- LP (予約)
Artist : ZOPELAR
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Zopelar
Fornix E.P
Clone Jack For Daze
- Cat No.: CJFD44
- 2025-06-17
妖しく歪んだ303と大きく揺さぶる909。シカゴ風ジャックトラックにサンバの要素を加えた変化球リズムトラック!推薦。コペンハーゲン老舗〈TARTELET〉そしてSTEVEN JULIEN主宰〈APRON〉看板のひとり、ブラジルのマルチ奏者ZOPELARが老舗〈CLONE〉の”Jack For Daze”シリーズに登場。
サンパウロのアンダーグラウンドシーン〈40% FODA/MANEIRISSIMO〉などとリンクしながら、ブラジリアンジャズ~ハウスをシームレスにミックスする鬼才ZOPELARによるユニークなジャックトラックワークス!サンバのリズムを909のやらせるソリッドなリズムトラックその名も「909 Samba」(sample2)や、ZOPELAR節が炸裂するクラクラする上音使いの「Do It Wild」(sample2)など。シカゴ風ジャックサウンドを自身のサウンドパレットで描き直した妙味深い一枚、おすすめ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Zopelar
Astral Dynamics
Royal Oak
- Cat No.: Royal057
- 2024-12-24
センスとスキル溢れる鍵盤裁きで、90年代USハウスをフレッシュにイノベーション!コペンハーゲン老舗〈TARTELET〉そしてSTEVEN JULIEN主宰〈APRON〉看板のひとり、ブラジルのマルチ奏者ZOPELARによるディープハウスプロダクション。デトロイト、シカゴ、ニューヨークの古典サウンドに根差した上質グルーヴ。
サンパウロのアンダーグラウンドシーン〈40% FODA/MANEIRISSIMO〉などとリンクしながら、ブラジリアンジャズ~ハウスをシームレスにミックスする鬼才ZOPELARが、蘭名門レコードディストリビューター/レーベル”CLONE”のサブレーベル〈ROYAL OAK〉に初登場!ハイトーンアープラインとアシッドグルーヴを擦り合わせた「Arp Magic」(sample1)。不協和音も甘美ミステリアスなムードに昇華した「Dark Places Where I Feel Safe」(sample2)など、古典ハウスグルーヴを類まれな演奏スキルで独自のモノに昇華した名品。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Zopelar
Ritmo Freak
Tartelet
- Cat No.: TARTALB023
- 2024-06-17
サンパウロのウェアハウスパーティに捧げる、電子ファンク、ブギーハウス、ビンテージテクノの色鮮やかなコレクション!コペンハーゲン老舗〈TARTELET〉そしてSTEVEN JULIEN主宰〈APRON〉看板のひとり、ブラジルのマルチ奏者ZOPELAR待望ニューアルバム。オールドスクールの風合いと官能的アナロググルーヴは絶品。
サンパウロのアンダーグラウンドシーン〈40% FODA/MANEIRISSIMO〉などとリンクしながら、ブラジリアンジャズ~ハウスをシームレスにミックスする鬼才ZOPELARの新作が到着!サンパウロのフェスティバル”Não Existe 2023”における猛烈な熱帯暴風雨の中でのライブセットを基に作り上げた作品。スムーズなエレクトロファンク「Gabriellinha’s Boogie」(sample1)から、バレアリスタッチのブギーハウス「Safe In The Dark」(sample2)など、フリーキーなクラブカルチャー&フロア志向性を意識したダンサブルなアプローチ!DJプレイでもリスニングでもおすすめの作品に。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Zopelar
Charme
Tartelet Records
- Cat No.: TARTALB018
- 2024-01-05
ストック!1980年代リオデジャネイロ郊外でのパーティムーブメントからインスパイア。R&B~NJSまでブレンド、官能的なスローグルーヴで黄金時代を復刻させたマシーンファンクアルバム!STEVEN JULIEN主宰〈APRON〉で活躍するマルチ奏者ZOPELARが、デンマークのクロスオーバー名所〈TARTELET〉に登場。
サンパウロのアンダーグラウンドシーン〈40% FODA/MANEIRISSIMO〉などとリンクしながら、ブラジリアンジャズ~ハウスをシームレスにミックスする鬼才ZOPELARが、80年代パーティーミュージック黄金時代に着目した新作アルバムをドロップ!シティポップ調のラウンジャーにファンクベースでエッジをつけた「Chain Net ft. OSAGIE」(sample1)、ディスコティークなボトムを携えたフュージョン「Do You Feel?」(sample2)など、流石の鍵盤裁きを持ってして様々なムードとテンポを股にかけセクシーなグルーヴを創作。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Zopelar
Novaterra vol.1
Selva Discos
- Cat No.: SLVDSCS09
- 2023-11-24
長らくレーベル完売入手困難となっておりましたが2年ぶりリプレス再入荷!!OPTIMO MUSICによるブラジリアン・エクスペリメンタル・コズミック秘宝発掘リコンストラクト”シリーズSelva Discosがまたまた新たな領域へと挑む、”現代ブラジルのユニークなダンスミュージック・アーチストを紹介する”新シリーズ「Novaterra」からの記念すべき第一弾リリース!!!2020年リリース。
