるEPを再発。
DREAM HOUSE/AMBIENT/IDM
-
APHEX TWINのREPHLEXからリリースしていたイタリアのIDM/エレクトロ・デュオD'ARCANGELOのレア音源をSUCTIONがリリース。
ELECTRO/IDM
-
EX-TERRESTRIALとのNTEL/HOUSEMATESはじめ、DUST-E-1とのANF、PROJECT PABLOとのJUMP SOURCE、等々様々なプロジェクトでリリースしているPRIORIことFRANCIS LATREILLEのニュープロジェクト。
TECHNO/ELECTRO/IDM
-
マニアックな90sテクノの再発に着手している〈A COLOURFUL STORM〉から後に〈TOUCHIN' BASS〉や〈PYRAMID TRANSMISSIONS〉等でリリースするAndy Jaggers (ADJ)たちによるトリオ3 ElementsとフランスのTevatronのカップリング再発。
TECHNO/IDM
-
ジョン・フルシアンテによるテクノ・ハードウェア・IDMのプロジェクトTRICKFINGERの3RDアルバム。
TECHNO/IDM/LEFTFIELD/DUB
-
DIYレーベル〈ACID WAXA〉主宰のIDM、ACID作家、ROY OF THE RAVERSことSAM BUCKLEYの未発表音源を「2 Late 4 Love」をアナログリリースし話題を読んだ〈EMOTIONAL RESPONSE〉と再度コラヴォレート。アナログリリース。ぞっくとするようなベース、それぞれの音の質感。時間感覚。DIYテクノの秘宝。ROY OF THE RAVERS。
IDM/TECHNO/ACID WAXA
-
BEAUTIFUL SWIMMERSのARI GOLDMAN主宰のレーベル〈WORLD BUILDING〉のニューリリースは、テキサスのエレクトロ、CYGNUSのアルバム!デジタルリリースのみだったエレクトロ、テクノ最良なリリースをアナログフックアップ!
ELECTRO/IDM/DEEP HOUSE
-
BETA LIBRAE、MACHINE WOMAN、KELMAN DURANが参加!NYの電子音楽フロンティア〈HUMAN PITCH〉より、首謀の1人であるTRISTAN ARPの1stアルバムが登場!ポリリズムやシンコペーションを多用したパーカッション、その難解なリズムワークに入り込む電子音。
PERCUSSION/BREAKBEAT TECHNO/IDM
-
00年代エレクトロニカシーンの一派として、MULTIPLEXやOCHREなどを輩出した〈TOYTRONIC〉のレーベルヘッドMARTIN HAIDINGER&CHRIS CUNNINGHAMによるプロジェクト”ABFAHRT HINWIL”が、2002年にCD媒体で発表した唯一アルバムがレコード化!
IDM/TECHNO/BLEEP ‘N’ BASS
-
Barry Lynn aka Bocutter 3rd Album.
IDM/DUBSTEP/ACID
-
ミッドランドのベテラン・SUBB-ANと共に<ONE RECORDS>を運営してきた敏腕プロデューサー・ADAM SHELTONがあらたに始動させたニューレーベル<EON>の第2弾リリース!
ELECTRO/IDM/DARK CORE
-
ロンドンのサウンドシウテム、レイヴ・カルチャーのスピリットからの影響を反映する、NEGATIVE SPACE[MA]のUNPERSONの新作12インチ。
IDM/ELECTRO
-
フィンランド産、アシッド、ハードウェアハウス、エレクトロ。ヒプノティックな「6 A.M. Sleeze」、シックなB2の「The Soul」等々。推薦盤!
ACID/ELECTRO/IDM
-
HUERCO S.変名LOIDISや、DJ RICHARD擁する”Funky Doodle”などをリリースしてきた〈ANNO〉カタログ4番!ダークアンビエント/D&BアーティストCHRISTOPH DE BABALONとWILTED WOMANによる新プロジェクト”SUDS”によるIDM/ブロークンテクノ。
ELECTRONIC MUSIC/IDM/TECHNO
-
BEATS IN SPACEからもリリースしたPALMBOMEN IIと、オランダのプロデューサーBETONKUSTがコラヴォレーションした2016年のカセットをベースにしたアルバムをリリース。ドリーミーIDM, LO-FI NEWAGE。
NEW AGE HOUSE/IDM/LO-FI HOUSE
-
ROY OF THE RAVERSカセットでリリースされたアルバム。アナログヴァージョン到着しました。聴くべきと思います。
IDM/ACID/ACID WAXA/LO-FI HOUSE
-
RISING SUNの2016年リリースのアルバムがアナログ再プレス。オールドスクール。じっくりいいです。ディテールも素晴らしい。
IDM/BREAKBEAT/AMBIENT
-
覆面ブレイクコア・プロデューサー・Ł∧XEПΑПCН∧OSが、WORLD'S END GIRLFRIEND主宰レーベル〈VIRGIN BABYLON〉からフルアルバム「Transform Ordinary Events Into Miracles」をリリース !!!
IDM/BREAKCORE/BREAKBEAT
-
〈PLANET MU〉のKONX-OM-PAXのニューアルバムが良い感じです。Contemporary Hardcoreをキーワードにご極彩色のエレクトロ/IDM。
IDM/ELECTRONICA
-
2019年2月にリリースされ即完売していたROY OF THE RAVERSの「SE1 Acid」ジャケットも新たにリプレス。RICHARD D.JAMESも引き合いに出されるのも納得。マッド・アシッドチューン&エピック・レイヴ・テクノ。
ACID/IDM
-
ベルリンの人気クラブ「://about blank」で開催するパーティ「AWAY」がオペレートするレーベル〈AWAY MUSIC〉レギュラー陣のひとり、10年以上に渡り活動してきたMR. STATIKによるファースト・フルアルバム「Metamorphose」を発表。
IDM/ELECTRONIC/MINIMAL
-
UKリーズのIDM/エレクトロ新鋭レーベル〈UNCERTAINTY PRINCIPLE〉の第二弾は、ベルリンのLÅRRYデビューEP!半音よりさらに細かく分けられた音程マイクロトーナルを利用した覚醒テクノ/エレクトロを披露。
ELECTRO/TECHNO/IDM
tag: #IDM