- LP
Matthew Halsall & The Gondwana Orchestra
Into Forever
Gondwana
- Cat No.: GONDLP013
- 2023-01-19
穏やかなる自然環境との共存、コンテンポラリー・ミニマル・ジャズ桃源郷の心地よさ。ジョン・ハッセル第四世界的密林ジャングル感、実験音楽的作法のバランスもちょうどいい気品。
Portico Quartet、Paradise Cinema、Szun Wavesでの活動でも知られるJack Wyllie、BoxedとLo RecordingsからリリースしているJQ、PVTのメンバーとしてWarpから作品をリリース、ModeselektorやItal Tekとのコラボレーション、カセットレーベルSalmon Universe主宰、テレビドラマの作曲なども手掛けているRichard Pikeの3人によるトリオ、FORGIVENESSの記念すべきデビューアルバムがGONDWANAよりリリースされた。ソフトウェア・エクスペリメンタル・ミニマリズム・ミュージックの新たな潮流を感じさせてくれる名作の誕生。 (コンピューマ)
Track List
ハープとフルートの響きに桃源郷に誘われるA1「Positive Activity」(sample1)、たおやかに風が吹く、地球へのメッセージ、タイトルトラックA2「Changing Earth」(sample2)、インド伝統楽器タンプーラの持続音ドローンに誘われるスピリチュアル・ソウルフルなB1「Yogic Flying」(sample3)、東洋思想オリエンタル・エレガントな宇宙讃歌、B2「Upper Space」の4曲を収録。アナログカット、The Designers RepublicのIan Andersonによるジャケット・アートワーク含め丁寧に紡がれた逸品EP。 (コンピューマ)
Track List
たおやかに風が吹く。叙情派・桃源郷スピリチュアル・ジャズ。ハードバップなUKモダン・ジャズモードとも融合した静謐なるソウルジャズ内的宇宙精神世界。GONDWANAレーベルならではの悠久の名作が誕生している。全8曲。 (コンピューマ)
アンビエント/エレクトロニカ・メディテーショナル・スピリチュアルジャズしなやかに凛と美しくたおやかな名作が誕生している。マドリブ、MFドゥーム、Jディラのレコーディングに見られるジャズとヒップホップの相乗効果の探求も垣間見れる。各所ですでに話題且つ注目の作品ともなっておりますが、newtoneでもレコメンドさせてください。 (コンピューマ)
Track List
シネマティックな悠久の調べ。桃源郷。サックス奏者のNat Birchall、ハープ奏者のRachael Gladwin、ピアノ奏者のAdam Fairhall & Taz Modi、ベース奏者のGavin Barras、ドラム奏者のGaz Hughes & Luke Flowersに加え、弦楽四重奏も参加した全7曲。6年ぶり久しぶり入荷いたしました。 (コンピューマ)
スピリチュアル精神世界ジャズ。メディテーショナル悠久の調べ。たおやかに風がふいている。4トラック・ミニアルバム。DLコード付き。 (コンピューマ)
Track List
ジョン・コルトレーン、アリス・コルトレーン、ファラオ・サンダースらへの敬愛と憶いが伝わるスピリチュアル内省的な悠久のトランペットの詩情がじっくりと静かに広がる名作。 (コンピューマ)
Matthew Halsallの音楽の旅の出発点。悠久の調べ。桃源郷へ誘われる。全6曲。メディテーショナルなモダン・スピリチュアルジャズ推薦盤。2021年リプレス再入荷! (コンピューマ)
マンチェスターを拠点とするトランペット奏者、作曲家、アレンジャー、バンドリーダーのMatthew Halsall率いるThe Gondwana Orchestraによる名作アルバム「When The World Was One」2LPアナログ盤。全7曲。敬愛するアリス・コルトレーンへの想い、スピリチュアル・ジャズとインド古典音楽や東洋音楽への愛、そして彼自身の瞑想の研究と日本への旅行によって、より深く表現されている。桃源郷ハープの調べが悠久の時をゆったりと奏でている。Gilles Peterson、Jamie Cullum、various 6 Music、jazz FM、Patrick Forge、Dom Servini等々からのサポート&プレイも説得力の人気作。 (コンピューマ)
Track List
疾走する青春感、ポストクラシカル・ミニマリズムとポストロック・エレクトロニカ・モダンジャズな佇まいが心地よく多幸感あふれる4トラックを収録。実験的エフェクティヴ・チャレンジ意欲的で繊細なアプローチも心地いい。 (コンピューマ)
