- LP
Label: Dopeness Galore
- List
- Grid
- Digital
Annjet & Newborn Jr.
Modern Ways of Treating Insomnia
Dopeness Galore
- Cat No: DG19001
- 2023-11-16
Track List
-
1. Annjet & Newborn Jr. - Pharrellyzed
03:04 -
2. Annjet & Newborn Jr. - To Nie Jest Fajne
03:39 -
3. Annjet & Newborn Jr. - At Poppa-Cabana
03:19 -
4. Annjet & Newborn Jr. - Washing Machine Dub
03:49 -
5. Annjet & Newborn Jr. - Smooth Summer
05:06 -
6. Annjet & Newborn Jr. - Le Rayon Vert
04:30 -
7. Annjet & Newborn Jr. - Ocean Edition
06:00 -
8. Annjet & Newborn Jr. - In the Nap Zone feat. Agata
05:30
- Digital
- Digital
- LP
Fruit Distro Collective
Some Kind Of Wisdom
Dopeness Galore
- Cat No.: DGXRWR01
- 2023-05-24
リオのPIRY REISが参加!アフロビートから影響を受けたジャズ・クロスオーバー快作。ブラジル音楽の発掘を手掛けてきた本レーベルの主宰BORIS VAN DER HOFFが友人が組んだユニット”FRUIT DISTRO COLLECTIVE”がデビュー!ロマンティックな音使い、そこにラテンスタイルな複合リズムが邂逅。
サンプリングカルチャーとブーンバップに音楽ルーツを持ち、ジャズの作曲を学び、アフロに影響を受けた2人がタッグを組んでデビューアルバムをドロップ!ブラジル音楽に由来する柔らかなロマンス溢れる旋律美に、強力なシンコペーションを特徴とするアフロラテンスタイルなビートをドッキング。BサイドではブラジルのレジェンダリーSSW・PIRY REISがボーカレで参加するなど、豪華な客演も話題な一枚です。 (Akie)
Track List
- Digital
- Digital
San Proper
Ferotones
Dopeness Galore
- Cat No: DG13004
- 2023-05-24
Track List
-
1. San Proper - The Award
03:38 -
2. San Proper - Housekeys
04:20 -
3. San Proper - Best Seller
04:39 -
4. San Proper - Really?
04:48 -
5. San Proper - Remember The Future?
04:27 -
6. San Proper - The Return
04:21 -
7. San Proper - Universe Of Moles
03:09 -
8. San Proper - Catgroove
04:03 -
9. San Proper - Buck Wild
04:09 -
10. San Proper - Never Gonna Turn
04:01 -
11. San Proper - Remember The Future
03:58 -
12. San Proper - Our Movie
04:24
- 7inch
Overlast / Indian Askin
Queensday Milk
Dopeness Galore
- Cat No.: DG7002
- 2022-06-01
アムスの気鋭OVERLAST第2弾!
