- CD
Str4ta
Aspects
Brownswood
- Cat No.: BWOOD0240CD
- 2023-02-10
GIlles Petersonもお墨付きのアーティストとしてこれまでに、BBC 6Music、Worldwide FM、NTS、Rinse France、といった海外ラジオでのサポートを受けているUKジャズ・シーンのリーダーとしてリスペクトを集め、Nubya Garciaのバンド・メンバーとしても世界的なツアーを行う彼にとって記念すべきデビューアルバム。フリージャズの作曲法とモダン・コンテンポラリーなポストロック/ジャズ的センスに満ち溢れたブレイクビーツ豊かで静かにイマジナリーに想像力を刺激する9曲。 (コンピューマ)
Track List
アフロビート、ハイライフ、西アフリカ伝統音楽、カリブ海、ソウル、ジャズ、ファンクの狭間を巧みに行き来しながら、繊細しなやかに力強く躍動するドラムとビート、エレガントで転がるように浸透浮遊するキーボード、シャープなギターリフにメロディアス・ドープなベースライン、パワフルなブラスセクションによって調和アンサンブルされるスムーズ&メロウなアフロ・モダン・ニュージャズ新世界なる全15曲。どこかクルアンビン的なスモーキン・チリンでイマジナリーな心地よさも感じさせてくれるのも面白い。来るべきUKアフロジャズの新たなクロスオーヴァー潮流を堪能できる傑作となっている。そして何よりも音楽が豊かで気持ちいい。 (コンピューマ)
Track List
アフロビート、ハイライフ、西アフリカ伝統音楽、カリブ海、ソウル、ジャズ、ファンクの狭間を巧みに行き来しながら、繊細しなやかに力強く躍動するドラムとビート、エレガントで転がるように浸透浮遊するキーボード、シャープなギターリフにメロディアス・ドープなベースライン、パワフルなブラスセクションによって調和アンサンブルされるスムーズ&メロウなアフロ・モダン・ニュージャズ新世界なる全15曲。どこかクルアンビン的なスモーキン・チリンでイマジナリーな心地よさも感じさせてくれるのも面白い。来るべきUKアフロジャズの新たなクロスオーヴァー潮流を堪能できる傑作となっている。そして何よりも音楽が豊かで気持ちいい。 (コンピューマ)
繊細しなやかに力強く躍動するドラムとビート、エレガントで転がるように浸透浮遊するキーボード、シャープなギターリフにメロディアス・ドープなベースライン、パワフルなブラスセクションによって調和アンサンブルされたSide-A「Baba Ayoola」8sample1)、よりスムースでメロウなアフロ・モダンジャズを展開するSide-B「Carry Me Home」(sample2)の2曲を収録。2020年にデジタル・オンリーでリリースされていた傑作2曲をカップリング・ヴァイナル化リリース。音質も美しく頼もしい45回転12インチ・ヴァイナル。リスニングにもダンスフロアにも対応したキラー12インチ!!!レコメンドとさせていただきます。 (コンピューマ)
Track List
マンチェスターのライブ・ミュージック・シーンで活動をスタートしジャイルス・ピーターソンに見初められた注目のバンド、シンガーソングライターのケマニ・アンダーソン、マルチ・ミュージシャンでソングライターのカラム・コンネルによって結成された世代を超えたバンドSECRET NIGHT GANG。タイトなアレンジ、卓越した演奏による完成度の高い音楽、そして数々の現場を経たグループならではの強い意志と野心を感じさせてくれるソウルミュージック。
収録曲「The Sun」は、カラム・コンネルがグリニッジパークの展望台に登り、夕日に染まるロンドンの街並みを眺めながら書いた詩から着想を得ているという。流れるようなベースによって、Callumの詩に命が吹き込まれ、ケマニのキーボードとボーカルがメロディに磨きをかけている。「Journey」は、ニューウェーブ・ジャズ・ファンクのエッセンスを取り入れた曲で、グルーヴィーなベースライン、ダイナミックなメロディー、ブラス・セクションのアクセントが効いた高揚感と熱気に溢れたストリート・ソウル・サウンドで独自の世界を作り上げている。 (コンピューマ)
Track List