Track List
アップライトピアノだけでなく、グランドピアノやプロフェット08、ローランドのキーボードも使用した、何年も演奏されているお気に入りの楽曲をリ・アレンジしたもの。静謐モダン・クラシカルなスピリチュアル・ピアノ作。実験的ピアノ・ループによるA1「Hawaii Oslo」(sample1)から世界に惹き込まれる。長年のコラボレーターであるMateusz Miszczyńskiが撮影、Agata Dankowskaが録音、Piotr Wieczorekによるミックス、ベルリンのZino Mikoreyがマスタリングを担当。 (コンピューマ)
たおやかに風が吹く。まさに「Astral Traveling」桃源郷スピリチュアル・ジャズ。静謐なる内的宇宙精神世界。悠久の名作。リプレス無し限定1000枚アナログ・12インチ。「Astral Traveling」「Sais(Egypt)」「Peaceful Ones」3トラック。 (コンピューマ)
Track List
ジョン・コルトレーン、アリス・コルトレーン、ファラオ・サンダースらへの敬愛と憶いが伝わるスピリチュアル内省的な悠久のトランペットの詩情がじっくりと静かに広がる名作。 (コンピューマ)
レーベルボスMatthew Halsallが、彼らPHI-PSONICSの楽曲a2「The Cradle」(sample2)と出合ったことで感銘を受けたことからGONDWANA RECORDSファミリーに加わることとなった彼らのデビューアルバム傑作。深淵たおやかなスピリチュアル・モダンジャズ精神世界。東洋思想ヨガ・エキゾチック桃源郷ほのかな風も心地いい。追加トラック、ポストロック&ジャズ・ミニマルなd1「Still Dancing」d2「The Searcher」を加えて、Matthew Halsallによる新たなアートワークのデラックス・エディション2LPとしてリリース。DLコード付き。 (コンピューマ)
Track List
Matthew Halsallの音楽の旅の出発点。たゆたう悠久の調べ。桃源郷へ誘われる。全6曲。今作もメディテーショナルなモダン・スピリチュアルジャズ推薦盤。リプレス再入荷。 (コンピューマ)
アメリカン・コンテンポラリー・アカデミック・アウトローな作曲家John Adamsなどからの影響も強く感じさせてくれる弦楽器のエモーショナルなミニマリズムとオーガニックでポストロック・エレクトロニカ/アンビエントなモダンジャズ・サウンドが青春感覚と共に繊細に心地よく織りなされる多幸感溢れる3トラック。DLコード付き。レコメンド。 (コンピューマ)
2008年頃の彼のデビューアルバム時期の未発表録音集。これらが悠久ソウルフル桃源郷たおやかに本当に素晴らしすぎる。ラーガで牧歌的、瞑想スピリチュアル・ジャズの心地よさが極上に広がり続けている。レコメンド。トラックリストからもどうぞ。 (コンピューマ)
アップライトピアノだけでなく、グランドピアノやプロフェット08、ローランドのキーボードも使用した、何年も演奏されているお気に入りの楽曲をリ・アレンジしたもの。静謐モダン・クラシカルなスピリチュアル・ピアノ作。実験的ピアノ・ループによるA1「Hawaii Oslo」(sample1)から世界に惹き込まれる。長年のコラボレーターであるMateusz Miszczyńskiが撮影、Agata Dankowskaが録音、Piotr Wieczorekによるミックス、ベルリンのZino Mikoreyがマスタリングを担当。 (コンピューマ)
Track List
両者の個性が互いの楽曲を新たな領域へと導いた美しいコラボレーション作となっている。 スピリチュアル崇高なるアンビエント・エレクトロニカ・ダウンテンポ・ソウルジャズ名品。LTDクリアヴァイナル12インチ。「Hania Rani - Nest(Portico Quartet Remix)」(sample1)「Portico Quartet - With, Beside, Against(Hania Rani Remix)」(sample2)の2トラックを収録。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
前作でもたおやかに風がふいていた、スピリチュアル・ジャズ悠久ソウルフルなエキゾチック桃源郷が、さらなる深化の心地よさの中に包まれながら、今作では東洋的なオリエンタルな世界観も感じさせてくれながら、めくるめく全11曲がひろがっていく。Josephine Oniyama嬢の気品の歌声も素晴らしい。2021年リプレス再入荷! (コンピューマ)