-
デトロイトエレクトロの要人CONVEXTIONことGERARD HANSON、UKミニマルハウスレジェンド・BABY FORDによる強力リミックスも収録!ダッチテクノ/エレクトロ先駆的役割を果たしたレジェンダリーレーベル〈EEVO LUTE MUZIQUE〉の創設者のひとりFLORENCEによるマスターピース「The Vineyard/Exploration」(1991)が再発!
DUTCH TECHNO/CLASSIC/MINIMAL TECHNO
-
RICARDO VILLALOBOS新作2枚組シングル待望リリース!EU諸国では既に議論も活発な「カーボンニュートラル 」をポリシーに掲げ、環境問題やテクノロジーの進歩を密接させ社会的にも貢献するようになったイタリア発祥の音楽フェス「GREENTECH FESTIVAL」の傘下レーベル、<DESET>の第2弾リリースが到着!
MINIMAL TECHNO/RICARDO VILLALOBOS
-
’16年の「You Find The Key」から約3年振り、<PERLON>から2作目となるニューアルバム到着です!
MINIMAL/MINIMAL TECHNO/PERLON
-
DON WILLIAMS率いるベルリンの良質レーベル<MOJUBA>を中心に多くのリリースを手掛けてきたプロデューサー・STEREOCITIことKEN SUMITANI氏が、心機一転あらたに始動するテクノ・プロジェクト・WAVEGUIDEによるデヴュー盤”VENERA EP”、ストックしました!
TECHNO/BROKEN/MINIMAL TECHNO
-
90年代中期から'00年代の初頭までに自身のレーベル<INDULGE>&<RAYGUN>を中心に、<GIGOLO>や<LOGISTICS>、<THEORY>などからもリリースしてきた、ジャーマン・テクノの先駆的な存在であるOLIVER KAPPが、SVEN VATH率いる名門<COCOON>からニューシングルを発表!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
USシカゴの伝説のユニット・OMNI A.M.のADAM COLLINSとのコラヴォレーションも話題を攫った、南米各地のプロデューサーらをフックアップするレーベル<SUR>の一員、ブエノスアイレス出身のDJ/プロデューサー・GULPが始動させたクロスボーダー・プロジェクト・PEOPLE PEOPLEによる処女作”Shock & Awe EP”が入荷!incl. RICARDO VILLALOBOS Remix !!!
ELECTRONIC/MINIMAL TECHNO/RICARDO VILLALOBOS
-
デトロイトテクノの重鎮・ROBERT HOODと愛娘・LYLIC HOODと共同プロジェクトとして生まれ変わったハウスプロジェクト・FLOORPLAN、'16年のアルバム「VICTORIOUS」から約3年振りとなる最新アルバム「SUPERNATURAL」がリリース!
TECHNO/MINIMAL TECHNO/DETROIT
-
アムステルダムのクラブ「TROUW」のレジデントとして活動しながら、BASSIANIやCONCRETE、そしてKLOCKWORKSとDYSTOPIANのショーケースにも招かれテクノ・シーンでアンダーグラウンドな支持を得てきた、<LES ENFANTS TERRIBLES>主宰のプロデューサー・JP ENFANTによるニューシングル!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
某トップ・アーティストとしか明かされない仏産アンノウンなブートレッグ・シリーズ<KEY ALL>の001番が、あらたな型番・011にアップデートされです、約9年振りとなる再発リリース!
MINIMAL/MINIMAL TECHNO
-
LUCA AGNELLIとのパートナーシップ・レーベル<ETRURIA BEAT>を共同運営していたイタリアン・プロデューサーMARCO FARAONEのニューレーベル<UNCAGE>から、豪華なるメンツのリミキサーを迎えての渾身となるソロタイトル”Matter of Perspective”がリリース!incl. MARK BROOM / EFDEMIN / MIKE HUCKABY Remix !!!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
<DIE ORAKEL>や<BLACK ORPHEUS>といったローファイで実験性のあるレーベルにもジョイントしてきた、ベルリンの鬼才・PABLO MATEOによる'16年の変名リリース作がまさかの入荷!