マンチェスターのライブ・ミュージック・シーンで活動をスタートしジャイルス・ピーターソンに見初められた注目のバンド、シンガーソングライターのケマニ・アンダーソン、マルチ・ミュージシャンでソングライターのカラム・コンネルによって結成された世代を超えたバンドSECRET NIGHT GANG。クインシー・ジョーンズ、スティーヴィー・ワンダーアース・ウィンド・アンド・ファイアーといった様々な音楽的影響を散りばめたタイトなアレンジ、卓越した演奏による完成度の高い音楽、そして数々の現場を経たグループならではの強い意志と野心を感じさせてくれるクロスオーバーなソウルミュージック。 (コンピューマ)
Track List
マンチェスターのライブ・ミュージック・シーンで活動をスタートしジャイルス・ピーターソンに見初められた注目のバンド、シンガーソングライターのケマニ・アンダーソン、マルチ・ミュージシャンでソングライターのカラム・コンネルによって結成された世代を超えたバンドSECRET NIGHT GANG。クインシー・ジョーンズ、スティーヴィー・ワンダーアース・ウィンド・アンド・ファイアーといった様々な音楽的影響を散りばめたタイトなアレンジ、卓越した演奏による完成度の高い音楽、そして数々の現場を経たグループならではの強い意志と野心を感じさせてくれるクロスオーバーなソウルミュージック。 (コンピューマ)
トランペット奏者Sheila Maurice-Grey率いるロンドン・ジャズ・シーン次世代期待の7人組グループKOKOROKOが満を辞して待望のデビューEPをリリースした!!!軽快にヒリッとスパークするアフロビート・ジャズファンクのA1「Ada」(sample1)、ルーツ・オブ・西アフリカへの想いをイマジナリー穏やかに感じさせてくれるA2「Ti-de」、ドス黒いアフロビートとインタープレイのかっこよさに痺れる先行曲B1「Uman」(sample2)、そして「We Out Here」収録のスモーキン・チリンなイマジナリー西アフリカ・アフロジャズ名曲のB2「Abusey Junction」(sample3)という文句なしの4曲を収録。今後の活躍と期待も込めての推薦盤とさせていただきます。 (コンピューマ)
1980年代よりクラブ・ジャズ/ソウル・ジャズ・シーンのキーパーソンとして、ジャンルという音楽の境界線を砕き、多くのアーティストと点で結ばれながら世界中のDJとアーティストに大きな影響を与え続けるジャイルス・ピーターソン、そして、アシッド・ジャズ〜ジャズ・ファンクの頂点に立つバンド、インコグニートのリーダーであり、世界最高峰のギタリストとしても名を馳せるブルーイの2人による満を辞した新プロジェクトSTR4TAによる、どこか懐かしい90’sアシッドジャズ全盛期の雰囲気を醸し出しつつも、2020年現在の進化したジャズ・フュージョン・クロスオーバー・アーバンの新たな風を爽快に感じさせてくれる楽曲を、Dave Lee(元Joey Negro)が完全フロア対応に王道スペーシー且つダビー煌びやかエモーショナル・ソウルフル爽快グルーヴィンにディスコ&ブギー・リミックスを施した傑作2リミックスを収録。数量限定45回転12インチ・アナログ盤。音質音圧もバッチリ。 (コンピューマ)
Track List
1980年代よりクラブ・ジャズ/ソウル・ジャズ・シーンのキーパーソンとして、ジャンルという音楽の境界線を砕き、多くのアーティストと点で結ばれながら世界中のDJとアーティストに大きな影響を与え続けるジャイルス・ピーターソン、そして、アシッド・ジャズ〜ジャズ・ファンクの頂点に立つバンド、インコグニートのリーダーであり、世界最高峰のギタリストとしても名を馳せるブルーイの2人による満を辞した新プロジェクトSTR4TAが始動です。長年の友人でコラボレーターでもある彼らは、共に過ごしたその形成期から新しい音楽の可能性を掘り起こすことに挑戦し、DIYの精神、ライヴ・パフォーマンスで培われたセンスと力強い表現力へと再び立ち返っている。どこか懐かしい90’sアシッドジャズ全盛期の雰囲気を醸し出しつつも、2020年現在の進化したジャズ・フュージョン・クロスオーバー・アーバンの新たな風を爽快に感じさせてくれる8トラックを収録。まずは先行シングルA1「Aspects 」(sample1)、A2「Rhythm In Your Mind 」(sample2)からどうぞ。トラックリストからもぜひ。推薦盤とさせていただきます。 (コンピューマ)
Track List
