- LP
CHET BAKER
Chet Baker Sings
DOL
- Cat No.: DOL797hg
- 2023-05-24
トランペット奏者として、名を馳せ始めた頃のチェット・ベイカー。その頃の彼のヴォーカルの魅力も素晴らしい。。53年にはじめて歌うことを始めています。1954年と56年の録音。ピアノ、ラス・フリーマン達も魅力。ジャズ・スタンダード。
Track List
Track List
2016年アカデミー賞を受賞した名画「ムーンライト」でも印象深く使用されていた珠玉エレガント大名曲ですね。オリジナル・7インチはレア盤入手困難にして高額取引されておりますので、これは嬉しい復刻です。お見逃し無くどうぞ。音質音圧も丁寧ちょうどいい心地よさ。秀逸。(※今回リプレス分、色付きプレーン・スリーヴ仕様となります。) (コンピューマ)
OMER COLEMAN JR.やJEAN-PIERRE BOISTELら、コアな音源発掘を進める〈LEFT EAR〉が手がける、シドニーの秘宝ソウルジャズボーカル再発!ブルージーな弦とアダルティなサックスにやや霞んだ歌声の相性。メランコリックなソングライティング、そして何より燻した歌声が特異な魅力。アルバムの中でも特にその魅力が感じられる2曲を選んでシングルカットというのもありがたい。 (Akie)
メロウ&フォーキー美しく穏やかに瑞々しく心地いい。オーガニック・フォーキー&ジャジー・ソウルフル・メロー。今年のローリングストーン紙(米)が大規模なアンケートで選んだ「オールタイム・グレイテスト・アルバム」において3位にランクインするなど、世界中の誰もが異論を挟む余地のないジョニ・ミッチェルの1971年に発表された大傑作アルバム “BLUE”が発売50周年を迎える2021年、STEことSunaga t experienceが、シンガーにJ.Lamotta すずめを迎えて、全曲まるごとカバーするプロジェクト "RE:BLUE”を始動させる。その第1弾シングルとして"All I Want"、"Carey"を収録した7インチ・シングルが発表された。気鋭SSWとしてジャイルス・ピーターソンを始め、世界中のリスナーやDJから熱い視線が注がれるシンガーJ Lamottaすずめによるジョニ・ミッチェルへの敬意と愛情に満ちた解釈を、STEの得意手であるジャズ・サンバ調の流麗なコード進行に乗せ、新時代のエバー・グリーンな名曲となるべく生まれ変わった。 (コンピューマ)
Track List
UKクラブ・ジャズ?レアグルーヴの時代から評価の高い80'sジャパニーズ・ジャズ・クラシック!当時リリースされた国内盤LP、国内盤12インチ、英国Blue Bird盤12インチでは全てフェードインではじまるタイトル曲が、こちらの未発表テイクではドラムブレイクで始まる激烈キラー・トラックとなっています。A1「L.A. NIGHT」(sample1)、ジャズ・バラードB1「BUT BEAUTIFUL」(sample2)、Viva Brasilによる演奏とアレンジでRichie Coleのブラジリアン・ジャズ・クラシックス「NEW YORK AFTERNOON」をカヴァーしたB2(sample3)の全3曲を収録。 (コンピューマ)
Track List
1957年NYでの自身のピアノ・ヴォーカル、そしてベースとドラムというトリオでの名演。スタンダードを中心に、オリジナルを交えながらの全11曲。ジャズでありながら、ポップな世界観とスタイルが彼女ならではの魅力で瑞々しく永遠に色褪せない。彼女の記念すべきデビュー・アルバムにして代表作であり大人気作。今回は同時に、John Coltrane「BLue Train」、Charles Mingus「Mingus Ah Um」のカセットテープも入荷しております。こちらもお見逃しなくどうぞ。 (コンピューマ)
当時はプロモオンリーごく少数のみ12インチ化され関係者のみに配布されたという激レア盤。当時12インチとは収録内容は違うものの、Side-B、Randy Crawford名曲のダウンテンポ・シタール&トロピカル・ダビーな名カヴァー「You Bring The Sun Out」(sample2)の初12インチ化収録含めて珠玉12インチが誕生している。1989年、日本のクラブミュージック黎明期のヤン富田ワークによる貴重な記録としても、そして、現在のクラブミュージックとしても最高にして豊かなフロア即戦力トラックとしての効能をご堪能ご確認ください。シンセの優しい広がりにも包まれてください。kuniyukiによるリマスタリングもちょうどいい心地よさ。Mule Musiq内Studio Muleからのリリース。あるうちにどうぞ。 (コンピューマ)
ジャズ・ヴォーカル・スタンダード名曲「Speak Low」のセクシー・アダルティ妖麗ソウルフル・ブギーな日本語カヴァーのB面「Speak Low」(sample2)もアンニュイ魅了される。 (コンピューマ)
40年代末から、シンガー、ピアニストとして活動し、アントニオ・カルロス・ジョビンたちと共にサンバ・カンソンにジャズの要素を取り込みボサノヴァのスタイルを作り上げたパイオニア、ボサノヴァの父と言われるジョニー・アルフの66年の2NDアルバム。エルメート・パスコアルやアイルト・モレイラといった才能をバックに従え録音。名盤!!
