-
RYDM SECTORS, NICO LAHS, & KETAMA REMIXES!!オリジナルはALTON MILLERとAMP FIDDLER、デトロイトベテランが共演し、LOISE VEGAやLARRY HEARDがプレイするディープハウスクラシック「When The Morning Comes」(2010)。この機会に是非。
DEEP HOUSE/DETROIT/REWORK
-
新興レーベル〈Canopy Records〉第二弾!名門〈UBIQUITY〉などでリリースを重ねるコロンビア出身のプロデューサーBOSQによる至極のアフリカンファンク・ディスコ12インチ。
AFRO DISCO/REWORK
-
<RAZOR N TAPE>にフックアップされたボストンのビートメイカー・CASERTAによるレーベル<BRIDGE BOOTS>の第6弾リリース!
REWORK/SOUL/DISCO
-
<FUTUREBOOGIE>や<20:20 VISION>を中心に、最近では<SKINT>と契約を交わしたリーズの2人組・PBR STREETGANGが、名門<SALSOUL>のリミックス企画シリーズに登壇!
REWORK/SALSOUL
-
良質ディープハウスの〈REBIRTH〉を主宰するDANIELE CONTRINIが手掛ける覆面リワーク”SHIELD EDITS”の第3弾!
REWORK/CLASSIC
-
名門〈PLAYHOUSE〉をベースに〈ITEMS & THINGS〉,〈VISIONQUEST〉 等からリリースしているシンセポップ/エレクトロ・トリオREWORKのYAKAZIからの12インチ。
TECH HOUSE
-
ナイジェリアのエド州ベニンシティの偉大なレゲエアーティストであるEHI DUNCANと彼のバンド”AFRICAARMYEXPRESS”が1987年にリリースしたアフロディスコファンク「Africa My No. 01」が12インチカット&リワーク職人CAPTAIN PLANETによるリミックス2種を加えて復刻!
AFRO DISCO/REWORK
-
約3年振りに再開した、KON & AMIRの片割れであるボストンのリエディット名手・KONによるレーベル<STAR TIME>の最新12インチ。
REWORK/KON
-
UKレーベル〈LUMBERJACKS IN HELL〉から’13年にリリースされたコンピレーション「CHICAGO SERVICE」に収録されていたキラーエディット”HIT IT N QUIT IT”が、2020年ホワイト・カラーヴァイナル仕様の片面ワンサイドで復刻リプレスです!
REWORK/DISCO
-
THREE DEGREESやCHI-LITES、STEVIE WONDERとも仕事してきたUSアレンジャー・PAUL KYSERがプロデュースを手掛けた、NU-SOUND EXPRESSを前身とするニュージャージーのディスコグループ・RHYZEの'80年ファーストアルバム「Just How Sweet Is Your Love」収録曲”Do Your Dance”のニューリミックス!
DISCO/REWORK
-
<RAZOR N TAPE>にフックアップされたボストンのビートメイカー・CASERTAによるレーベル<BRIDGE BOOTS>の第1弾リリース!
REWORK/A.O.R./BALEARIC
-
ダブ・ポエット・アーティストMUTABARUKAの名作であり、BOBBY KONDERSによる90sハウス古典「THE POEM」のネタとしても知られる「Dis Poem」をネタ使い!ディガー集団・SOFT ROCKSのメンバーGALLOWAYとHARRISONのタッグ”ROOTS UNIT”リミックス!
DEEP HOUSE/REWORK
-
親友であるKONの作品の殆どにミキシング・エンジニアとして関わってきた、ボストンのビートメイカー・CASERTAによるレーベル<BRIDGE BOOTS>の第8弾リリース!
REWORK
-
リヨンの〈MOONRISE HILL MATERIAL〉を代表するプロデューサー・FOLAMOURによるニューシングルは、神出鬼没にオープンエアーやアウトドア・ブロックなどでパーティを仕掛けるガネーシャのロゴマークでお馴染みの〈CRACKI〉からリリースです!
ALT DISCO/REWORK
-
シカゴのソウルマン・RAHAANのオールタイム・フェイヴァリットへのオマージュ、PRINCEとBRENDA TAYLORをリワーク!