マンチェスターのライブ・ミュージック・シーンで活動をスタートしジャイルス・ピーターソンに見初められた注目のバンド、シンガーソングライターのケマニ・アンダーソン、マルチ・ミュージシャンでソングライターのカラム・コンネルによって結成された世代を超えたバンドSECRET NIGHT GANG。タイトなアレンジ、卓越した演奏による完成度の高い音楽、そして数々の現場を経たグループならではの強い意志と野心を感じさせてくれるソウルミュージック。
収録曲「The Sun」は、カラム・コンネルがグリニッジパークの展望台に登り、夕日に染まるロンドンの街並みを眺めながら書いた詩から着想を得ているという。流れるようなベースによって、Callumの詩に命が吹き込まれ、ケマニのキーボードとボーカルがメロディに磨きをかけている。「Journey」は、ニューウェーブ・ジャズ・ファンクのエッセンスを取り入れた曲で、グルーヴィーなベースライン、ダイナミックなメロディー、ブラス・セクションのアクセントが効いた高揚感と熱気に溢れたストリート・ソウル・サウンドで独自の世界を作り上げている。 (コンピューマ)
Track List
本作品はUKジャズ、その後のシーン興盛のきっかけとなったコンピレーション作品『We Out Here』の南アフリカ版とも言えるアルバムであり、作品のプロデュースとマネジメントはピアニスト/プロデューサーのタンディ・ントゥ(Thandi Ntuli)とザ・ブラザー・ムーブス・オン(The Brother Moves On)のバンドリーダー、シヤボンガ・ムセンブ (Siyabonga Mthembu)というシーンの重要人物達の手腕で行われた。コンピにはその他にもボツワナ生まれでケープタウン大学出身のピアニスト、ボカニ・ダイアー(Bokani Dyer)や、南アフリカのミュージック・アワードにおいて最優秀ジャズ、最優秀コンポーザーにもノミネートされた経験のあるルワンダ・ゴグワナ(Lwanda Gogwana)、そしてUKジャズの重要人物であるサックス奏者のシャバカ・ハッチングス(Shabaka Hutchings)とのシャバカ・アンド・ジ・アンセスターズ(Shabaka and the Ancestors)での活動でも知られるジャズの精鋭、ジ・アンセスターズ(The Ancestors)など実力者ばかりが参加しており、ジャズに新たな息吹をもたらすであろう全8曲が収録されている。トラックリストからもどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
ジャイルズ・ピーターソンに見出されデビューしたキューバの若き天才女性ジャズ&ソウル・シンガーDayme Arocenaのセカンド・アルバム「Cubafonia」収録曲をRemix!A2「Como (Esa’s Havana Dub)」(sample2)もナイス。B面いっぱいに広がるBPM95ほどのスローダウン・ビートダウンのキューバmeetsブリープハウスの摩訶不思議な魅惑世界が広がる「Eleggua」(sample3)も激渋。世界500枚限定プレス。日本国内ごく少数流通盤。180g重量盤ならではの安定音質音圧も頼もしい。 (コンピューマ)
BrownswoodからデビューEPをリリースしたばかりのForest LawによるA1「Slow One」(sample1)を筆頭に、エレクトロニックでフォーキー且つソウルフル、そして、ほのかにアンビエントでチルアウト・オルタナティブな、新世代によるR&B/ネオソウル/ヒップホップ/スポークンワード/ニュージャズの新たなフレッシュなるこれからのブレイクが期待されるアーティストたち8トラックが収録されている。音質音圧もちょうどいい重量盤ヴァイナルLPでのリリースも嬉しい。トラックリストからも是非ともどうぞ。 (コンピューマ)
ジャイルス・ピーターソン、ティノ・コントレラス、ミュージシャンでありレコードコレクターでもあるカルロス・イカーザの3人の手によって実現した今作のリリースは、ジャイルス・ピーターソンが昨年より始動したリイシュー・レーベル〈Arc Records〉からの『Musica Infinita』のリイシューに続く第2弾のリリースとなる。ジャイルスはティノ・コントレラスの『Musica Infinita』を日本に来た際に初めて手にし、その後メキシコシティで偶然にもコントレラスと出会い今回のリリースが実現することとなった。本作は、2020年にメキシコシティで制作、現代ジャズをテーマに3/4のリズムで表現した7つの新録音源を収録しており、ティノ・コントレラスはこのアルバムで自身の人生と人間性についてスピリチュアルで万華鏡のようなサウンドを表現している。生き様も刷り込まれたメキシカン・トロピカル・ラテン・スピリチュアル実験的オルタナティヴ・モダンジャズ唯一無二の個性が伝わってくる充実作。トラックリストからもどうぞ。全7曲。 (コンピューマ)
