Label: Avenue 66
- List
- Grid
- Digital
- LP
- Recommended
- Back In
SW.
mindSET (LP)
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-19
- 2025-01-16
これはかっこいい、、一瞬聞いた瞬間にビビッときました。奇才アーティストSW.による9枚目のアルバムMINDSETがACID TESTのサブレーベル〈AVENUE 66〉からリリースされた!テクノ・ポップ・シンセ更には作者のダンスミュージックにおけるより抽象的なレフトフィールドの要素が高次元なサウンドデザイン・奇才ゆえの遊び心あるユニークな展開に一瞬にして心を掴まれました。伝わりにくいですがSW.の言葉を借りれば「奇妙な瞬間を共有するダンサーたちへの賛辞であり波長を持つ者にとっては、誰もが内に秘める感情なのだ」少量ですがストックできました!
ワクワク緊張感のある不思議なパラレルワールド・ドープでイマジナリー、ゆっくりと体にしみるダビー・ダウンテンポに心掴まれたbpm91「Ha」(sample1)これがありそうでない様な気がする。未知の惑星を周回するかの様なダンストラックbpm117「HÄÄlene __」(sample2)も幅広いDJにプレイされたい。更には一段と強度とポリリズムを深化させたbpm124「horizon」(sample3)などの独創的な8トラックを収録。トラックリストからも是非! (hamon)
Track List
- Digital
- 2LP
- Digital
- Recommended
- Back In
SW.
okALGORYTHM (2LP)
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-18
- 2023-08-18
ベルリン、アンダーグラウンド〈SUED〉クルー、SW.の新作アルバムが「okALGORYTHM」が〈Avenue 66〉からリリース!じっくりと旋回する音の軌道が交錯していきます。推薦盤。
SVNとのパートナーシップでSUEDを拠点にSEX TAGS周辺、GOING GOODやACIDOからもリリース。R&S/APOLLOにもフックされたSW.、今回はAcid Testのサブレーベル〈Avenue 66〉からアルバム。RAWなハードウェア・サウンドをベースに、徹底的にこだわり抜かれたポリフォニックなマシーンサウンド、ピュア・テクノ・アルバム。 (サイトウ)
Track List
- 2LP
- Recommended
- Back In
John Frusciante
.I:
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-15
- 2023-08-18
少量追加プレス確保しています。ジョン・フルシアンテが本人名義でリリースした電子音楽。じっくりサイケデリック探究。
Acid Test/Avenue 66から変名Trickfinger名義でもリリースしているJohn Fruscianteが本人名義でもAvenue 66新作リリース。MONOMACHINEやANALOGUE FOURを使用したライブ・エレクトロニクス。クリス・ワトソン, Peter Rehberg, ベルナルド・パルメジャーニ, CM Von Hausswolff, Jana Winderen, オーレン・アンバーチ, Hazard, ブルース・ギルバート, Klara Lewis, 池田亮司などばかり聴いていて、ジョン・レノンがビートルズ時代に行ったテープやメロトロンの実験、デビット・ボウイの「ステーション トゥ ステーション」の最初の1分間の出来事、ジミ・ヘンドリックスの「..And The Gods Made Love」、Iggy Popの「Mass Production」、ブライアン・イーノなどがインスピレーションになっているとのことです。 (サイトウ)
Track List
- Digital
- Recommended
- Back In
John Frusciante
: I I .
Avenue 66
- Cat No: AVE66-16D
- 2023-08-18
Track List
-
1. John Frusciante - Golpin
12:12 -
2. John Frusciante - MK 2.1
07:17 -
3. John Frusciante - Pyn
06:02 -
4. John Frusciante - Blesdub Dot
16:18 -
5. John Frusciante - Unitiled
07:38 -
6. John Frusciante - Clank
11:01 -
7. John Frusciante - Frantay
16:24 -
8. John Frusciante - Galvation
06:30 -
9. John Frusciante - Sluice
06:00 -
10. John Frusciante - Firpln
13:49
- LP
- Digital
- Recommended
- Back In
Trux
Orbiter
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-04
- 2022-05-19
マジカルなアンビエント、チル・ダンス。JOEY ANDERSON,LOWTECという曲者をリリースしてきた〈ACID TEST〉のサブレーベル〈AVENUE 66〉から、BAAZの〈OFFICE Recordings〉からデビューしたTRUXのアルバム・リリース!
BAAZとCHRISTIAN FLADUNGのレーベル〈OFFICE Recordings〉から8トラックのEPでデビューしたTRUXが〈AVENUE 66〉からアルバム・リリース!ピアノやフィールド・レコーディング、ヴォーカル曲も交えて、アナログな電子音、ポリフォニックに音、リズムが交錯する緩やかにマジカルなグルーヴを産み出す。音響ベース・テクノ作品。STEFAN BETKE(POLE/Scape Mastering)マスタリング。推薦です! (サイトウ)
- LP
- Digital
- Recommended
Lowtec
Easy To Heal Cuts
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-11
- 2021-10-01
20年以上にわたってドイツの実験的なハウス/テクノシーンで活躍するLOWTECの未発表音源を含む初期レアトラックがACID TESTのサブレーベルAVENUE 66からリリース。
現WORKSHOPの前身、自身が主宰するOut To Lunchを拠点にPLAYHOUSE、MOVE DたちのSOURCE RECORDS等からリリースしてたLOWTECの未発表音源を含む初期レアトラックがACID TESTのサブレーベルAVENUE 66からリリース。デジタルオンリーだったGoing Nowhere EPのA1, A2。 United States Of Marsから2001年位リリースしていた変名Red Sparrow名義の別テイクと思われるA3など6 TRACKS。変拍子、実験的だけど調和している。リズム、旋回。電子音、ベース、音の感触も魅力です。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Digital
- Recommended =
- New Release
SW.
