SLEAZY MCQUEEN / OSMOSE
Hot
SMOKECLOUD used
12inch // SCR-004
1000 yen (税込)
ブラックコックの元ネタ、KC &
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
SMOKECLOUD used
12inch // SCR-004
1000 yen (税込)
ブラックコックの元ネタ、KC &
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
ROAR GROOVE used
2xLP // RGRV019
2400 yen (税込) *新品も在庫あります。
ジャザノヴァのサンプリングでもお馴染みのコーラス使いのエレクトリックなダブを飛ばす”Tainted Dub”
薄いスレありますがプレイに支障ございません。
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
JALAPENO RECORDS used
12inch // JAL17
800 yen (税込)
60年代のノヴェルティ・ソング女王・シャーリー・エリスの名曲"Nitty-Gritty"のカヴァーを冒頭に、ご機嫌なホーン隊にオルガン、ジャウハープもうねるライブラリーファンクな”Cruise Control”、シタールのサイケ感がナントもスッとぼけた”The Bone Part 1”など、全5トラックを収録!
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
RUNNING BACK used
12inch // RB001
1100 yen (税込)
ガラージなオルガンとソウルフルなヴォーカルでタイムレスなハウスバイブスを提供した「Inner Love
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: No Cover
CUT MISTAKE MUSIC used
12inch // CMM0011
1200 yen (税込)
Ben Deitz,
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
PALETTE used
2x12inch // PAL036
3000 yen (税込)
'03年に<MOODS &
盤質良好です。
盤質: Mint (M) :: SLEEVE: Mint (M)
FREE HAND used
CD // FH-007
1500 yen (税込)
BLAST HEAD名作。土生 "Tico" 剛さんもゲスト参加、得能直也氏がレコーディングエンジニアを務めております。 (サイトウ)
CDケースに薄傷あり。
盤質: Very Good Plus (VG+) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
00:AM used
12inch // 00AM001
1200 yen (税込)
まずはASHTREJINKINSのB2の「Da Come Up」が艶のあるサイファイ・マシーン・サイケデリックハウス、パーフェクトにかっこよくて、MIKE MIDNIGHTなるカセットリリースのあるおそらくオーストラリアの新鋭の甘くないジャジー・バレアリックな「Twilight Zone」、EX-TERRESTRIAL名義でのリリースでもお馴染みのADAM FEINGOLDも魅力で、アブストラクトなPRIORIは、ほぼ無名と書きましたがPROJECT PABLOとのプロジェクトJUMP SOURCEをやっているプロデューサー。スポットすると気づくRAW/
盤質: Very Good Plus (VG+) :: SLEEVE: Generic
UNDER THE COUNTER used
12inch // UTC 5
700 yen (税込)
80年代のロフトやパラダイスガラージを経験し、プロデューサーとしての道に入り名を上げたNY古株ハウスデュオ・MATEO &
盤質: Very Good Plus (VG+) :: SLEEVE: Very Good Plus (VG+)
ARCHIVE used
2x12inch // DPU1480
2400 yen (税込)
ブラックジャズやソウルミュージックの精神性をあたらしいエレクトロニックの表現に取り入れた時代の窮児・DEGOの〈2000BLACK〉と同じ'98年、ウェストロンドンのニューソウル・ムーヴメントの動向と共時的に勃興した、イタリアのISOUL8 a.k.a.VOLCOVによって立ち上げられたフューチャリスティック・ファンク〜ブロークン・ディープハウスの一時代を築き上げた名門レーベル〈ARCHIVE〉の15年の軌跡を辿る2枚組コンピレーション!シーンきっての才能であったDOMUの2トラックとは別に、首謀者・VOLCOVとの共作”Nutsuki”
※新品ストックですが、スリーヴ上部の背割れの為ディスカウント。
盤質: Mint (M) :: SLEEVE: Mint (M)
CHALICE used
12inch // CHALICE02
1100 yen (税込) *新品も在庫あります。
スエーデンの人気レーベル〈FASAAN RECORDINGS〉のサブレーベル〈CHALICE〉から、SASACやPRINS EMANUELらが参加して好評を博したレーベル〈CHALICE!〉の第2弾。今回もコンピレーション12インチ。A1のレトロ・デジタル・ブギーなFULLSTÄNDIGA RÄTTIGHETER以外は、スエーデン以外のアーチスト。〈RUF KATZ〉主宰、GLOWING PALMSやLUCA LOZANOとのコラヴォも好評、〈GOLF CHANNEL〉でCHERRY GARCIA名義でもリリースしているRUF DUGのLO-FI/