1957年NYでの自身のピアノ・ヴォーカル、そしてベースとドラムというトリオでの名演。スタンダードを中心に、オリジナルを交えながらの全11曲。ジャズでありながら、ポップな世界観とスタイルが彼女ならではの魅力で瑞々しく永遠に色褪せない。彼女の記念すべきデビュー・アルバムにして代表作であり大人気作。 (コンピューマ)
ジョージ・ハリズンの楽曲「My Sweet Lord」から続く、魂を揺さぶるようにゴスペル&ソウルフルな歌声含めた音楽と言葉によるスピリチュアルなパワーが躍動しした圧巻の大名盤。1972年リリース。B面2曲はスタジオ録音。 (コンピューマ)
マザー・アフリカ、60~70sのアフリカン・アメリカンによるブラック・ジャズを中心に、SPIRITUAL JAZZの絶対とおるべき、マスターピース、歴史的名曲を中心にJAZZMANが今提示するスピリチュアル・ジャズ。ヴォーカル編。 (サイトウ)
Track List
UKクラブ・ジャズ?レアグルーヴの時代から評価の高い80'sジャパニーズ・ジャズ・クラシック!当時リリースされた国内盤LP、国内盤12インチ、英国Blue Bird盤12インチでは全てフェードインではじまるタイトル曲が、こちらの未発表テイクではドラムブレイクで始まる激烈キラー・トラックとなっています。A1「L.A. NIGHT」(sample1)、ジャズ・バラードB1「BUT BEAUTIFUL」(sample2)、Viva Brasilによる演奏とアレンジでRichie Coleのブラジリアン・ジャズ・クラシックス「NEW YORK AFTERNOON」をカヴァーしたB2(sample3)の全3曲を収録。 (コンピューマ)
'79年作『はずみで抱いて』収録のA面「バイバイ・ジュエル」(sample2)は、Michael Jacksonも『Off The Wall』でカバーしていたCarole Bayer Sager & David Fosterによる名曲"It's The Falling In Love"の日本語カバー。そして’、77年作『ラヴレター』収録のB面"Feel Like Makin' Love"は、Marlena shaw、Roberta Flackのバージョンで知られるEugene McDanielsのペンによる人気曲。原曲のアダルトでメロウな世界観はそのままに、大野雄二による洗練されたジャズ・アレンジで聴かせる絶品ソウルジャズ・カバーです! (コンピューマ)
Side-Bにはマルコス・ヴァレのこれまた名曲「If You Went Away」のムーディーでジャジーなアレンジの秀逸なカヴァーを収録。両面共に謙虚な佇まいも好感が持てる。プロデュースと楽曲アレンジはギタリスト作曲家の伊藤ゴローが手掛けて名仕事ぶりを発揮している。英語と日本語対訳付きの歌詞カード付き。2015年にリリースされた洋楽カヴァーアルバム「恋愛小説」からの嬉しい限定での7インチ・リリース。 (コンピューマ)
Side-A「Etta Jones/Nature Boy」Side-B「Lorez Alexandria/Nature Boy」 (コンピューマ)
静かなる魂の叫びのドラマチック名演、優しさと悲哀に満ちた全8曲。 (コンピューマ)
さらりとDJプレイに忍ばせて粋を見せる。女性シンガー、Fluffy Hunterの最高にイカした歌声が死ぬほどかっこいい。Jazzman系列からのひそかなるリイシュー。音質もいい。 (コンピューマ)
瑞々しさと魂の歌。スタンダード「Summertime」はインストとヴォーカルと奏でられている。素晴らしさを超えている。心が震える名演。スタンダードとトラディショナル・ソング中心でまとめられたColpixからの2枚目の作品。全11曲の永遠。sample2&3は2曲お聞きできます。 (コンピューマ)
ジェイミー・ウーン等から絶賛を受けるUK注目のジャズ・ヴォーカリスト/ SSWジョン・マクリーリーがNinja Tuneより最新シングルをリリース。「Fire In My Hands」「Painted Blue」の2トラック。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
ドラッグと共に生き、栄光から凋落、破滅へと駆け抜けたチェット・ベイカー、20代、永遠に輝くマスターピース。クール・トランペット、そして声、歌の魅力。180g Vinyl、見開きスリーヴ。MONO。 (サイトウ)