TECHNO/MINIMAL TECHNO/ELECTRONIC
-
ベルリンを拠点に、<CURLE>や<VAKANT>といったレーベルからリリースし活動を続けるアルゼンチン出身のベテラン・NICO PURMANによるあらたな変名プロジェクト・NOSUCHKEYによる、ストレートなテクノに回帰するミニマルトラックス!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
ロスアンジェルスで人気のアンダーグラウンド・テクノパーティ「ACID CAMP SUNDAY」のレーベルから、オールスター・サンプラー・コンピレーションの第2弾!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
〈PROLOGUE〉や〈PHONICA WHITE〉ほか世界各地のレーベルより多くの良質なテクノ・ヴァイナルをリリースを手掛け、DJ NOBU主宰の〈BITTA〉に続いて'16年にリリースされたオランダの〈FIELD〉レーベルからのセカンドアルバム「Cold Radiance」も素晴らしかった国内屈指のDJ/PRODUCER・IORIによるニューシングルが、ストックホルムの〈PHORMA〉からリリース!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
オランダ産のミステリアスなニューレーベル〈IN THE FUTURE〉の第2弾リリース!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
ベルリンの名門レーベル<TRESOR>の名盤再発シリーズが続々、'10年にもリイシューされた御大・ROBERT HOODの金字塔ともいえるファーストアルバム「INTERNAL EMPIRE」がまたも復刻です!
TECHNO/MINIMAL TECHNO/CLASSIC
-
MARCEL DETTMANNの〈MDR〉からデヴューし、ANSWER CODE REQUEST〈ACR〉などからもリリースしてきたカナダ出身のプロデューサー・RYAN JAMES FORD、セルフレーベル〈SHUT〉からの第4弾リリース!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
アムスの良質テクノ・レーベル〈INDIGO AERA〉を主宰してきた2人、JASPER WOLFF & MAARTEN MITTENDORFによるトラック群を、DVS1, STERAC, RYAN ELLIOTTらがリミックスを提供!レーベル・カタログ20番。
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
昨年、来日公演&DOMMUNEのギグも話題となったREFRACTED、自身が主催するレーベル〈MIND EXPRESS〉から約2年振りとなるシングルをリリース!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
〈SHALL NOT FADE〉や〈BIG DOINT〉などからLK名義のリリースで活躍中、〈HOKKAIDO DANCE CLUB〉なるレーベルも始動しているプロデューサー・JORDON SAXTONことVIERS、老舗〈FIGURE〉から通算3枚目のシングルをドロップ!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
マドリッドのテクノ・プロデューサー・EDUARDO DE LA CALLE、UKベテランデュオ・SCILLICON SOUL率いる老舗レーベル〈DARKROOM DUBS〉からのニューシングル!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
アムステルダムの最有力若手テクノ・プロデューサー・SINFOLとOCTUALが主宰するレーベル〈ANAGRAM〉の「PHASING FACES」シリーズからのリミックス・カット!incl. EFDEMIN, RYAN JAMES FORD, LAPIEN, TERRENCE DIXON a.k.a. POPULATION ONE Remix !!!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
マドリッドのニューレーベル〈UNCLOSED〉からアナログ・シリーズ第1弾。EDUARDO DE LA CALLE, TECKNOISE, MARTIN EMIT.
MINIMAL TECHNO/TECHNO
-
セント・ポール〜ミネアポリスを繋ぐ呼称”TWIN CITIES”から産声を上げた新興レーベル〈KAJUNGA〉の第1弾コンピレーション!
DEEP HOUSE/MINIMAL TECHNO
-
SHIFTED + SIGHAの強力タッグによるニュープロジェクト〈A MODEL AUTHORITY〉始動!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
パリを拠点に自身のレーベル〈SINGULAR〉を運営しながら、DJ Dの〈DEEPLY ROOTED HOUSE〉やMARCEL DETTMANNの〈MDR〉などのレーベルにも参加、'16年には名門〈TRESOR〉からキャリア初のアルバム「Vibrations」もリリースしたプロデューサー・CÉDRIC BROSことMARCELUSが、同じく〈TRESOR〉から注目のシングルをドロップ!
TECHNO/BROKEN/MINIMAL TECHNO
-
フレンチ・ディープの雄、〈Real Tone〉のFRANK ROGERがスタートさせたホワイト・スタンプ・カタログ、HOME INVASION #5は、先輩・D'JULZとのダブルネーム!
