- 2x12inch
Label: Casa Voyager
- List
- Grid
- 12inch
Yoofee
Lost Papers EP
Casa Voyager
- Cat No.: TWR11
- 2023-04-18
カサブランカのエレクトロ専科〈CASA VOYAGER〉から異色の一枚。〈BLUE NOTE〉〈AGOGO〉などの名門で活躍する鍵盤奏者・YOOFEEによる、スムーズでジャジーなブロークンビーツ!R&Bボーカルを活用、滑らかな鍵盤とセッションさせた魅惑の作品。推薦。
これまでにもジャズ、R&B色濃い作品はリリースしてきたもののここまで突き詰めたのはおそらく初、モロッコのエレクトロレーベル〈CASA VOYAGER〉からベルリン産ジャジーブレイクス〜ブロークンビーツが登場!メロウなR&Bボーカルハミングやシンコペーションリズム、アシッドベースなど、モダンジャズの要素をたっぷり詰め込んだ一枚。これが〈EGLO〉でもなく〈BROWNSWOOD〉でもなく〈CASA VOYAGER〉からリリースされているおもしろさ。 (Akie)
Track List
- 12inch
Driss Bennis Pres. OCB
Transhuman X-Press
Casa Voyager
- Cat No.: CSV09
- 2023-03-20
モロッコはカサブランカから現れたエレクトロ専科〈CASA VOYAGER〉より、レーベルオーナーであるOCBことDRISS BENNISが手がける12インチミニマルバム!エッジ鋭いジャングリッシュエレクトロから、甘くメロウなアシッドブレイクスまで。エレクトロのあらゆる境界を押し広げた8トラック収録!
DETROIT'S FILTHIESTなどのマスター級も名を連ね、コアな人気を誇るエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉ボスが新作を放出!ダーティなベースを軸にしたジャングリッシュエレクトロブレイクス「The Magic Laugh (Trancehuman) 」など、AサイドはストイックなDJを狙ったラインナップ。極太ベースが浮き出る優美なエレクトロファンク「Mo'Phatt (ft.Slikk Tim)」(sample1)や、エレピとコンガの甘ったるいセッションをエレクトロフォーマットに押し込めた「Faded Flowers (ft.95 Steps)」(sample2)など、OCBならでは、リスニングにも対応できるメロウエレクトロを収録したBサイドがおすすめ。 (Akie)
Track List
- LP
Post Industrial Boys
Permanent Vacation
CASA VOYAGER
- Cat No.: POST01
- 2022-11-19
LOU REED「Take A Walk On The Wild Side」カバーや、THOMAS BRINKMANN作詞楽曲など、意欲的なアーリーワークスを編纂!モロッコ・カサブランカ発のエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉より、トビリシ拠点のソングライターGEORGE DZODZUASHVILIによるソロプロジェクトPOST INDUSTRIAL BOYSの初期音源集が到着。
2016年に名門〈KARAOKE KALK〉からサードアルバムを発表した後は音沙汰がなかったPOST INDUSTRIAL BOYSが、突如2000年初期に製作した楽曲コンピレーションを放出!コケティッシュなフレンチポップのセルフタイトルソング「Post Industrial Boys」(sample1)を筆頭に、キッチュでウィアードなポップスを展開。ゲーム音楽ライクでコミカルなFMシンセが愛おしい「Flowers On The Wall」(sample2)は、クリック/ミニマルの巨匠であり〈MAX ERNST〉主宰鬼才THOMAS BRINKMANNが作詞を手掛けたというが驚き、、。 (Akie)
Track List
- 12inch
Various
Casa Sports Vol.3: The Chase
Casa Voyager
- Cat No.: CSV08
- 2022-08-11
モロッコ・カサブランカ発のエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉のコンピレーションシリーズ”Casa Sports”第2弾が到着!OCBやKOSHたレギュラーアーティストに加えて、オルタナティブ前線〈OPTIMO MUSIC〉からアルバムも発表したBERGSONISTらが参加。モロッカン・ウィアード・テクノ&エレクトロ。
DETROIT'S FILTHIESTなどのエレクトロマスターも名を連ねる〈CASA VOYAGER〉レーベルサンプラーEP新作!常連OCBによる催眠アシッドテクノ「The Magic Laugh」(sample1)から、パンピンに酸ラインがチェースするフランスのVIEWTIFUL JOEによるエレクトロ「4 The B-Brown」(sample3)まで。〈HYPERCOLOUR〉からも出しているNY拠点モロッコ出身BERGSONISTのヒプノティックなミニマルモジュラーテクノ「Indulge」(sample2)が危険。 (Akie)
Track List
- 12inch
DETROIT'S FILTHIEST
Prime Cuts
Casa Voyager
- Cat No.: TWR02
- 2022-08-10
リプレス入荷!バグダッド出身〜2歳の頃よりデトロイトで育ってきたエレクトロマスター・DETROIT'S FILTHIESTによるバイナルオンリーの2019年作品。自身がDJ NASTY名義で運営するエレクトロ老舗〈MOTOR CITY ELECTRO COMPANY〉20周年を記念し製作。
モロッコ・カサブランカ発のエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉より、レギュラーDETROIT'S FILTHIESTのアニバーサリー企画。ジャジーなキーボードでエレクトロにスムーズな魅力を付した「Creme De La Creme」(sample1)や、中東エキゾチックな打楽器&旋律を導入した「Babylon 313」(sample2)など。ユニークなアイデアを開花させエレクトロ進化させた人気作、この機械に是非! (Akie)
Track List
- 12inch
Detroit's Filthiest
Accept No Substitute
Casa Voyager
- Cat No.: TWR10
- 2022-04-25
センチメンタルポップからスムースジャズまで、印象的な上音で惹きつけるジャングル〜ゲットーエレクトロ!バグダッド出身〜2歳の頃よりデトロイトで育ってきたエレクトロマスター・DETROIT'S FILTHIESTが、モロッコ・カサブランカ発のエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉にカムバック!
DJ NASTYやMR. SANDMAN名義でも90年代から活躍するベテランDETROIT'S FILTHIEST。エモーショナルにコードをなぞる鍵盤を有したジャングル「Perception Of Reality」(sample1)やゲットーベース「Under My Spell」(sample2)。ジャズピアノと感傷的なシンセサイザーがセッションする「Song For Sultan」(sample3)など、今作でもメロウでロマンチックなメロディセンスを炸裂。 (Akie)
Track List
- 12inch
Detroit's Filthiest
Imitated Never Duplicated
Casa Voyager
- Cat No.: TWR08
- 2022-02-15
可憐でセンチメンタルなメロディを備えた高速エレクトロトラックス!バグダッド出身〜2歳の頃よりデトロイトで育ってきたエレクトロマスター・DETROIT'S FILTHIESTの新作が、モロッコ・カサブランカ発のエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉からドロップ!
DJ NASTYやMR. SANDMAN名義でも90年代から活躍するベテランDETROIT'S FILTHIEST!エレピのジャジー&スムーズな鍵盤フローティングにくらっちゃう「Euphoria」(sample1)、クイックなビートを深く温かいベースで支える「Essence of Darkness」(sample2)、エモーショナルなFMシンセを備えた高速エレクトロ「Space Invaders」(sample3)など、全編通してスィートな旋律を押し出したズルい一枚、、! (Akie)
Track List
- 12inch
Prince Ozay
Oltremare
Casa Voyager
- Cat No.: TWR07
- 2021-11-13
甘くメロウな鍵盤とファンクベースをエレクトロ〜D&Bにドッキング。QUIROGA名義では〈HELL YEAH〉などでバレアリックブギーなどを発表し多彩な才能を披露するPRINCE OZAYが、モロッコ・カサブランカ発のエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉にエントリー!
〈REALLY SWING〉主宰であり、バレアリック・ブギー名手として名高いナポリのWALTER DEL VECCHIOのエレクトロ名義PRINCE OZAYが12インチを発表!ファンキーにスラップするベースとメロウなエレピのスムーズ空間をクイックなビートが疾走する「Volo Magico」(sample1)、ロマンチックなハイトーンの鍵盤が美しい「Sarmoung Pt.2」(sample2)など、ボトムの躍動感とは裏腹に超級のメロウネスが加えられた一枚、、!おすすめ。 (Akie)
Track List
- 12inch
Driss Bennis & Swoze
Networks
Casa Voyager
- Cat No.: SP111
- 2021-06-02
甘くメロウな鍵盤やストリングス、スラップするベース。ラグジュアリーな世界観を強固なブレイクビートが貫くアンバランスなサウンドデザインにやられます。。モロッコ・カサブランカのエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉の新作は、レーベルオーナーであるOCBことDRISS BENNISとALEX BRAINEのコラボ12インチ!
『the Scam Planet story』なる謎の物語のサウンドトラックという設定で制作された今作。スィートな鍵盤とファンキーにスラップするベースをエッジ鋭いブレイクビートが駆け抜ける「Theme From The Scam Planet」(sample1)や「Networks」(sample2)、官能的な上音とベースラインに、非対称なレイヴ・ブレイクスを組み合わせる危険なセンス、、 (Akie)
Track List
- 7inch
Cobert
Mexuta Misvle
Casa Voyager
- Cat No.: TWR06
- 2021-04-19
スクラッチ&重量キックを交えた攻撃力高いブレイクスとアシッドシンセが拮抗するA面も最高ですが、エフェクトヴォイスのチェーンがかかったエレクトロB面も堪りません、、推薦!モロッコ・カサブランカのエレクトロフロンティア〈CASA VOYAGER〉にトリビシ拠点COBERTがエントリー、7インチ、バイナルオンリー。
RAのレーベルマンスリーMIXでも使われていて心奪われた〈CASA VOYAGER〉のニューリリースですが、なんとレコードオンリーでのリリース。ラフなブレイクスにハードコアトランスシンセを用いたピークタイムウェポン「Kiev Stollen Story」は4/4キックの入りが最高。個人的にもプッシュしたいBサイド「Office Junk」(sample2)の加工ヴォイスループが絡んだエレクトロカット、こちらも危険、お早めにぜひ! (Akie)
- 2 x 12inch
Detroit's Filthiest
Original Not Crispy
Casa Voyager
- Cat No.: TWR05
- 2021-01-11
バグダッド出身〜2歳の頃よりデトロイトで育ってきたベテラン・DETROIT'S FILTHIESTによる<CASA VOYAGER>からの2枚組シングル「Original Not Crispy」。
DIGITEK名義で90年代より<TWILIGHT 76>からデヴュー、00年代にはDJ NASTYとして<DATABASS>に膨大な数の作品をのこしてきた、デトロイトで最もダーティーさを誇るベテラン・DETROIT'S FILTHIESTによる王道のヒップ・エレクトロ、ゲットーベース〜ドラムンベースまで広範囲に聴かせる、<CASA VOYAGER>初となるダブルパックがリリース!パンピンなMCが唾吐くミニマリーなエレクトロベース群のハイなクオリティー、取り分けスピリチュアルなウワ音やサンプリングもかいま見せるドラムンベース”Blaxploitation”やラストの”Late Night Soiree”(sample3)あたりのセンスも光る、全8トラック!