1stシングル「Sister Envelope」も好評、若干20歳アムスの気鋭OVERLASTの第2弾はアムスの「Queensday」にちなんだ7inch。最近2リリースのなかった滑らかな質感のブロークンビーツ。初期のREDNOSE DISTRIKTやDOMUに通じる感じ、枯れたドラムで疾走します。そしてBサイドは自身がドラムで参加するバンドINDIAN ASKINによる再演! (中村)
- 12inch
Lcsm & Shamis
BELIEVE
Dopeness Galore
- Cat No.: DGXINI001
- 2021-10-22
続々と洗練ブロークンビート、ネクストレベルのリリースが続くウエスト・ロンドン、CO-OP周辺よりLCSM (LIKWID CONTINUAL SPACE MOTION)、IG CULTUREと、アムステルダムのシンガーShamisとのコラヴォレーション!スモーキー、アフロ、洗練のリズム、グルーヴ。推薦盤です。
アムステルダムのニューソウル・ムーヴメント〈INI MOVENENT〉主宰、PCM(DJ Pitch Controller Mitch) としても活動、プロデューサーとしても多くのアーチストも手がけてきたシンガーSHAMISの「Believe」。オリジナルはB2やわらかく浮遊感のあるイントロからモダンファンクなシンセサウンドへと展開する。リミックスにはIG CULTUREがLCSM名義で2 VERSIONS。CO-OP周辺勢いが止まりません。 (サイトウ)
- 12inch
San Proper
L.O.V.E. Pt 3
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 13 003
- 2021-09-06
〈PERLON〉や〈RUSH HOUR〉を中心に〈SOUND OF VAST〉や〈DOPENESS GALORE〉など多岐にわたるリリースと、アムステルダムのアンダーグラウンドを中心に各所での活動、破天荒なキャラクターで知られるSAN PROPER。「L.O.V.E.」シリーズの第3弾。
ブルースをベースにしたオブスキュアなサウンドスケープとストーリーテリングの神秘の街カサブランカ「Casablanca」で、幕開け、フェラ・クティからのインスピレーションが伺える「Match-Box Moto Calimba」で(samle1)着火。バンドサウンド、ダブ、ミキシングのマジックで幻想的な世界へと誘います。イマジナリーな情景が揺れるユニークサウンドスケープの6 TRACKS。愛、魂、精神などにまつわる物語。L.O.V.E. Pt 3。 (サイトウ)
- 2LP
Munir
Grand Paradise Hotel
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 14 002
- 2019-11-26
〈DOPENESS GALORE〉から、インドネシアのMIDNIGHT RUNNERSのHARRY "MUNIR" SEPTIANDRYのフル・アルバムがリリースになりました。過去の様々なシンセサイザーミュージックへのオマージュ的でもありながら、高いクオリティー!東南アジア・サイケデリックの現在型。推します。
彼のバンドMIDNIGHT RUNNERSで〈OMEGA SUPREME〉や〈NEON FINGER〉から、MUNIRでこの〈DOPENESS GALORE〉や〈NO BAD DAYS〉 からリリースしてきたHARRY "MUNIR" SEPTIANDRYのフル・アルバム。ファンキーなダンスチューンから、メローな空想的ラウンジチューンまで、スタンダード化しそうな素晴らしい充実のアルバム!ブギー、ハウスライン文句なし推薦盤です。KAZUMAくんジャカルタでのDJサポートしてるのもこの周辺らしい。インドネシアで続くダンスカルチャーから産まれた傑作。 (サイトウ)
- LP
Annjet & Newborn Jr
Modern Ways Of Treating Insomnia
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 19 001
- 2019-10-27
〈SHALL NOT FADE〉からのEARTH TRAX& NEWBORN JRの「If you」にも参加していた女性シンガーと NEWBORN JRが〈DOPENESS GALORE〉からアルバムリリース。
EARTH TRAXやPHANTOM、PTAKIで活動するBARTOSZ KRUCZYŃSKIとのデュオで、〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉や〈PHONICA〉、〈SHALL NOT FADE〉からリリースをしているNEWBORN JR.ことADAM BROCKIが女性シンガーANNJETとのコラヴォレーションでアルバムリリース。「不眠症の治療のための今日的方法」と題されたダビーでアトモスフェリックなモダンファンク、シネマティックなレイドバックサウンド。ユニークな音の世界。 (サイトウ)
- 12inch
Munir
RITMO ECHO
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 14 001
- 2019-08-16
LAのモダン・ファンク/ブギー〈OMEGA SUPREME〉や〈HOBO CAMP〉からリリースしてきたアーティスト・MIDNIGHT RUNNERS、その中心人物であるMUNIR "HARRY" SEPTIANDRYによるニューシングルがRUSH HOURの〈DOPENESS GALORE〉からリリースされました!
