- 7inch
- 7inch
- List
- Grid
- 7inch
- 7inch
マルフクシンカ
沖縄民謡カラオケ・シリーズ ハイサイおじさん / うわき節
マルフクレコード
- Cat No.: KF-2005
- 2025-08-02
【沖縄民謡|マルフクレコード45s】
チープな音色の電子キーボードと女性の囃子が入る、マルフクシンカによる「ハイサイおじさん」のインスト・バージョン。聴き方、使い方次第では面白いトラック。「うわき節」もいい感じです。 (内海イズル)
Track List
- 7inch
- 7inch
玉城一美, 玉城清美
美童花染小 / 幸せ音頭
マルフクレコード
- Cat No.: KF-324
- 2025-08-02
【沖縄民謡|マルフクレコード45s】
70 年代シティポップサウンド・ミーツ・沖縄民謡︕「バイバイ沖縄」で知られる知名定男の作曲&アレンジなだけに、途中レゲエ風のビートになるなど知名らしさが出た 1979 年重要作。 (内海イズル)
Track List
- 2LP
- Recommended
- Back In
VARIOUS - Quantic
DJ-Kicks: Quantic
!K7 Records
- Cat No.: K7443LP
- 2025-08-01
QuanticによるDJミックススタイルで、彼とゆかりのあるアーチスト野たちのエクスクルーシヴな曲も多く含まれるアルバム。アナログは見開きスリーヴ、2LP。
ロンドン、US、コロンビア、ボコダを拠点に、ダウンテンポ時代から、中南米音楽に取り組んだ時代も人気を博してきたQuanticがDJn Kicksに登場。Quantic Soul Orchestraにも参加しているMalcolm CattoのThe HeliocentricsやPoets Of RythmのJJ Weissenfeldt、JKRIV、Alfa Mist、MERIDIAN BROTHERSや FRENTE CUMBIERO、TURBO SONIDEROなどのコロンビアの仲間たち、もちろん自身の曲も交えながら12曲。ダウンテンポから、クンビア、LPはセパレートで収録されています。 (サイトウ)
Track List
- Digital
- Digital
- CD
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Radiänce Feat. Andrea Stone
You're My Number 1
Best Record Italy
- Cat No.: BST-X049
- 2025-08-01
世界にいくつか存在する愛され名ベースライン、そのひとつと称しても過言ではないと思ってます。エレクトロニックブギー傑作RADIÄNCE「You're My Number 1」(1983)再発盤が嬉しいリプレス!聴き手を虜にするファンクベースとANDREA STONEの可憐なファルセットボイスは唯一無二。
RAY MANGによるサンプリングでもその名を轟かせた電子ブギーファンク名作の2019年リイシュー作品が嬉しいリプレス!楽曲を象徴する魅惑ファンキーなベースラインにタイトなダブルクラップ&カウベル、ハイトーンに歌い上げるボーカルまで愛らしくまとまったブギージャム「You're My Number 1」(sample1)。見逃せないのがフリップのミックスを務めているのがM & M PRODUCTIONSのJOHN MORALES & SERGIO MUNZIBAIで、パーカッシブなインストダブで圧倒されます。まさにエバーグリーンな名曲、この機会に是非!推薦。 (Akie)
Track List
- Digital
- Recommended =
- New Release
Louis Baker
Keep On
Best Works Records
- Cat No: BWR032
- 2025-08-01
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
El Michels Affair
Say Goodbye b/w Mágica
BIG CROWN
- Cat No.: BCR189lp
- 2025-08-01
プロデュース仕事でグラミー賞を受賞するなど、多忙を極める〈BIG CROWN〉主宰 Leon Michels こと El Michels Affair が、9月に発売予定のアルバム『24 Hr Sports』から先行シングルをリリース!注目を集めるガーナのシンガー Florence Adooni と、現行ブラジル/MPB最高峰シンガーソングライター Rogê を迎えた豪華なダブルサイダー7inch。
ガーナ北部フラフラ族のゴスペル女王と称され、Jimi Tenorの楽曲への参加などで注目を集める Florence Adooni (彼女も今年初のソロアルバム『A.O.E.I.U.』をリリースしています) 。キュートなボーカル、跳ねるベースラインとドラム、コーラスが耳に残る「Say Goodbye」をA面に、B面には 現行ブラジル/MPB最高峰シンガーソングライター Rogê を迎えた、グルーヴとサウダージ満点のジャズファンク「Mágica」(sample2の音量が若干小さいですがレコードはしっかりボリュームあります!)を収録。 (AYAM)
Track List
- 7inch(Color)
- Recommended
- Back In
Thee Lakesiders
Parachute B/W Parachute (Instrumental)
BIG CROWN
- Cat No.: BCR024lp-V2-C1
- 2025-08-01
とろけるギター、ブラシのヒット、ヴィブラフォンのロールが漂う極上ドリーミー・バラード。。イーストLAのソウル・デュオ Thee Lakesiders が2018年にリリースした唯一の7inchに収録されている、根強い人気の「Parachute」をキュートなピクチャージャケット、カラーヴァイナルでリイシュー!