- 12inch
OCB
FM Bass Trax
Casa Voyager
- Cat No.: CSV06
- 2020-12-20
蛇行ベースを仕込んだ荒々しいブレイクスから、幻想的なFMシンセを絡ませたエレクトロファンクまで、推薦!モロッコはカサブランカから現れた〈CASA VOYAGER〉より、レーベルオーナーであるOCBことDRISS BENNISが約2年ぶりとなるソロリリース!どのトラックにもヴォイスやブレイクなど飽きさせないフックが多数隠されていて危険。
ダーティなベースを持続させながらラフにブレイクビートを打ったオープナー「Unstable (DJ Version) 」(sample1)から、スクラッチ、サイレン、突如のブレイクなどフック盛りだくさん、特に2分20秒あたりからのフック連鎖がたまりません。マジカルなアナログシンセループを高速ブレイクビートで押し上げる「Dataworld」 (sample2)や、硬派な4/4と幻想的に透かしたストリングスを重ねた「Algorhythmic Control」(sample3)も素晴らしい。 (Akie)
- 12inch
Gary Gritness
Rollin' Zebras
Casa Voyager
- Cat No.: TWR 04
- 2020-09-20
MORRIS MOBLEY名義で〈ARCANE〉からもリリース、DOPEGEMSのフロントマン、プロデューサー、ギター/シンセシストとして活躍中のSLIKK TIM、GARY GRITNESS名義でのニューシングル。
モロッコ、カサブランカのOCB主宰〈CASA VOYAGER〉から、TIM "SLIKK TIM" BERCHERANDのプロジェクトになりつつあるGARY GRITNESS名義での新作12インチリリース。90s G-FUNK、西海岸バイブな最高なファンクチューン。テクノ、drexciyanなラインだけでなく、より広義にエレクトロ、シンセファンクの魅力を送り出す〈CASA VOYAGER〉にまたしても最高な一枚が加わりました。推薦! (サイトウ)
- 12inch
Kosh
Keep Hope Alive
Casa Voyager
- Cat No.: CSV05
- 2020-08-28
リプレスで入手できました。20:20 VISIONからのリリースも良かったモロッコ、カサブランカのKOSH。アナログなテクノ・ロマンサー。
Detroit's Filthiest aka DJ NASTYやGary Gritnessもリリースし、エレクトロ、テクノ、ブギーの良いリリースで注目のカサブランカOCB主宰のCASA VOYAGERから、レーベルメインアーチストの一人KOSHの12インチ。20:20 VISIONからのリリースも良かったKOSHこちらも良いです。HOUSEMでもピックされた「Keep Hope Alive」筆頭に3 TRACKS + 2 EDIT。とても良い。2019のEPリプレス! (サイトウ)
- 12inch
Various Artists
Casa Sports Vol.2
Casa Voyager
- Cat No.: CSV04
- 2020-08-27
リプレス!モロッコはカサブランカから現れた〈CASA VOYAGER〉のコンピレーションEP第2弾!デトロイトなヴィンテージ・マシンバイブスから、電化ジャズ、モロッカンファンクまで四者四様のアプローチでエレクトロを昇華。スクラッチ音を大胆に起用したり、個性が強いサウンドメイク。
うねりを帯びたベースラインがキラーな「Computer Default」(sample2)や、エッジィな2STEPビートに303を起用した「Casablanca Vic」(sample1)のオールドスクールなエレクトロ/テクノの疾走感もさることながら、ファンキーなエレクトロニックベースの生音感が気持ちいい「One Point Zero」や「CSV Shuffle」(sample3)が最高です。他と一線を画した次世代エレクトロ感覚、RESIDENT ADVISERの”LABEL OF THE MONTH”にも取り上げられ、話題となっていた一枚なだけに嬉しいリプレス。 (Akie)
ページトップへ戻る