近年、フレッシュなプロデューサーが続々と来日したりリリースなどでも盛り上がりを見せるインドネシアから、大注目のニューエイジ・ディスコ・プロデューサー・MUNIRの単独ソロ名義で〈DOPENESS GALORE〉からデヴュー!レイドバックしたムードからポジティヴでユーモアをのせた饒舌なキーボード・アレンジメントが光る”Under The Sea”(sample1)、色鮮やかな風をまといリフトアップするシンセサイザー・ブギーファンク”Kaze No Dansu”(sample2)の2トラックは彼の友人である邦人・AZUMI HONDOとの共作!ベイエリアの空気にも引けをとらない優れた才能あらわる、DAM FUNKやANDRAS FOXのファンにもレコメンドです!
- LP
- LP
Weirdest Dream
WHITE WORMS
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 17 001
- 2019-06-19
DOPENESS GALOREから、プログレッシヴなシンセサイザー・ミュージック。COSMIC~NEWAGE、MUSIC FROM MEMORY/RNVG INTL.辺りのファンにもチェックして欲しい。
〈iDEAL RECORDINGS〉主宰のJOACHIM NORDWALLとのプロジェクトTHE SKULL DEFEKTSで〈THRILL JOCKEY〉や〈DIAGONAL〉から、〈UFO MONGO/BRFTO〉の本人名義等々滝多岐に活躍するDANIEL FAGERSTRÖMと、JACKPOT, PUPPETMASTERSで活動してきたシンセシストLUCIANO LEIVA。ストックホルムのデュオ。 重厚サイエンスフィクション、モダン・サイケデリック・ミュージック。 (サイトウ)
- 12inch
San Proper
SAN PROPER presents L.O.V.E. 2
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 13 002
- 2017-08-04
その独特なキャラクターでオーディエンスを魅了してきた「RUSH HOUR」クルーの一員として知られる、ヴァイナルとウィスキーをこよなく愛するアムスの鬼才・SAN PROPERによる胸いっぱいの”L.O.V.E.”、第2弾リリース!
第1弾で披露された”L.O.V.E. feat. Hollywood & Steven Van L”の続編とも云える、またしてもSAN PROPER自身がヴォーカルをとったリズミカルなギターカッティングも爽やかなブギー・ボトムのファンキー・テック”Lovesick”(sample1)をAサイドに、そして〈DOPENESS GALORE〉を初期から運営してきた人物であり、盟友・KID SUBLIMEとの数々のMPCジャムセッションで知られるシャドウマン・WOUDAとのダブワークも随所にハジけている”Monkeys Play With Fire (San & Wouda Dub)”(sample2)をBサイドにカップリング!紛れもなくコレは、亡きプリンス殿下へのオマージュを敬したキュリアスな2トラック、盛大にやっちゃいましょう。
- 12inch
Earth Trax
Los Conquistadores
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 16 001
- 2016-11-07
ペッカムの人気レーベル〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉から、MATAT PROFESSIONALSの変名義・NEWBORN JR.とのダブルネーム・シングルをリリースしたばかり、ポーランドのモダン・エレクトロニックシーンの船頭役・THE PHANTOMことPTAKIによる、あらたな別名義・EARTH TRAXがソロ・シングルを発表!
ヴィンテージかつニューエイジなシンセ・フルートの音色、これまでの作風から一皮剥けて格段とフロア向けになったパワフルなキック使いでトランシーに飛び立つ”Flowers”(sample1)、PTAKIやTHE PHANTOM名義でのチルアウトな制作で培われたコズミックなシンセ・アルペジェートを交えつつ、ふわりとグラウンディングしていくタイトル・トラック”Los Conquistadores”(sample2)も素晴らしい!眩いばかりのサイケデリックなカーヴド・シンセにテクノとも相性よさげなボトムを撃つ”Soma”(sample3)もばっちりカッコいい。ほか、全5トラックを収録、レコメンド!
