- 12inch
- Recommended
- Back In
Loft 55
Porn School (warehouse find)
Modern Electronic Soul
- Cat No.: MES 003
- 2025-07-15
オリジナルは90年代初頭に稼働したマイナーレーベル〈DISCRETE RECORDS〉からリリースされ、現在は見かけるのも難しい高額盤。80年代よりロンドンロックシーンで活動していたKENとBRIANのFOREMAN兄弟がフィメールボーカルANGIE BROWNを迎えて作り上げたアーリーUKハウスの秘宝。脈打つようなヒプノティックベースと突き抜ける歌声がコントラストする「Touch (Button Mix)」(sample1)、JUNOのサウンドが際立つプログレッシブテイストな「Could It Be (H&S Mix)」(sample2)など、スキップするスウィングドラムとドリーミーな鍵盤、UKハウスの核心部分が錬成された名作。この機会に是非。 (Akie)
Track List
LIQUID EARTH手がけた前作がカルトヒットしている〈9FINITY〉新作!これまでに〈DANSU DISCS〉や〈CRAIGIE KNOWES〉〈X-KALAY〉など、モダンハウス/エレクトロニックの前線でリリースを重ねてきた実力者DJ LIFEが、ミニマルとUKベースのダイナミクスを融合するフロアボムを披露。軽やかな2ステップから4/4の黄金展開が埋め込まれた「Utility」(sample2)。力強いドラムグルーヴに華やかなトライバル音色が共鳴する「Electrolyte」(sample1)では上昇スケールのトリップ感が極上。 (Akie)
Track List
自身らの〈AN ALIEN RECORDINGS〉を拠点に数々の名作を生み出し英国サウンドに大いなる影響与え〈R.A.N.D. MUZIK〉〈A COLOURFUL STORM〉が音源再発を進めて来たUKテックハウス/エレクトロ/ブレイクビートのパイオニアA²とアナザープロジェクトSTOPOUTSの未発表音源が発掘!メロディックアシッドベースとブレイクビートが絡むメロディックテックハウス「Kartwheel」(sample1)など、リスナーをノスタルジックな旅へと誘う名曲揃い。 (Akie)
Track List
名門〈SUSHITECH〉のサブレーベル〈PARITER〉による復刻ワーク!近年90sUKハウスリバイバルの流れで再評価の眼差しが向けられるレジェンドMATT HODGSONのレーベル〈7TH VOYAGE〉にフォーカスした大型コンピレーションが登場。MATT自身のワンオフプロジェクトでこの唯一EPは中古市場にもなかなか出回らない代物のアシッド・ブリープ・テクノ「Tactics Of Bass」(sample1)、SFヒプノなブリープハウス秘宝QUADRUPLEX「Robot Rotate」(sample2)など。全てを集めることはもちろん、それぞれの作品手に入れることさえ今は難しくなっている90年代UKハウス〜テクノ、エレクトロのカルト古典ばかりが集結。お見逃しなく! (Akie)
Track List
Toko Prdoctions主宰のAlec GreenhoughとPaul Ingall、Salt City Orchestra,Paper Recordings等でも活動していたS BradshawによるAttaboyの1997年のEP。色褪せることのないハウス・グルーヴです。 (サイトウ)
Track List
変容するヴォイスサンプル、跳ねたリズムとサンプルのキャッチーなフック、ダブ、カット&ペーストの実験、クレイジーなシンセワーク、「Yeah Yeah Yeah Yeah」筆頭に4トラックス。すでに卸元では、第1弾、第2弾ともにSOLD OUTになってしまいました。 (サイトウ)
Track List
自身の〈89:GHOST〉を拠点に、90年代から現在に至るまでUKハウスサウンドの雛形を作り続けるNAIL TOLLIDAYニューリリース!メロウなエレピの音色とパワフルなドラムマシンがクロスする「Vibe With Me」(sample1)を筆頭に、ループやフィルターを効かせた味のある甘美な上音と重厚ボトムグルーヴ。R&Bボーカルサンプルと鍵盤フレーズをマジカルに散らした「Dried Fruit」(sample2)など。90年代に自らが持ち込んだニュースクールなUKハウスを想わせるノスタルジックサウンド。うっとりします。 (Akie)
Track List