『Si Me Faltaras Tu b/w Parachute』という2曲を収録したデビュー7inchを発表した後解散してしまったThee Lakesiders。そのB面に収録されていたチカーノ〜スウィート・ソウル ファンに人気のトラック「Parachute」をシングルカット&リイシュー。〈BIG CROWN〉主宰Leon Michelsプロデュース、The Shacksをバックバンドに迎えた、極上の演奏を楽しめるインスト・ヴァージョンがまた良い。 (AYAM)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Garrett David
Nu-Relix EP
Butter Side Up
- Cat No.: BSU013
- 2025-08-01
90年代USハウスを彷彿とさせる、温かく滑らかなパッドリフレインでディープにアプローチ。自身が主宰を務める〈GLOBAL SWING〉もヒット続きのディープハウサーGARRETT DAVID!持ち味スィング感たっぷりにエネルギッシュなボトムに夢見心地エッセンスを加えた新作。
シカゴの老舗ヴェニュー"SMART BAR"でレジデントであり、レコードショップ”GRAMAPHONE RECORDS”のバイヤーも務める実力者GARRETT DAVIDが〈BUTTER SIDE UP〉に初登場!古典ディープハウスに系譜する滑らかな鍵盤ワークと歯切れが良いドラム、ダブベースを巧みにブレンドしたディープスムーザー「Grow Up」(sample1)。妖艶サイケデリックな上音アンビエンスにファンクベースのエッジが効いた「Livin' Under Clouds (Zentitiv Dub)」(sample2)など、今回かなり滑らかなデザインでグッときます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Santaka
No Rivers Here
Byrd Out
- Cat No.: BYR039V
- 2025-08-01
リトアニアのDJ/プロデューサーManfredas Bajelisと、即興ドラマーMarijus Aleksaによるコラボレーション・デュオSantakaがByrd Outから2022年にリリースしたEP。ストックしました。
ヘルシンキのSAHKOからのリリースや入手困難インあっているThe state51 Conspiracy(2023)からのリリースでも知られ、ManfredasはMulti Cultiなどにも合流、Marijus Aleksaはリトアニアの公的機関〈Music Information Centre Lithuania〉 からの2023年のアルバムなどでも活動している二人。Byrd Outからのそれぞれ、17分、10分11分の3曲とRADIO EDITを加えたEP。クラウトロック、ダブ、ドン・チェリーやジョン・ハッセルなどの影響もうかがえるエレクトニック・ディープセッション。かっこいい。 (サイトウ)
Track List
- Digital
- Recommended
- Back In
Blackploid
Cosmic Drama
Central Processing Unit
- Cat No: CPU10000001
- 2025-08-01
Track List
-
1. Blackploid - Alien
05:06 -
2. Blackploid - Lift Off
05:15 -
3. Blackploid - Cosmonaut
05:06 -
4. Blackploid - Contact
05:04 -
5. Blackploid - World Construction
05:01 -
6. Blackploid - Virtual State
04:58 -
7. Blackploid - Universe Research
05:13 -
8. Blackploid - The Lab
05:10 -
9. Blackploid - Species
05:11 -
10. Blackploid - Shadow
05:00 -
11. Blackploid - Polar Dunes
05:06 -
12. Blackploid - Multiverse
05:21
ページトップへ戻る
沖縄民謡ファンにはお馴染み糸満のファミリーグループ糸満ヤカラーズの唯一の LP に未収録の 2 曲。奄美のダンスチューンとして有名な「六調節」は沖縄では八重山でも歌われている。ここでは奄美のそれよりもぐっとテンポを落としたミディアムテンポのダンスナンバーになっている。後にりんけんバンドに参加する子供時代の上原知子らの「アシタコラシター、ドッコイササ、ドッコイササ」の生き生きとした囃子がかわいすぎる︕ (内海イズル)