- LP
- Digital
ANDRAS & OSCAR
Café Romantica
Dopeness Galore
- Cat No.:
- 2016-08-08
ANDRAS FOX, DOPENESS GALOREからの新作!OSCAR S. THORNとのコラヴォレーション!ジェンダーフリーな不思議な魅力を醸し出してます。
素晴らしいリリースの続くメルボルンのロマンチックなシンセシスト ANDRAS FOXと名作「Embassy Café 」でのコラヴォレーションに続いてヴォカリストで、シンセ奏者でもあるOSCAR S. THORNとのコラヴォレーション・アルバム新作。前作同様にミニアルバム形式で、繊細さと深みのエレクトロニクス、ロマンチックな歌の世界。圧倒的な素晴らしさ。今回も大推薦です! (サイトウ)
- 12inch
San Proper
SAN PROPER Presents L.O.V.E.
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 13 001
- 2016-05-26
胸いっぱいの”L.O.V.E.”、SAN PROPERのプレイで耳をひきつけた秘蔵トラックが遂にリリース!
昨年は「RUSH HOUR」クルーの一員として、国内のクラブや野外フェスにも登場し、本人の独特なキャラクターとそのクロスオーヴァーなDJプレイでフロアを惹きつけていたアムステルダムの鬼才・SAN PROPERが、2年前の「DEKMANTEL」でPENNDER STREET STEPPERSの終了後、序盤にかけていた”L.O.V.E. feat. Hollywood & Steven van L”(sample1)のがコレ!ふだんのミニマル〜テクノ路線ではなく、ラウンジやパーティースターターのときに活躍しそうなスローモ・ハウス”Bring It On Back”(sample2)、彼流の水中ボッサ・エレクトロニカな愛嬌たっぷりな”Brazil”(sample3)もオススメ!全6トラック。
- 12inch
M5k
Healin' Feelin'
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 12 001
- 2016-02-02
ANDRAS FOX & OSCARのシングルに次いで、メルボルンのアナログ・シンセマスター・MICKA LENSINKIS a.k.a. M5Kが、〈DOPENESS GALORE〉に登場。
オランダの〈OUTERNATIONAL〉からデヴューしたヴィクトリアン・ガイ・M5K、地元の注目レーベル〈VOYAGE〉からのシングルを経てまたオランダのRUSHHOURからのリリース・オファー!無重力から湧き上がってくるようなハーモニー・コードが気持ちイイ、スウィンギンなブギー・ビートダウン”We Got It (Goin On)”(sample1)、フィーリンなメール・コーラスのタイトルチューン”Healin' Feelin'”(sample2)もクラシカルな感じで絶好のコントラスト!ピンプが女を口説きおとすルーディーなシンセドラムの”Shawty Is A Ten”(sample3)もブーティ&クラップ炸裂です。
- 12inch
Andras & Oscar
(I Know) What You Want
Dopeness Galore
- Cat No.: DG 11 003
- 2015-09-03
シンセ&ヴォーカル稀代のコンビ・ANDRAS & OSCAR S.THORNによる”(I Know) What U Want”、そして<DOPENESS GALORE>からのアルバム”Café Romantica”に収録の”Looking Back”の、ベテラン・TORNADO WALLACEとZANZIBAR CHANNELリミキシーズ!
最高なOSCARのヴォーカル、音の隙間を伝う繊細なエレクトロニクスとフロア向けの力強さも加わって素晴らしい”What U Want”、マストです!カップリングにはアルバムからのリミックス・カット、MERCAT BASEMENNTで開催する人気パーティ「ANIMALS DANCING」のレジデント・TORNADO WALLACEによる原曲を生かす匙加減のダブミックスも絶品。さらにELEVATOR ALLIGATORSでMPC担当のBABA-Xと<BUTTER SESSIONS>などのデザインを手掛けるZACからなるヘッポコ・デュオ・ZANZIBAR CHANNELらしい、ラフなヴォーカルを吹き替えセルフ・カヴァーしたようなやんちゃセッション、好対照なリミックス・サイドもナイス。
ページトップへ戻る