- 12inch
- 12inch
- Recommended
- Back In
Minor Science
Noble Gas
The Trilogy Tapes
- Cat No.: TTT018
- 2024-07-12
インテリジェントテクノの象徴的存在μ-ZIQなども登場し注目を集めているスペイン拠点ニューエイジ/アンビエント専科〈BALMAT〉から!アンビエントを単なる環境音楽として捉えることなく、全面的にオーバーダブやダイナミクスの技法を取り入れて制作。このジャンルで重要視される旋律美ではなく、音の質感や脈動までを加味して考察。具体音楽のアプローチのアンビエント作品に。 (Akie)
Track List
レトロ・フューチャリスティック、コズミックなシンセサイザー。ベースライン、変拍子。FOUR TET以降なユニークサウンド。 (サイトウ)
(Akie)
Track List
音楽ライターとしても活動してきたANGUS FINLAYSONのユニットMINOR SCIENCEの新作。ガムランや東南アジアのゴング、ミニマル・ミュージック、特にライヒの影響も垣間見れるようなBASS/LEFTFIELD。ダンス・ミュージックの中に実験的な試みを見出してネクスト・レベルを模索しながら巧さと、ダンスのグルーヴがあってMINOR SCIENCEやはり良いです。 (サイトウ)
Kowton, ケルンのデュオTERRONのリリースも即市場から姿を消した〈YOUNG TURKS〉のサブレーベル〈WHITIES〉第4弾は〈THE TRILOGY TAPES〉からのリリースが人気のMINOR SCIENCE。空間的なユニーク電子音、ロウなベース。複合的グルーヴ。かっこいいな!! (サイトウ)
ページトップへ戻る
MO'WAXやHONEST JON'Sのデザインを手掛け、カセット、Tシャツとアナログのリリースながら、BEN UFO,WILLIE BURNS, KASSEM MOSSE, ANTHONY NAPELS,MGUNそしてTHEO PARRISHのリリースで目の離せないWILL BANKHEAD主宰のTHE TRILOGY TAPESからアムステルダムのミステリアス・アーチスト!微細な音響、定位のバランス、オブスキュアに浮かびあがる音像とロウなグルーヴが素晴らしい。まだラフだけどコンクレートやテープ・ミュージックあたりにもインスパイアされた音。爆音で聴いてみてください。 (サイトウ)