- 7inch
- Recommended
- Back In
Brothermartino & Ivory Boy
M$7003 7
Money $ex
- Cat No.: M$7003
- 2022-07-01
【デッドストック!】GLENN ASTROとMAX GRAEFらが主宰するベルリンのレーベル〈MONEY $EX〉の人気7inchシリーズ(2017年リリース)
Track List
Track List
どこかSOUND SIGNATURE作品を思い起こさせる、神聖なウワ音が包み込むドープでロウなプロダクションの”Miracle Mike”(sample1)、さらに灰深く埃を巻き上げ変則的なベースラインやリズムの壊れていくような「セグウェイに乗った警官」”Police With Segway Under The Thunderstorm”(sample2)、トランスとハウスが交錯する妖しいメロディーが初期イタリアンハウスぽい雰囲気もある”4 ma G's”(sample3)など、やはり一筋縄ではいかぬ〈MONEY $EX〉からのニューシングル、全4トラック。
まず、繊細でありつつキレのいいフューチャリスティックなダウンテンポ、SUN RAの”When There Is No Sun”のサンプリングを巧妙に溶かしこんだ”No Sun”(sample1)で幕開けし、色彩鮮やかなシンセや愛らしいベルのメロディーでご機嫌なブロークン・ファンクネス”Bells Of Loremz”(sample2)、スウィンギンなイントロからトラップかつハスリンなヴォイスで突き上げるコントラスト具合も豊かなビート・サイエンス”Heyhey”(sample3)などマチガイないトラック群を収録した、全6トラックEP。
Track List
ロウな鳴りの低音に即興的かつプリミティヴなシンセサイザー、不思議なバランス感覚でグライドしていく冒頭トラック”100.00”(sample1)、軽快なディスコ・ビートにマッドなローズの音色を溶かし込んだ”Miles”(sample2)、宅録感のあるピアノをのせたサイファイな音響、DJ FITCHIEばりのダブ・エフェクトも効いた”Bongo”(sample3)など、全4トラックを収録です!推薦。
Max Graefと共にベルリン新世代ビートダウン・ニュージャズ・シーンから世界までもを牽引する若干29歳のジェントル変態鬼才Glenn Astroと新鋭AJNASCENTによる黒々としたスモーキン・サイケデリア・ソウルフル・ジャジー・クロスオーバーなビートダウン・ダウンビート新世界。めくるめく変容しながらグルーヴ深化していく手腕と演奏力と構成力&ミックス力は見事。Money Sexの鍵盤奏者IMYRMINDも参加。推薦盤。 (コンピューマ)
メンバーはほぼ同じく、〈BOX AUS HOLZ〉時代に登場しているLUDSことLABUZINSKI、〈MONEY $EX〉などに良作をのこすKARL NEUMANNことALEX SEIDELほか、GEORG SEIBTやVALENTIN HANDRICKの5人編成。そこに、FRANKE & SON名義でのアルバムやソロでも作品を発表している、彼の父親でギタリストのGERRY FRANKEも参加した、ユニークな布陣。全8トラック収録。エクスペリメンタル、エレクトロニック、ダブ作品を紹介する〈TAX FREE〉運営のMAX GREAFの動きからこの過去作を聞き直すと、彼の音楽への懐の深さが一層感じられます。天才。
親父Gerry Frankeのロッキン&ブルージーでフリーキーなギターが随所でかっちょよく炸裂する、P-FUNKマナーのブレイクビーツ・ヒップホップなディスコ&ブギー・ジャズファンクの異色の注目作となっている。イナタさと洗練のバランスが絶妙なバランスで成り立つ黒々ファンクした全10曲。トラックリストからもぜひ。(去年秋にリリースされた作品ですが、あらためて紹介させてください。) (コンピューマ)
ラディカルで斬新な切り刻み、一癖も二癖もあるサンプリング・マジック、そして時にジャジー〜アフロなエッセンスを取り入れフューチャリスティックに昇華したが、未来派B-BOY感覚が躍動するベースミュージック〜ニューソウルの限界を押し上げる素晴らしい全4トラック!
MAX GRAEF, GLENN ASTROとDELFONIC.が運営するMONEY $EX。Karaoke KalkのPascal SchäferとNO THEORYというユニットをやっていたC.A. Ramirezと〈AVA.〉からのリリースや〈MELTING POT〉からのTWIT ONE名義、JAHTARIとも絡んでいるTITO WUN(MC)。電子音楽とサンプラーのユニークさ。おすすめです。 (サイトウ)
ディープハウスの新しいファンクネスを模索する音響とグルーヴの実験おすすめのB2「Echoed Gehenna」や鮮やかなシンセサイザー/鍵盤のソウルフル・エレウトロニック・ダウンテンポA1,ユニークなリズム&グルーヴのセンスとサンプルのコラージュ&ジャズ・エッセンス最高のA3。等々。 (サイトウ)
RARE GROOVE,HIPHOP感覚とビートサイエンス、ハウス・エレクトロニクスの感覚でドイツの新しいシーンを形成しつつあるMAX GRAEFとGLENN ASTROが主宰するMONEY $EX RECORDSからヒップホップ畑で活動していた経歴を持つMPC使いのケルンのプロデューサーHODINI。今作にもゲスト参加しているava.からリリースしたRETROGOTTやava.主宰のDAMIANO VON ERCKERTともコラヴォレート歴のあるアーチスト。〈MONEY $EX〉と〈ava.〉のコラヴォレート的、イントロ〜アウトロもいれて8 TRACKS。EP。
”Cbolx”と、GLENN ASTROがGERALD ASTORなる変名でリミックスしたヴァージョンのカップリング7inchも同封ですので、気になる方はお早めに。
ページトップへ戻る
IVORY BOYとフルート奏者 BROTHERMARTINO のタッグによる、エレピ煌くレフトフィールド生楽器ディープハウス。リプレス無しの限定盤です!