REWORK
-
スウェーデンの老舗<G.A.M.M.>からストックホルムのベテラン職人・OPOLOPOによる、ブラックミュージック史に名を刻むクラシックをリワークしたシングル”Tweaks”が登場!
REWORK/SPIRITUAL JAZZ/FUNK
-
JACQUES RENAULTの〈LET'S PLAY HOUSE〉のホワイト・シリーズからのコンピレーション第2弾!
ALT DISCO/REWORK
-
名門<BBE>から、SEVEN DAVIS JR、DOC DANEEKA、ELI ESCOBAR、MEDLAR、BOSQなどの人気プロデューサーらとコラヴォレーションしたアルバム「KON & THE GANG」や、自身のセルフレーベル〈STAR TIME〉シリーズもロングセラー、KON & AMIRの片割れであるKING OF NOTHINGことKONがあらたに始動するレーベル<KONTEMPORARY>の第1弾!
DISCO/REWORK/KON
-
UK信頼のリエディット・プロデューサー・THE REFLEX主宰レーベル〈REVISION〉第5弾リリース!
REWORK/SOUL/DISCO
-
<COCOON>や<INNERVISIONS>などで活躍してきたベルリンのプロデューサー・RAMPAが、近年につれ傾倒しているアフロミュージックの核心をとらえた新旧音源のリワークを、自身のレーベル<KEINEMUSIK>からリリース!
AFRO/TECH HOUSE/REWORK
-
DIANA〜LUTHER、BOBBYと続いてきた、ボストンのビートメイカー・CASERTAによる7インチ・シリーズ第5弾!
REWORK/PHILLY SOUL
-
JOEY NEGRO率いる老舗レーベル〈Z RECORDS〉が展開してきた「SUPAFUNKANOVA」や「UNDER THE INFLUENCE」などのシリーズに並ぶ、人気コンピレーション「REMIXED WITH LOVE」の第4弾のデータ&CDリリースに先駆けての12インチがヴァイナルカット!
DISCO/RE-EDIT/REWORK
-
”WEEKEND”などのクラシックで知られる名匠コンビ・PATRICK ADAMS & LEROY BURGESS、のちにCLASS ACTIONに改名して活動した幻のユニット・PHREEKの音源を、<Z RECORDS>のボス・JOEY NEGROがリミックスを手掛けた人気シリーズ「REMIXED WITH LOVE」の”Winter 2020”サンプラーからの12インチカット!
P&
P/REWORK -
「愛」をテーマにMARK DE CLIVE-LOWEが仕掛ける名曲リミックスワーク!
REWORK/DEEP HOUSE
-
ロンドンのミステリアス・コンビ・PRESCRIPTION PRICING AUTHORITYによるリエディット、スウェーデンの老舗〈G.A.M.M.〉から好調3枚目となる7インチリリース!
REWORK/DISCO/FUNK
-
自身のインプリント<KAMPANA>からのリエディットも好評を得ている、ロンドン〜東京を繋ぐニュージャズ〜クロスオーヴァー・シーンの架け橋として活動するマルチ・プレイヤー・AROOP ROYが、UK発のミステリアス・スタンプ・レーベル<STAMP>カタログに登場!
REWORK/LATIN/FUSION
-
MIXMAG誌10月号の表紙を飾った、現在ベルリンを拠点に注目のブライテスト・ホープとして急上昇中のグラスゴー出身のプロデューサー・DENIS SULTAの主宰レーベル〈SULTA SELECTS〉のオフシュートのシルバー・スタンプシリーズ、〈SILVER SERVICE 〉の第2弾シングル!
REWORK/DISCO
-
UKレーベル〈LUMBERJACKS IN HELL〉から’13年にリリースされたコンピレーション「CHICAGO SERVICE」に収録されていたキラーエディット”HIT IT N QUIT IT”が、片面ワンサイド・プレスで復刻!
REWORK/DISCO
-
GEORGE DUKE, SYLVESTERと続いてリリースされたKON主宰の〈KONTEMPORARY〉の第3弾リリース!
