- 12inch
Dogpatrol
SNKRX011
Sneaker Social Club
- Cat No.: SNKRX011
- 2023-07-19
毎作ごとにフレッシュUKGリズム音響構築とロウハウス/ブロークンビーツ新世界を提案してくれているDOGPATROL待望新作がSneaker Social Club内オフショート・スタンプ・シリーズ新作11番としてリリース!!!
Track List
Track List
オールドスクール・ダンスホール/ジャングル/レイヴィー/R&B選び抜かれた音の断片が、ロウ&ローファイ、サイケデリック・アヴァンギャルド・エクスペリメンタル激烈イマジナリーにコラージュ&ダブ化ミュータント・ベーミュージック化されて、幻影ゆらぎの音の洪水に中でキラーにフロア・トラックと化している。危険な名作誕生。4トラック収録。やはりSeekersinternational凄いです。レーベルではすでにヴァイナルは完売。 (コンピューマ)
Track List
BPM126、ラガMCチャント・イントロダクションからのUKGアシッド・ブレイクス不良トラック45回転Side-A「Dupes」(sample1)、ハードコアUKGブレイクスBPM135、33回転Side-B「Disorganize」(sample2)既に数多くのDJ達にサポート&プレイ中!!!Early DJ Support from: Laurent Garnier, Riz La Teef, Boofy, Ojoo Gyal, Addison Groove, Emerald, Main Phase, Miley Serious, Kouslin, Yushh, Bakey, Tãn, Sister Zo, GRRL (NTS), Syz, Flore, Star Eyes, Lefto, Roger 23, Tailor Jae, Ciel, Om Unit + more (コンピューマ)
Track List
BPM135、研ぎ澄まされたスピリチュアル・アフリカン・ミニマルムード、インダストリアル鋼のハーフステッパー強力トラックA1「Damaged」(sample1)、
BPM164、炎の高速ジャングル・ブレイクスA2「Murda」(sample2)
BPM166、アフリカン・ハイライフ・ルーツのB1「Victory Dance」(sample3)
BPM140、メロウ・シンセサイザーによるドリーミー・ハーフテック・エレクトロニック・メランコリックB2「Ala」の4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
BPM147、ミニマルな高揚感も心地いい、そして、緻密なプログラミング・スキルも冴える完全B-BOYジャングリスト・ブレイクビーツ・スタイルのアトモスフェリックな高速ベース・ブレイクス必殺トラックA1「Breakbeater」(sample1)、BPM118、ダウンテンポ・マナーによるブロークンビート・ダブテクノ・ミニマルとでも呼ぶべきB1「Detronic」(sample2)もグレイト効能。 (コンピューマ)
Track List
BPM164(82)、スリリング・キレッキレに転がるビートが躍動する気配ブロークン・ドラムンベースB1「Le Samouraï」、BPM166(83)、アトモスフェリック・インダストリアルに空間音響美学が炸裂するエクスペリメンタル・ハーフステップ・ブロークンB2 「Still (The Golden Bough)」(sample3)の強力3トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
スピリチュアル神秘的ラスタファリズム聖典レジェンダリーCount Ossieによる朗読に導かれる変則的にビートが隙間転がるBPM126、ダブステップ・ブロークンビートが柔らかヒプノティック・ダブワイズに回廊グルーヴするA1「Stillness 」(sample1)、BPM122、時空が狂うような船酔いダブワイズ・シンセのフレーズにダブステップ・フューチャーな隙間な展開に惹き込まれるA2「Compactor 」(sample2)、BPM128、痙攣低速なフリーキー・ヒプノティック生き物のようなハーフステップ・グルーヴB1「Pleasure Principle」8sample3)、BPM134、ルーツレゲエ・マナーの変態ベース・ダブワイズB2「Duppy Season」も面白く興味深い。 (コンピューマ)
Track List
エクスペリメンタルも内包されたレフトフィールド鋭角的シャープでエッジの尖った緻密で軽やかなUKGテクノ高速ジャングルブレイクス4トラックEP。BPM137、BPM86(172)、BPM136、BPM166。見事なサウンドデザインとヘヴィーでダイナミクスなサウンドシステム・グルーヴを構築。 (コンピューマ)
Track List
ヘヴィーウェイト重低音ベースグルーヴがドープにダブステップするA2「Vigilante」(sample2)、ブレイクビーツするB1「North Shibuya Local Service」(sample3)、BPM140ほど4/4スリリングに打ち込まれるブレイクビーツ・ベース・テックB2「Aeropolis」も興味深い。 (コンピューマ)
Track List
BPM140-160、ヒップホップ・グライミー、トラップ、ゲットー・ダンスミュージックとドランベ・ジャングリズム・ブレイクスなベースミュージックが奇妙ユニーク濃密に絡み合う超絶グルーヴ宇宙。トラックリストからもぜひ。 (コンピューマ)
Track List
ロンドン郊外のワットン・アット・ストーンのヒップホップ〜レイヴ・キッズであったSEAN O'KEEFFEとSIMON COLEBROOKE、ROB PLAYFORDの3人により結成された「KAOTIC CHEMISTRY」を前身とし、のちにドラムンベース絶頂期に多くのプロデューサーを世に送り出した伝説のレーベル〈MOVING SHADOW〉を運営してきた彼等の代名詞ともいえるレジェンダリー・ユニット「2 BAD MICE」が復活シングルを発表!