盤質: Near Mint (NM or M-) :: SLEEVE: Near Mint (NM or M-)
TERANGA BEAT used
2LP // TBLP 017
5000 yen (税込)
当時のセネガルでは、ユッスー・ンドゥールが新しい大衆音楽ンバラを確率し若者の間で躍進していた時期だが、彼らも負けず劣らずに地方都市ティエスに於いて独自の音楽を進化させていたのである。30数年前の音源ながら、おおらかなグルーヴとひんやりとしたクールでミニマルなアレンジと演奏、そして多彩なコーラスによる、不思議なアフロ・フューチャリスティックな感覚に満ちあふれている。でっかいポスターにもなる6面見開きジャケも圧巻で豪快でかっちょいい。全8曲。ゆったりと贅沢な音質と音圧で12インチばりに収録されているのもうれしいかぎり。トラックリストからもどうぞ。 (コンピューマ)
盤質: Mint (M) :: SLEEVE: Mint (M)
DARK ENTRIES used
12inch // DE-111
1600 yen (税込)
DARK ENTRIESから再発されたギリシャのシンセサイザー奏者でヴォーカルからオーケストラのコンダクトまで務める才女LENA PLATONOSの85年のシンセポップ路線のアルバム「Gallop」からの音源のリミックス集。EP4曲丸ごと〈I'M A CLICHÉ〉,
※試聴盤落ち、再生には支障無い程度の擦り傷あり。
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
ENDLESS used
12inch // ENDLESS002
1800 yen (税込)
恍惚としたメロディーや清涼感のあるウワ音、ロング・サスティーンでパーカッシブなエターナルグルーヴが最高な” Atlantic
盤質: Near Mint (NM or M-) :: SLEEVE: Near Mint (NM or M-)
LIMINAL SOUNDS used
12inch // LMNL003
1500 yen (税込)
パラレルな時間軸がホログラフィックに目の前を行き来していくタイトルトラック”Progress And Memory”
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
UNDERGROUND LIBERATION used
12inch // UL012
1400 yen (税込)
オランダはアムステルダムとデトロイトを繋ぐ重要人物としてオナジミのダッチ・テクノ重鎮ORLANDO VOORNが1991年に変名THE NIGHTTRIPPER名義でリリースした名作「Phuture」がニューリミックスで蘇る!ROBERT HOOD、PAUL MAC、KEVIN SAUNDERSON、さらにはROBERT ARMANIまでが参加したオールド・デトロイト、シカゴ好きには堪らない1枚。BEN KLOCK、MARCEL DETTMANN、JAMES RUSKIN等々サポート。
盤質: Near Mint (NM or M-) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
THE UNTOLD STORIES used
12inch // UNTLDPRO006
1000 yen (税込)
うっすらと背景に浮かぶガムラン・テイストのゴングや水流、不意にインサートされるザラついたノイズ・エフェクトが効果的なオリジナル”Spok”を、<SLEEP IS COMMERCIAL>のコンピレーション「Cinquanta」でウクライナのYAROSLAVとコラヴォレーションし名を轟かせたブエノスアイレスのNEKTAR AGUによるリミックスした”Spok
盤質: Near Mint (NM or M-) :: SLEEVE: Near Mint (NM or M-)
AREAL used
12inch // AREAL10
1000 yen (税込)
クリック〜エレクトロニカ以降のキレのあるループトラックとメロディー、ADA本人によるウィスパーなヴォーカルを添えた”Blindhouse”、やはりケルン出身ならではなクレイジーな電子音やフレーズがインパクト強烈な”Luckycharm”のスプリット2トラック!
盤質: Excellent (Ex) :: SLEEVE: Excellent (Ex)
MO'S FERRY used
12inch // MFP024
700 yen (税込)
GET PHYSICALやCULPRIT、CIRCUS COMPANYにSPECTRAL SOUND、CROSSTOWN REBELSなどヨーロッパ各地の人気レーベルからオファーを集める、ロスアンジェルスを拠点に活動する変態ヴォーカリスト・BIG BULLYをフィーチャリング!やはり、ミカエル節であるマッドなミニマル沼に引き摺りこまれる”Where Did You Go?”
POMELO used
12inch // POM12
1500 yen (税込)
結成は96年、<CHEAP>ならではの実験的なアプローチでフューチャージャズとIDMを邂逅させたようなサウンドを標榜し、傘下レーベル<MORBID>から1枚のアルバムをリリースしていたオールスターな顔ぶれが連なる5人組ユニット・THE PRIVATE LIGHTNING SIXによるタイトル曲”Look Straight”
盤質: Mint (M) :: SLEEVE: Mint (M)