ROB MAZUREK & EXPLODING STAR ORCHESTRA
Dimensional Stardust (Splatter Vinyl Edition)
INTERNATIONAL ANTHEM
LP // IARC0036LPCM
3790 yen (税込)
Chicago Underground Duo/
INTERNATIONAL ANTHEM
LP // IARC0036LPCM
3790 yen (税込)
Chicago Underground Duo/
INTERNATIONAL ANTHEM
LP // IARC0036LP
3650 yen (税込)
Chicago Underground Duo/
INTERNATIONAL ANTHEM
LP // IARC0034LP
---- yen (税込)
ブルックリンのトランペット奏者Jaimie BranchとドラマーJason Nazaryによるエクスペリメンタル・スピリチュアルジャズなフリーファンクDIYサウンド・ウォリアー・デュオANTELOPERの鋭いデビューアルバム!全4トラック。装丁も丁寧なアートシート、IARC帯付き全4曲LPアナログ盤。これはかっこいい。大推薦盤とさせていただきます。 (コンピューマ)
INTERNATIONAL ANTHEM
LP // IARC0029
---- yen (税込)
4年前の作品、"The New Breed"が世界中のメディアで年間ベストに選ばれてて、ずっと気になってたものの未チェックでしたがこれ聴いて後悔、やっぱり素晴らしかったJEFF PARKER。シカゴ音響から20年以上経っても古びないアイデア、ミニマル、そしてボトムはヒップホップ以降の進化をきちんと感じさせる。複雑なことをやってるが難しさは一切なく、リスニングの快楽と音と戯れる楽しさ、"音響"の喜びを久しぶりに思い出させてくれると同時に、雷猫らとは違うアメリカ黒人音楽の進化を感じれるスーパー快盤。同世代の盟友ロブ・マズレクがピッコロ、新世代ジャズからは噂のマカヤ・マクレイヴン、グラスパーのドラマーでLEAVING RECORDSからもリリースがあるJamire Williams。JEFFのオリジナル楽曲とともに、ジョン・コルトレーンの1963年作『インプレッションズ』収録の「After the Rain」のカヴァー、ジョー・ヘンダーソンの「ブラック・ナルシサス」をジェフ流に解釈した「Gnarciss」を収録。ジャケ写はJEFFのお母様だとか、アートワークもこの抜けのいい爽快なサウンドと同調してナイスです。未来! (Shhhhh)
INTERNATIONAL ANTHEM
LP // IARC0033LP
3290 yen (税込)
2018年秋、新世代ジャズの筆頭の一人であるマカヤ・マクレイヴンのUniversal Beingsのリリースライブでシカゴに来ていたこの2人が、新作も話題のジェレミー・カニングハムのライブのオープニングアクトに急遽誘われたその様子のドキュメント。ジャケにあるのは初冬のミシガン湖の深く青い壮大な自然が2人の無意識に語りかける様子です。スピリチュアル・ジャズのリバイバル/
INTERNATIONAL ANTHEM
LP // IARCEF22LP
---- yen (税込)
2018年「Universal Beings」リリース後に、マーク・ポールマン監督で制作されたドキュメンタリーのために、MAKAYA McCRAVEN自らが再構成してレコーディングしたもの。Brandee Youngerによるハープ、Joel Rossによるヴィブラフォン、Dezron Douglasによるダブルベース、Soweto Kinchによるサックス、Kamaal Williamsによるキーボード、Nubya Garciaによるテナーサックス、Ashley HenryによるローズピアノというUSジャズ新世代を担う名手達ががっちりとサポートしている。シカゴ・ニュージャズ・シーン最重要作品の誕生。暴れん坊フリードラムからのハープ、ヴィブラフォン、ダブスべースのアンサンブルでインテリジェンス・ヒップホップ・ブレイクスへ展開するという、まさに「Beat Science」なE5(sample3)も必聴。装丁も丁寧なアートシート、IARC帯付き全14曲LPアナログ盤。これはかっこいい。大推薦盤とさせていただきます。 (コンピューマ)
INTERNATIONAL ANTHEM
LP // IARC0023LP
---- yen (税込)
すべての楽器の演奏、声の多重録音、オーバーダビング、ミキシング等すべて彼女自身のホームメイドで制作された珠玉の音楽世界。Sun Ra、Alice Coltrane、Ben LaMar Gay、Art Ensemble of Chicago等々の先人たちへの敬愛と未来を感じさせてくれるスピリチュアル・モダンなINTERNATIONAL ANTHEMならではの新世代アナザーサイド・ジャズ洗練。どこかRankin Annまでも思い出させてくれた。装丁も丁寧なアートシート、IARC帯付き全8曲LPアナログ盤。 (コンピューマ)
INTERNATIONAL ANTHEM
7inch // IMCR0032
---- yen (税込)
1965年にRichard Abramsによって設立されたブラックアート・サポート・ムーブメント、シカゴAACM(Association for the Advancement of Creative Musicians)、そして、宇宙音楽王サン・ラに捧げられたようなA面「Transiton East」