- LP
Steven Bamidele
Summing Up
Tru Thoughts
- Cat No.: TRULP441
- 2023-10-30
ナイジェリア系イギリス人アーティストSteven Bamideleによるデビュー・アルバムがTru Thoughtsよりリリース!!内省的エレトロニック・ソウル傑作!!!DLコード付き。
Track List
Track List
FUNKINEVILというユニット名で2012/3年にKYLE HALL主宰〈WILD OATS〉からリリースしていたレジェンド2人が、今度はSTEVEN JULIENの〈APRON〉を舞台に再結集!フローティングシンセを背景に、畝りファンクベースとドラムをシンコペーションさせた「Page 4」(sample1)、鍵盤リフレインとファットベースを呼応させた「Page 3」(sample2)など、STEVEN JULIENのスタジオで数年に及ぶスタジオジャムから組み立てられたピュア・エレクトロニック・ソウル。アシッドベースでブギーファンクへと改変したDĀM-FUNKのリミックスも最高です。トラックリストからも是非。※入荷時より、ジャケットに若干の汚れがあります。ご了承お願いいたします。 (Akie)
Track List
UKのTECHNOの重要アーリストたちに加え、グレン・アンダーグラウンドやポール・ジョンソンンなどシカゴハウス、ロン・トレント、セオ・パリッシュやムーディーマンも加わりダンスミュージック史上最強のラインナップだった頃のPEACEFROG 2001年リリースの名作1STアルバム!ハウス、ダウンテンポを交えたエレクトロニック・ソウル。CHARLES WEBSTER自身のMISOからアナログ再発。 (サイトウ)
Track List
DAN的。エレガント叙情的流麗エレクトロニック・ソウル・マナーも美しい。全4トラックそれぞれに展開構成も見事。何よりイイ曲。140g重量盤ヴァイナル。音質音圧もちょうどいい。DLコード付き。 (コンピューマ)
Track List
イタリアのエレクトロニック・ハウス〜サイケ・シーンで活動していたという鍵盤奏者FEDE CONTIがR&SからPROGEDIA名義でシングル・リリース。ボーカロイド・ジャズ・ファンク、エレクトロニック、ライブな鍵盤捌きも魅力で今後の展開もたのしみ。90sからHERBERTなどとも比較された信頼の才人CHALES WEBSTERの仕事がやはり素晴らしくゆったりとグルーヴしていくブレイクビート、歪んだエレクトロニックピアノのソロも鮮やか。もう一つのヴァージョンは、さらにアンビエント、浮遊感のあるミックスへ。 (サイトウ)
LA SYNTHESISやBLUE MAXXのという90Sテクノ発掘復刻で話題となった〈MIDNIGHT DRIVE〉の大仕事が到着!NUMEROが手がけたレアソウルコンピレーション『Personal Space: Electronic Soul 1974-1984』に収録され、一時は目を疑うような値段まで上り詰めた一枚。その正体は、EVELYN KINGなども手がけ、70~80年代にかけて活躍したプロデューサー/エンジニアBORIS MIDNEYが72年に実行した単発変名プロジェクト。やや奇妙にお聞こえるチープなシンセが奏でるローファイサウンド、そこに妖しく降り注ぐヴォーカルはエコーでゆらゆら。。。唯一無二の陶酔感「Don't Challenge Me」(sample1)。オリジナル同様にカップリングには「You're Shy」(sample2)を従えています。お早めにぜひ! (Akie)
まずはUK新世代を代表するシンガーのSamphaが参加した儚げセンチメンタル・フィーキー・エレクトロニクス・ソウルな先行曲にして名曲「Walking Flames (feat. Sampha)」(sample1)、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのジョン・フルシアンテとのコラボレーションが話題となったAura T-09をフィーチャーしたSFエレクトロニック・ソウル・ビートダウンな「Loveless」(sample2)も素晴らしく、今後の活躍も楽しみなZselaをフィーチャーした憂いアンビエント・エレクトロニック・ソウルビート・ポエティックな「Angels Pharmacy」も印象深く沁み入る。