MINIMAL HOUSE/MINIMAL TECHNO
-
感傷的コードをなぞりながらダビーに振動するシンセサイザー、マシンビートが纏ったメタリックなノイズ。エモーショナルと無機質が相互作用するミニマル・ダブテクノ!アーティスト並びにレーベルそのものの匿名性を守っている〈KONSYSTTENZIA〉から2作目。
DUB TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
〈PERLON〉諸作に加え、田中フミヤとの”TOFU PRODUCTIONS”や”SOUL CAPSULE”としても数々の名作を生み出してきたベテランTHOMAS MELCHIORことMELCHIOR PRODUCTIONS LTDが、自身のレーベル〈MY KING IS LIGHT〉を始動!
MINIMAL TECHNO/TECH HOUSE
-
バイナル・オンリーのミニマルハウス・レーベルBOTANIC MINDSからルーマニアのDIREKT。
MINIMAL TECHNO/TECH HOUSE
-
FRED Pの<SOUL PEOPLE MUSIC>やDVS1の<MISTRESS>からのリリースをはじめ、<PINKMAN>からリリースしたMETRIPOLIS名義の'16年シングル”Angstpolitiek”はDJ SOLARがヘヴィープレイするな現場でも支持の厚いどダッチ・プロデューサー・LAPIENが、カサブランカ発のディープレーベル<TIKITA>からニューシングルをリリース。
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
某2大カリスマによる覆面レーベル<RAL>をフォローするような形で、当時フランスから出現したスタンプ・アンノウンなブートレッグ・シリーズ<KEY ALL>の第12弾リリース!
MINIMAL/MINIMAL TECHNO
-
RICARDO VILLALOBOS RMX!LAZARE HOCHE & MALIN GENIE + S.A.M.による"MANDAR"が昨年リリースしスマッシュヒットした『STRING THEORY』収録の「Poisoned Words」のリミックスEPがリリース!原曲のビートのエッジをカットすることでボトムに加わる曇り。モジュラーのアクセント加えるなどRICARDOの歪みが滲む名調理。
MINIMAL TECHNO/RICARDO VILLALOBOS
-
カナダのミニマルシーンを牽引してきた老舗レーベル<CYNOSURE>や<HAUNT MUSIC>を運営する信頼のベテラン・MIKE SHANONNと、ベルリンでのスタジオメイトである<MEANDER>レーベルのボス・DEWALTAの2人によるパーマネントなリレーションシップ!DDMS a.k.a. DEWALTA & SHANNONによる6枚目となるコラヴォレーション・シングルが、<VISIONQUEST>からリリース!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
JACK DIXON、HOUND SCALESと最高にかっこいいリリースが続いているUK大注目の新興レーベルWHITE ASEGAの待望の第三弾が届いた!!!オリジナルトラックはもちろん、Alex Coulton Remixもかっこいいぞ!!!
TECHNO/BASS/MINIMAL TECHNO
-
ローマの人気クラブ「GOA CLUB」のレジデントを務める女性DJ・ADIELによるレーベル<DANZA TRIBALE>から、DONATO DOZZYとのコラヴォレーションシングルがリリース!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
フレンチ・ミニマル真打にしてグルーブマジシャン・CABANNEによる約一年ぶりのニューリリースが自身の〈MINIBAR〉よりドロップ!カットアップコラージュ的配列をするヴォイスサンプルとリフ、怪しいコードとファンキーなグルーヴがクセになるモダン・ミニマルハウス!
MINIMAL TECHNO/MINIMAL HOUSE/TECH HOUSE
-
オランダのテクノ良舗<WOLFSKUIL>のボス・DARKO ESSERにフックされ傘下レーベル<SAVOIR>を運営してきたTHOMAS LAURENによるプロジェクト・QINDEKのニューシングルが、NILS ALTLANDによるシルクスクリーン・イラストで展開するベルリンのDIYレーベル<DREIKLANG>の第5弾リリース!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
これまでにスプリット・シリーズをリリースしてきた、BRADLEY ZERO主宰の〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉のサブレーベル〈INTERNATIONAL BLACK〉から、〈MISTER SATURDAY NIGHT〉のフックアップしたUSテネシーのプロデューサー・ALEX FALKが単独リリースです!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
-
かつてニューヨークの「THE BUNKER」でレジデントを務め、フロアからの信頼を獲てきたERIC CLOUTIER、自身が主宰する<PALINOIA>から3年振りとなるニューシングル!
TECHNO/MINIMAL TECHNO
tag: #MINIMAL TECHNO