「My Girlfriend」での活動やソロLP「Apron Records」でも知られるブラジル才人Zopelarが登場。爽快で心地いいアーバン・ブラジリアン・フュージョニック洗練のモダン・クロスオーバー・ディープハウスA1「Livre」(sample1)に始まり、サンプル・ワンループ・ソウルフル&ファンキーなクロスオーバー・グルーヴも気持ちいいA2「Be Together」(sample2)、MF DOOMばりのフュージョニック・ジャジーなサンプリング・ビートメイクA3「Modo Aviao」もユニークかっこいい。PAUL HARDCASTLEみたいなフュージョニック・クロスオーバー・エレクトロB1「NOX」もどこか懐かしい。そして、なんといっても哀愁郷愁バレアリック・クロスオーバーなシンセサイザーのフュージョニック・ソロの高揚感含めて完璧なるビートダウン・メロウ・ディープハウスB3「Boogie da Paz」(sample3)になんともグッときてしまう。レコメンドとさせていただきます。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Zopelar
Mensagem
New Directions In Funk
- Cat No.: NDFLP01
- 2022-12-30
ブラジル、サンパウロのアンダーグラウンドシーン、〈MISTER MISTERY〉や〈40% FODA/MANEIRISSIMO〉周辺から登場し、〈APRON RECORDS〉や〈SOUL CLAP〉,〈BASTARD JAZZ〉などにもフィーチャリングされた才能、PEDRO ZOPELARの新作アルバムが到着しました。
SOUL CLAPがスタートしたブギー、シンセファンク・ラインのレーベル〈NEW DIRECTIONS IN FUNK〉からのフル・アルバム!ミドル、スローテンポのマシーン・ファンク、エレクトロニック・ファンク。シンセサイザー・サウンド・ファンにはたまらない。これがブラジルから産まれた音で、ジャケットの感じも絶妙で、エレクトロニック・ファンクのレトロでフレッシュな魅力がトップdj達を魅了しております。「FUNK」なアルバムです。嬉しくなる。推薦盤。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- LP
- Recommended
- Back In
Zopelar
Universo
Apron
- Cat No.: APRON44
- 2021-05-13
ブラジリアンジャズ、ディスコ、ハウスをドッキング。透けて輝く鍵盤や、自由自在なリズム捌きに魅惑されるエレクトロニックブギー/ファンク!ユニット”My Girlfriend”での活動や主催するパーティー”ODD”などでもその名が知られるZOPELARのソロアルバムが、STEVEN JULIEN主宰〈APRON〉よりリリース!
これまでにも〈SELVA DISCOS〉〈AXE TRAXX〉〈ENDLESS〉などに数多くの作品を残してきたサンパウロの奇才ZOPELARですが、今作は特にソロでの方向性を示す作品に仕上がってます。宇宙スペーシーなシンセサイザーファンク「Back In Tha Game」(sample1)、ボッサ/サンバを取り入れた「City Heart」など、キーボード、シンセベース、ドラムマシン、ループサンプルを駆使し、ディープハウス、テクノ、ディスコの要素を組み合わせたブギー駆動のサウンドを追求、80年代のブラジル音楽に根付きながらも新鮮なクラブサウンドへと還元するテクニック。ホームリスニング〜クラブまで広くフィットします!STEVEN JULIENエディット曲も収録。 (Akie)
Track List
- cassette
- Recommended =
- New Release
Zopelar
Joy Of Missing Out
Apron
- Cat No.: AC05
- 2020-02-19
〈40% FODA/MANEIRISSIMO〉からのリリースや、 BENJAMIN SALLUMとのユニット”MY GIRLFRIEND”でもその名を知らしめるサンパウロの鍵盤奏者ZOPELARのカセットアルバムがSTEVEN JULIEN主宰〈APRON〉よりリリース!
ソロでは3作目のスタジオアルバムとなる今作は”This album is my most personal work till now”と本人も公言するように、自身の創作意欲に忠実、クラブに縛られない自由な作風が特徴的。つまり持ち味のメロディックかつフリーキーなメロディラインが生きた17曲に。ヒップホップ〜クロスオーバージャズ、ダウンビート、モダンファンクまで、MY GIRLFRIENDにおけるフロア視点でのプロジェクトの根源部分が抽出された作品。少量入荷です! (Akie)
Track List
- CDr
- Recommended
- Back In
Zopelar
Transbordo Tropical
40% Foda⁄Maneirissimo
- Cat No.: 40FM 010
- 2016-01-12
〈FUTURE TIMES〉からアナログリリースされたJAPA HABILIDOSOが最高だったブラジルのインディペンデント・レーベル40% FODA/MANEIRISSIMOのリリース。ストックしました!
FUTURE TIMESからのEPが最高だったブラジルのJAPA HABILIDOSO達のレーベル40% FODA/MANEIRISSIMOのリリースをストックしました!レーベルと言っても手刷りのCD-Rばっかりなんですが。このZOPELARは、ECのレーベルからもリリースしていてMULATU ASTATKEのリミックスを〈MIXED BLOOD CUTS〉に提供したり、〈D-EDGE〉からシングル・リリースしているアーチストでレーベルリリース中唯一(!)ピクチャースリーヴ。(中は手書きです)。シンセ・ブギー、ニューエイジ・ハウス・ミュージック。めちゃくちゃいい感じの4曲入りです! (サイトウ)
ページトップへ戻る