ジャイルス・ピーターソンが2014年に設立した次世代プロデューサー・サポート・プログラム『Future Bubblers』から、選りすぐりの才能が集結したコンピレーション・シリーズ第3弾『Future Bubblers 3.0』がリリースされた。官能的なギター・サステインと軽めのシャッフル・ハウスが心地よいWilroyによる先行曲A2「Wilroy - 4F3D63 Hex 」(sample1)、常に新たな音楽を生み出してきたイギリスのブリストル出身のプロデューサーKayle Painterのホーリーでアンビエンティックなサウンドに刺激的なドラミングが組み合わさった新感覚A1「All the Glimmering 」、Aaliyah Espritが放つ既存の枠には収まらないUK ガラージュなA5「Mind Control」、リトル・シムズやサンパ・ザ・グレートが想起されるAyyの放つラップB3「The World Is Yours」など、完全次世代の才能溢れる10アーチスト全10曲を収録。『Future Bubblers 1.0』、『Future Bubblers 2.0』ともに即完アイテムにつき、今回もお見逃しなくどうぞ。 (コンピューマ)
UKサックス奏者・名手Tinker Golding、Tamar Osbornのフルートをゲストに迎えた、16分59秒からなる壮大なモダン・スピリチュアル・ジャズ「Open The Gates」(sample1)(sample2)をA面に、デビューアルバム「There is a Place」収録の人気曲「Osiris」の2019年フランス・リールでの公演より、より力強さとソウルフル・クロスオーバーな躍動感も増したライブ・バージョン「Osiris (Live in Lille) 16:24」(sample3)もスパーク美しい。今回リリースされる12”は100%リサイクル素材を仕様したリサイクル・ヴァイナル仕様となっている。 (コンピューマ)
本作はもともとジャイルス・ピーターソンのBBCラジオ番組内での放映用に2018年10月に録音されたセッション音源で、スタジオ・セッションといえどもスタジオ録音にも負けず劣らずの楽曲セッション揃いの2LP全7曲を収録。パーソネルはジョー・アーモン・ジョーンズやオスカー・ジェロームをはじめエズラ・コレクティヴとココロコのメンバーに加え、ヌビア・ガルシアや
歌声&スキャットのエキゾチック・スピリチュアルな悲哀も宇宙に木霊する郷愁ダブワイズ。Side-Bのナイヤビンキ&ダブ&ファンクなオルタナティヴ・テイクB1「EAST OF THE RIVER NILE ALT. TAKE 」B2「EAST OF THE RIVER NILE ALT. TAKE (DUB MIX) 」(sample3)もヤバシ。強力レコメンド。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る
1980年代よりクラブ・ジャズ/ソウル・ジャズ・シーンのキーパーソンとして、ジャンルという音楽の境界線を砕き、多くのアーティストと点で結ばれながら世界中のDJとアーティストに大きな影響を与え続けるジャイルス・ピーターソン、そして、アシッド・ジャズ〜ジャズ・ファンクの頂点に立つバンド、インコグニートのリーダーであり、世界最高峰のギタリストとしても名を馳せるブルーイの2人による満を辞した新プロジェクトSTR4TAが始動です。長年の友人でコラボレーターでもある彼らは、共に過ごしたその形成期から新しい音楽の可能性を掘り起こすことに挑戦し、DIYの精神、ライヴ・パフォーマンスで培われたセンスと力強い表現力へと再び立ち返っている。どこか懐かしい90’sアシッドジャズ全盛期の雰囲気を醸し出しつつも、2020年現在の進化したジャズ・フュージョン・クロスオーバー・アーバンの新たな風を爽快に感じさせてくれる8トラックを収録。まずは先行シングルA1「Aspects 」(sample1)、A2「Rhythm In Your Mind 」(sample2)からどうぞ。トラックリストからもぜひ。推薦盤とさせていただきます。 (コンピューマ)