そしてリリース直後に発表された17分にも及ぶアルバムタイトル「Karma & Desire」ショートフィルムをYoutubeよりご覧ください。ミステリアス詩情溢れるSFサウンドトラック的印象のピアノやシンセサイザーによる優しくメランコリックなメロディーもポエティックに広がるアンビエント・イマジナリー・エレクトロニック大作。その中でのわずかなエレクトロニック・トラックの個性と存在感が見事で素晴らしい全17トラック。クリスタル・クリア仕様の限定盤2LP入荷いたしました。*アルミビニール特殊ケースのため、輸送途中でどうしても角が多少折れ曲がっている場合がありことをご了承のほどお願い申し上げます。 (コンピューマ)
UK新世代を代表するシンガーのSamphaが参加した儚げセンチメンタル・フィーキー・エレクトロニクス・ソウルな先行曲にして名曲「Walking Flames (feat. Sampha)」(sample1)、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのジョン・フルシアンテとのコラボレーションが話題となったAura T-09をフィーチャーしたSFエレクトロニック・ソウル・ビートダウンな「Loveless」(sample2)も素晴らしく、今後の活躍も楽しみなZselaをフィーチャーした憂いアンビエント・エレクトロニック・ソウルビート・ポエティックな「Angels Pharmacy」も印象深く沁み入る。そしてリリース直後に発表された17分にも及ぶアルバムタイトル「Karma & Desire」ショートフィルムをYoutubeよりご覧ください。ミステリアス詩情溢れるSFサウンドトラック的印象のピアノやシンセサイザーによる優しくメランコリックなメロディーもポエティックに広がるアンビエント・イマジナリー・エレクトロニック大作。その中でのわずかなエレクトロニック・トラックの個性と存在感が見事で素晴らしい全17トラック。 (コンピューマ)
シンガポール、NYCを拠点に活躍しているMARCO WEIBELが運営するレーベル〈DARKER THAN WAX〉から、MARICO監修6組のアーチストたちによるコンピレーション。ワシントンDCのシンガーでデビュー作がAPRES-MIDI RECORDSにもフィーチャリングされたJAMES TILLMAN、SOULCLAP等で活躍しているジャマイカ出身のDAVID MARSTONとIRREVERSIBLE ENTANGLEMENTSのトランペッターAQUILES NAVARRO。様々なアーチストとのコラヴォレーションでも活躍中のJITWAM。PHOTAYのSOM OBEYのプロジェクトEVAN SHORNSTEIN。JITWAMも所属する〈THE JAZZ DIARIES〉にも合流しているTORIBIO。LEAVING RECORDSからのデビューアルバムが当店でもベストセラー中のASA TONEのTRISTAN ARP(sample2)も参加。NYCを拠点に活動する次世代を担うアーチストたちの素晴らしい音源。〈THE JAZZ DIARIES〉辺と共に大きなうねりとなっていきそう。推薦!そしてDARKER THAN WAXは、AKIO NAGASEをデジタルでリリース、アナログリリース計画も進行中だそうです。 (サイトウ)
拠点にしている自主レーベル〈QUESTION MUSIC〉からの10inch6曲入りのEP。L.A.勢にもつうじるようなモダンなエレクトロニクスの実験感覚、ユニークでマジカルなサイケデリック感覚とヴォーカルの魅力。今回もいい感じですね。 (サイトウ)
ページトップへ戻る
前名義Mirror Signal時代には、Gilles Peterson主宰Brownswood Recordingsコンピレーションにも参加していた実力派シンガー/ソングライター/プロデューサーSteven Bamideleが、デビュー・アルバム『Summing Up』をTru Thoughtsからリリース!
Marvin GayeからRadiohead、Lianne La HavasからSolangeまで多様な影響を受けてきた彼が紡ぎ出す音楽世界は、パーソナル・ストーリー、ファルセット内省宇宙が思慮深く静かにユニーク実験性にも優しく広がるオーガニックなエレクトロニック・ソウル珠玉世界。全9曲。Giles Peterson、Jamie Cullum、Laurent Garnierがサポート中。 (コンピューマ)