弾けるようなシンセと密度の高いビートがジャムするUKアシッドハウス「Lifestheme」(sample1)。生き物のように畝るシンセサイザーが印象的な「Human At The Controls」(sample2)。輝かしいコズミックシンセと美しいアンビエンスが重なるアシッドワークアウト「False Alarm (Look Over Your Shoulder)」(sample3)のアンリリースド3トラック収録!お見逃しなく。 (Akie)
Track List
さらには12inch2枚組でのリリースとなっており音質音圧共に完璧な仕上がり。これでアルバムでもフロアプレイがバッチリになりました!!!悩ましい官能の日本語と吐息が絡みつくセクシー・アシッドハウスのD2「Ai Shi Temasu(japanese love)」(sample3)もタマリマセン。トラックリストからもどうぞ。90年代初頭UKハウス・マスターピース。 (コンピューマ)
Track List
Ben Westbeechの変名Breachとのパートナーシップ、Julio BashmoreとのConch Records、ロンドンGRIMEBLACK OPS CREWの一員としてDJ Dread D名義でのリリースなどでも活躍してきたT.Williamsが本名のTesfa Williamsでのリリース。受け入れられにくいだろうとの思いをふっきり、アフリカン系の名前Tesfaを使用し、アフリカン・アイデンティティへのオマージュ的な作品になっているとのことです。 (サイトウ)
Track List
たったの2作品しか残していませんが、そのどちらも超級のプレミアがついているVICTORIOUS名義作品でありセルフリリース作品がまさかのリイシュー!ボンテージ感のあるレトロなメロディにスィンググルーヴ、なんといっても囁くような官能ボーカルがたまらない「All My Love」(sample1)、ダビーに波打つベースラインが最高な「Do It To Me」(sample3)など、90年代UKの旨みが凝縮した名EP、お早めにどうぞ。 (Akie)
Track List
PRINS THOMAS、ÂME、DJ HELL、WILL SAULなど、名だたるアーティストのミックスにも楽曲がセレクトされてきた実力派ベテランCAPRACARAが自身の〈WHAT ABOUT NEVER〉からニューリリース!歯応えある909ビートにブーストされたベース、太いグルーヴのボトムを甘美な鍵盤で色付ける「Realtime Emoji」(sample1)。フリップは共にレーベルを運営する盟友SECONDOによるリミックスを収録!メロディーを反転させ90年代テクノマナーなアレンジを披露。限定少量プレス! (Akie)
Track List
これまでもサウスロンドンテックハウス黄金期90年代後期〜00年代初頭にかけての希少盤を復刻してきた〈EVASIVE RECORDS〉第4弾!LEE HUMPHREYSとのユニットLOVABLE ROGUESとしてもカルトな人気を誇ったパイオニアROB PEARSONがコラボレーション参加した2000sUKテックハウスクラシックが再プレス!パンピンに跳ねるボトムにソウルヴォーカルフレーズのフック、途中の哀愁エレキギターがユニークな「Remember」(sample1)を筆頭に、時代のトレンドが色濃く映し出されたサウンドで現在も尚フロアを揺らす名作。バイナルオンリーでの再発。 (Akie)
Track List
PAT THOMAS & EBO TAYLOR等の再発仕事に加えDMX KREWのフルアルバムも手掛けるマイアミのレーベル〈TERRESTRIAL FUNK〉による大型リワーク!SIMON AKERS、JASON BROWN、JACQUELINE FOSTERからなるイギリス拠点トリオSYSTEM EXCLUSIVEが放ったカルトクラシック。ラテンパーカッションの軽さと重低音の対比にやられるバレアリックダウンテンポ「Summertime」(sample1)。JACQUELINEのソウルボーカルとアシッドシンセ、ステッパーリディムの異色な組み合わせ 「Jennifer (Do What You Want mix)」(sample2)など、汗ばむ夏の夜に備えたバレアリカ、UKサウンドシステムカルチャーに由来するマッシブなグルーヴの稀有なブレンド。この機会に是非。 (Akie)
Track List
このリミックスは、1998年『Around The House』と、2001年『Bodily Functions』から始まった Matthew Herbertにとっての”ドメスティック・デxープハウス ”シリーズへの回帰作としても非常に重要な1枚になりそうです。さらには、2023年RSD当時には、おそらくあまり出回らなかった盤にもなりそうですので、この機会にこの素晴らしき名作リミックス12インチをチェックされてみてはいかがでしょうか?