blewLIPs
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-12
- 2021-06-09
SVN.とのSUEDレーベルを拠点にしてきたSW.が〈AVENUE 66〉からニュー・リリースです。RAWでリズミックなユニークさ。アンビエント、ベース、テクノ。SW.。いいです。
AVENUE 66から2枚目のアルバム「blewLIPs」。前作の「TRUElips」のフォローアップとなるLP。7曲入りのLPになります。前作に引き続き、SUEDStuioでの制作STEFAN BETKE (POLE)によるマスタリング。 (サイトウ)
Track List
- 2LP
- Digital
- Recommended =
- New Release
SW.
Truelips
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-10
- 2020-11-03
SUEDクルーSW.のニューアルバム。今度は〈AVENUE 66〉から2LP。こちらがオフィシャルな1STフル・アルバムとなるようです。90s ERA、オールドスクール・サウンドをベースに、プログレッシヴなリズム、現行のエレクトロニック・ミュージックのユニークさを切り開らく。推薦。
SEX TAGSあたりと繋がってきたアンダーグランドシーンSVNとともにSUEDレーベルを拠点に活動するSW.ことSTEFAN WUST。オーストリア、ザルツブルグJÜRGEN VONBANKのレーベル〈NIGHT DEFINED RECORDINGS〉からアルバムをリリースしたばかりですが、続いて〈ACID TEST〉のサブレーベルAVENUE 66から新作リリース。アナログ、ハードウェア、レフトフィールド、90s ERA、レイヴ様々な要素、ルーツを俯瞰しながら、現行のエレクトロニック・ミュージックのユニークさを切り開いています。SW.。いいです。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Digital
- Recommended
- Back In
Trickfinger
She Smiles Because She Presses The Butto
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-09LP
- 2020-08-21
ジョン・フルシアンテによるテクノ・ハードウェア・IDMのプロジェクトTRICKFINGERの3RDアルバム。
レッド・ホット・チリ・ペッパーズにも復帰したジョン・フルシアンテの変名によるドラムマシーン、シンセサイザーによるプロジェクトTRICKFINGER。これまでAcid Testから2枚のアルバムをリリースしていますが今回は、ACID TESTの別働レーベルAvenue 66からのリリース。多層的なシンセサイザーサウンド、ダブやミキシングのマジック。リズム、時間の感覚のユニークさ。「凡庸だ」みたいな論評見かけたけれど、ちゃんとよく聴いた方がいいと思います。 (サイトウ)
Track List
- 2LP
- Digital
- Recommended =
- New Release
Lowtec
Light Surfing LP
Avenue 66
- Cat No.: AVE66-06
- 2019-01-31
お久しぶりのフルアルバムはACID TESTサブレーベル〈AVENUE 66〉から。OUT TO LUNCHそしてWORKSHOPの舵取りLOWTECがJENS KUHNの新作。イマジナリーな旋律を支えるじっくり深くて重いボトム、予期せぬ仕掛けを随所に忍ばせたヒプノティックミニマルトラックス。
昨年未発表音源を集めたミックステープリリースがあったものの久しぶりの嬉しい新作は、JOEY ANDERSONも作品を残す〈AVENUE 66〉から。催眠アンビエントを軸にした二部作トラック「Light Surfing」や、スウィングなリズムを取り入れた「Interna」など、夢幻なコード使いや黒さが滲むボトムメイクという持ち味を発揮しながら、実験的要素も織り込み更新。10分弱の長尺「Burnt Toast」の燻した黒さは生唾な色気。RAWサウンドの最深部。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended
- Back In
Joey Anderson
The Vase
Avenue 66
- Cat No.: AVE6603
- 2016-10-31
US アンダーグラウンド・コネクションからの才能JOEY ANDERSONの〈AVENUE 66〉からの新作。sample_2「 Peace There 」特に推薦。
〈ACID TEST/ABSURD Recordings〉のサブレーベル〈AVENUE 66〉から2013年の「Above The Cherry Moon」に続くJOEY ANDERSONの第2弾。ポリリズミックなミニマルの旋廻、ベースとキックが産み出すグルーヴ。アナログなオールドスクールさも持ったモダン・テクノトラック。LOWなベースと歪んだ電子音がユニークな「Peace There」と、ジャーマン・ロック、CLUSTERあたりも彷彿させるような10分超えのディープチューンB-SIDEタイトル曲「The Vase」まで。JOEY ANDERSON素晴らしいです。 (サイトウ)
- 12inch
- Digital
- Recommended
Lowtec
Man On Wire
Avenue 66
- Cat No.: AVE6602
- 2015-05-27
LOWTEC新作は、JOEY ANDERSON をリリースしたACID TEST関連のレーベルAVENUE 66から新作!
RASHAD BECKER【DUBPLATES & MASTERING (Berlin)】仕立て。LOW ! (サイトウ)
ページトップへ戻る