DISCO/SOUL/REWORK
-
デトロイトのMOONLIGHTER & PETER CROCE a.k.a. MR PC.が運営する〈ROCKSTEADY DISCO〉から、カナダのナイアガラからあらわれたニューフェイス・IGOR Bがデヴュー!
REWORK/BOSSA/CROSSOVER
-
JOEY NEGRO率いる老舗レーベル〈Z RECORDS〉が展開してきた「SUPAFUNKANOVA」や「UNDER THE INFLUENCE」などのシリーズに並んで、2作リリースされてきた人気コンピレーション「REMIXED WITH LOVE」にピックアップされなかった、JOEY NEGROの未発表エディット・トラックが12インチ仕様で本邦初ヴァイナル・カット!
DISCO/RE-EDIT/REWORK
-
〈FEEL MY BICEP〉の片腕としてBICEPと共に多くのリリースをで手掛け、グラスゴーを拠点にする人気パーティ「THUNDER DISCO」のレジデントをつとめる敏腕・ROY HAMILTON a.k.a. HAMMERによるディスコ・リワーク、〈THE HAMMER HITS〉の第1弾がリプレス!
REWORK/DISCO HOUSE
-
〈TRAXX UNDERGROUND〉傘下の〈QUALITY VIBE〉のホワイト・シリーズ第1弾に登場、自主の〈RUFF STUFF MUSIC LTD〉を中心にベルリンを拠点に活動してきたフランシス・リロイ&ナニから成るヤングなイタリアン・デュオ・RUFF STUFFによる、ディスコカッッツ!
DISCO HOUSE/REWORK
-
現在活躍する歌手の多くが彼の影響を受けているといっても過言ではないとされる、イタリアン・ポップスの祖ともいえる偉大なるカンタウトーレ・LUCIO BATTISTIの、'80年リリースのアルバム「Una Giornata Uggiosa」のラストに収録されている名曲”Con Il Nastro Rosa”のリワーク!
REWORK/S.S.W.
-
GERRY ROONEY & JOEL MARTINタッグ・VELVET SEASON & THE HEARTS OF GOLDや、ALPHONSEやNORTH LAKEといったモダンレイヴまで紹介する〈RESISTA〉、UK信頼の古株・TOBY TOBIASが初登場!
REWORK/WORLD/ALT DISCO
-
キース・へリングの「3RD EYE FACE」のプリント・ジャケットでお馴染みとなった通算4枚の"TRIBUTE"シリーズも好評を博した、ロンドンのストリート発、アパレルのファクトリーから発展したレーベル〈MILLIONHANDS BLACK〉から、TEE MANGOの集大成となるダブルパック・アルバムをリリース!
DEEP HOUSE/REWORK
-
スヌーピーのステンシル・スリーヴのエディット・シリーズ〈SCHATZI〉も好調な、〈LET'S PLAY HOUSE〉のボス・JACQUES RENAULTが、ブリストル発〈BOOGIE CAFE〉のスタンプ・シリーズの第7弾に登場!
DISCO/REWORK
-
ROLAND CLARKの”I Get Deeper”やTIMMY THOMASの”Why Can't We Live Together”などのリワークも注目された、オーストラリアのベテラン・LATE NITE TUFF GUYが、〈SALSOUL〉クラシックをリエディットしたRSDエクスクルーシヴな12インチ!
SALSOUL/REWORK
-
キース・へリングの「3RD EYE FACE」のプリント・ジャケットでおなじみ、〈AUS MUSIC〉のボス・WILL SAULとのユニット・PRIMITIVE TRUSTも最近スタートさせているグラフィック・デザイナー兼プロデューサー・TEE MANGOによる、「TRIBUTE」シリーズ第5弾!
DEEP HOUSE/REWORK
-
JOEY NEGRO率いる老舗レーベル〈Z RECORDS〉が展開してきた「SUPAFUNKANOVA」や「UNDER THE INFLUENCE」などのシリーズに並んで、2作リリースされてきた人気コンピレーション「REMIXED WITH LOVE」にピックアップされなかった、JOEY NEGROの未発表エディット・トラックのヴァイナルカット、第3弾!
DISCO/RE-EDIT/REWORK
tag: #REWORK