BPM120、Floating Pointsによる15分にも及ぶ壮大ロングストーリー名リミックスA1「Fantasy (Floating Points Remix) 」(sample1)、BPM120、Seven Davis Jrによる職人技・燻銀リミックス B1「Might As Well Be Magical (Seven Davis Jr's Multiverse Edit)」(sample2)、そして、BPM120、自身による、90年代半ばにハウス・ミュージックの新境地を切り開いた、”Matthew Herbertが開拓した”と言っても過言ではないユニーク唯一無二のハウス・スタイルと呼応するかように、ヴェルーシュカのヴォーカルを使用してカットアップ・ユニーク・珍妙ソウルフルに仕立て直したB1「Fantasy (Herbert's Greenery Dub) 」(sample3)というディープハウス組曲とでも呼ぶべき3リミックスが収録されている。お求めやすいスペシャルプライスでもご提供。 (コンピューマ)
Track List
自身の〈89:GHOST〉を拠点に、90年代から現在に至るまでUKハウスサウンドの雛形を作り続けるNAIL TOLLIDAYニューリリース!スイングを仕込んだロウなドラム、気まぐれな鍵盤でパーティーチューンに飾りつけたハウスウェポン「Grumble」(sample1)や、メロウなキーリフレインとソウルサンプルが心地よくブレンドされたディープハウス「Highly」(sample2)など。英国らしい太く跳ねるボトム、ソウルフル且つ柔らかな上音の素晴らしいバランス感。 (Akie)
Track List
UK新設バイナルオンリーレーベル〈SEX TAPES FROM MARS〉からの復刻ワーク!自身も運営に携わったマイナーレーベルよりGULF BREEZE名義で発表されたUKレイヴハウス秘宝。ソウルフルなボーカルサンプルをフックに、メロディックベースシンセでフロアをグイグイ引っ張る「Something Strange (Original Mix)」(sample1)。パリ注目のレーベル兼パーティ〈RAKYA〉クルーの鬼才NEMO VACHEZ手掛けるウィアードUKGアレンジを展開した「Alien Garage Remix」(sample2)が相当変わってる。。オリジナルは希少なためこの機会に是非! (Akie)
Track List
A1は、LIL LOUISの「French Kiss」を下敷きにした「The Messiah」筆頭に、4トラックス。YOUTUBEチャンネルやsounccloudで展開しているGazzz696や Maslow Unknownもサポートする一枚。 (サイトウ)
Track List
自身の〈PHOENIX G.〉はもちろん、〈REKIDS〉〈HOLIC TRAX〉などで現在まで絶え間なくリリースを重ねるMR. G。そしてLAURANT WEBBとのユニットでも英国シーンを長きに渡り支えるDUNCAN FORBESの息のあった熟練コラボレーション新作!徐々にクレシェンドするシンセサイザーでフロアをピークまで持っていくディープテックハウス「Cosmic One」(sample1)。重厚なエレクトロファンク、808リズム使いのエレクトロバージョン「Cosmic Two」(sample2)など、4バリエーションで展開。随所で差し込まれる歓声サンプでもフロアを温度は上昇。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
僅か2作品のみ残したカルトユニットLOFT 55のセカンドシングルにしてレアアイテムが、なんとデットストックとして倉庫より発見!フィメールボーカル5of9のミステリアスでセクシーな歌声をフィーチャー、重圧があるベースとキックを重ねてコントラストさせたUKハウス「Butterfly Lips」(sample1)。シンコペーションを駆使したトリッキーブレイクビートトラック「Porn School」(sample2)をカップリング。中古は一時万越えの入手困難品、この機会をお見逃しなく! (Akie)