ダブステップ、ハードコア・ジャングル、ハーフステップ、ブレイクビーツ、テクノ、レイブなどなど初期ベースミュージック、エレクトロ/エディットなどを経た、絡みつくジャジーなベースラインなどなど、APPLEBLMならではのユニークで先鋭的フィーチャリスティック・モダンな最前線ベース&テクノ即戦力4トラックEP。グレイト。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
DIGITALIS RECORDINGSやBOOMARM NATION、Seekers Internationalからリリースを続けていたカナダ鬼才SEEKERSINTERNATIONAL名作12インチ。Kit ClaytonやActress、PoleやDisrupt、Andy Stott、そしてRhythm&soundなミニマルでモノクロなレゲエ&ダブ、そしてHype Williams以降のRAWでLOW-FI実験音楽エレクトロニクスな音像が、今作ではテーマをオールドスクールジャングル&ダンスホールレゲエに定められて、それらの選び抜かれた数々の音の断片がサイケデリックにアヴァンギャルド・エクスペリメンタルにコラージュ&ダブ化されて、幻影ゆらぎの中でフロアーにとけ込んでいる。グレイト!!!ミックステープ的感覚もチリン最高。この再発をお見逃しなくどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
キレッキレ&シャープなエレクトロ・ブレイクスA1「Close Proximity」(sample1)、アンビエント・レイヴィーなA2「Shunt」(sample2)も心地いい。才気とセンスがパワフルに構築されているベース・テック・ロウ・ブレイクスのフロア直結BPM132、BPM132、BPM135、BPM159、4トラック収録。音圧もちょうどいい。レコメンド。 (コンピューマ)
Track List
ユニーク攻撃的なトランシー・エレクトロ・レイヴィー・サイエンス・マシンガン・エディティカル・ハードコア・ジャングルなブレイクス6トラック。 (コンピューマ)
Track List
ルーディー・ロウ。レイヴィー!!アンダーグラウンドA1「Shit Hits The Fan」(sample1)、凶悪レイビー・シンセ&過激ブレイク嵐A2「Sepia History」(sample2)、つんのめりキレッキレ・ブレイクス・テックB1「Temperature Is Rising」(sample3)、ドラムンベースUKGブロークン・レイヴィー・ロウなB2「Small Apple Flex」という、それぞれにフロア即戦力4トラックを収録。今作もレコメンド!!!Gigsta, Strict Face, Candy Pollard, Black Cadmium, Double O, Second Storey, Photonz, J-Shadow, L Major, Foul Play, Pugilist, Holloway, Nightwave, Main Phase, Stones Taro, Martyn Bootyspoon, Roger 23, Ténèbre, Kikelomo, EICH, Breaka, Appleblim, Etch, Tailor Jae, Jossy Mitsu, Nikki Nair, Dr.Banana, Ciel, Nick Craddock, Sarah Farina , Riz La Teef, Darwin, Asquith, Dolenz, Enzo Siragusa, Mani Festo, 8Ball 等々によるサポート&プレイ。 (コンピューマ)
Track List
初期ジャングル、ハードコア90’sテクノの精神を受け継いだ、アンビエントテクノ、レイヴの歴史と進化未来までも感じさせてくれるアヴァンギャルドで予測不可能スリリングな神々しくもサイエンス・フィクショション・イマジナリー流石なる激烈フロア即戦力3トラックを収録。33回転にするとストレンジなBPM115、スローモーション・ジャングル・ベース・テックになるのも面白い。 (コンピューマ)
A1「Top Buzz」(sample1)、B1「Rubadub」(sample2)、そして、ドラムンベース・ブレイクビーツ・レイヴィー・ジャッキン4/4的なB2「Pocari Sweat ft Borai」(sample3)もエネルギッシュ爆走3トラック。LTD12インチ・レコメンド!!! (コンピューマ)
Grace Jines「Slave To The Rhythm」ヴォイス使いのB1「Annihilate」(sample3)も空間処理含めてロウ&気品エレガント。インダストリアルUKGソウルフルエレクトロ・ブレイクビーツな深みも頼もしいフロア即戦力4トラックを収録。推薦盤。 (コンピューマ)
ミステリアス&ソウルフルでロウな音響もかっこいいUKG/ブロークン・テクノ最前線A1「Clownery」(sample1)、BPM130、ダビーなベースラインにサンバ・ブレイクスなミニマル&だファンキーなグルーヴがフレッシュなB1「The Return Of The Gorgons」(sample2)、BPM133、ダウンテンポ・ダビー・ブレイクビーツなグルーヴ感覚がUKGに変容していくB2「Serena」(sample3)も必殺ユニークかっこいい。それぞれにフロア即戦力4トラックを収録。レコメンド!!! (コンピューマ)
ページトップへ戻る
BPM133、後半のヒップハウス・マナーにもグッとくるダンスホール・グライミー・レイヴィー・ベースブレイクスA1「Non PGR」(sample1)、BPM125、80-90’sB-BOYヒップハウス・ブレイクビーツ愛伝わるリミックスA2「Non PGR (Nasty King Kurl Remix)」(sample2)、BPM135、マイアミベース・エレクトロ・スペーシー・ベースグルーヴB1「Sassafras」(sample3)、BPM140弱、ブロークンにビート乱れ打ちUKGにファンキーR&Bエレクチオン・ジャッキンするNasty King KurlとのタッグB2「Creepin」黒々漆黒4トラックを収録。 (コンピューマ)