- Digital
Label: Midnight Shift
- List
- Grid
- 2LP
¥øu$uk€ ¥uk1mat$u W/ Friends
Midnight is Comin'
Midnight Shift
- Cat No.: MNSXLP003
- 2022-07-04
東京拠点のDJ・¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$Uがキュレーションしたコンピレーションアルバム「Midnight is Comin'」入荷いたしました!orhythmo、SPINNUTS、YPY、KEIHIN、DJ Nobu、Gabber Modus Operandi、Coni、CITY、Ryo Murakami、Sapphire Slows、COMPUMA、Albino Soundら参加。
2020年にはUAEの〈BEDOUIN〉からカセットをリリース、ベルリン”ATONAL”にも参加するなど日本を拠点に世界各地で活躍する孤高のDJ・¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$Uが監修するサウンドアートアルバム「Midnight is Comin'」がリリース!DJ NOBU, YPY, SAPPHIRE SLOWS, COMPUMA, ALBINO SOUNDらに加え、orhythmo, SPINNUTS, RYO MURAKAMIら、アートワークにはUC EAST、デザインにはTAKASHI MAKABE、彼のバックグラウンドである関西から日本の地下シーンを支えるアーティストを数多く迎えた豪華な作品。電子音響〜アンビエント、ドローンまで、各アーティストによる個々の作品が、アルバム全体としてのストーリーの一部分を成すように機能する壮大なサウンドアート作品。
Track List
- 12inch
Eduardo De La Calle
Computational Behaviours, Hodge Rmx
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX004
- 2022-04-05
マドリッドEDUARDO DE LA CALLE。HODGEの リミックスも収録した大充実のEP。
EDUARDO DE LA CALLE、外さないです。ディープテクノ・ファンに支持されてた〈ANALOG SOLUTIONS〉シリーズ以降、様々なレーベルにフックアップされてきましたが、新作はフランスのMIDNIGHT SHIFT。まずは、ROWなアナログシンセの練り込まれた音色のディープアシッド。いいテンションでグルーヴをキープする文句なしのフロアトラック。そしてブリストル・ダブステップPEVとのコラヴォレーションLivity Sound周辺以降、ジャンルの垣根を超えて電子音楽の新しいダンス・フォームとして活躍しているHODGEのリミックス(sample_1)、絶妙です。 (サイトウ)
- 12inch
Xhin
Vision Electrified
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX016
- 2022-04-02
エクスペリメンタル・エレクトロニックを経た最新鋭の立体音響テクノ。音響デザインの配置と彩りが秀逸。シンガポール/パリ信頼のMIDNIGHT SHIFTからシンガポール鬼才テクノ・ベテラン実力者・職人XHINによる過激で先鋭的且つオリジナリティに満ち溢れた強烈な逸品。
シャープでキレッキレのベース&テックにして、後半のブレイクビーツ・マシンガン・エディット怒涛の攻め具合もイマジナリー強力なA1「Vision Electrified」(sample1)、美麗ミニマルテックなA2「everything remains」(sample2)、エレクトロニカ・ブレイクコア・ベース・ミニマルテックなB1「IKN×2」(sample3)等、フロア即戦力にしてXHIN流に実験的先鋭的な4トラックを収録。 (コンピューマ)
- 12inch
Nothus
Xtreme Ratio
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX025
- 2021-10-27
ジャングル奥深くに滴る水音や寺院の鐘、、インドでの旅で録音されたフィールドサンプルを埋め込んだテックベース〜ダブステップ、ブレイクコア!〈XCPT MUSIC〉主宰、ミラン拠点のNOTHUSがシンガポール発祥のテクノ名レーベル〈MIDNIGHT SHIFT〉にエントリー!
KiNK,MR. G,HARMONIOUS THELONIOUS,UMWELTなど数多くのベテラン/中堅テクノ敏腕プロデューサーを抱えるシンガポール&パリ〈MIDNIGHT SHIFT〉より。オープナーであるブロークンテクノ「High Tech Clownz」(sample1)のようにゴングをモロ使いしたトラックもあれば、共にレーベルを運営する盟友DELIKWEとの共作「Sesso Oraziofeat」(sample2)のように鳥声サンプル活用だけでなくインドインスパイアな神秘性を生かしたトラックも。 (Akie)
Track List
- 12inch
Nico
The Driving Rain
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX022
- 2021-06-14
104/155のBPM入れ替えやキックレスでのパーカッションミニマルループ、巧妙なギミックが光るブロークン・トライバル・テクノ!WHITE VISITATION名義では〈L.I.E.S.〉から〈RVNG〉まで特異なリリース歴を持つNICOが、シンガポール発祥のテクノ名レーベル〈MIDNIGHT SHIFT〉に登場!
KiNK,MR. G,HARMONIOUS THELONIOUS,UMWELTなど数多くのベテラン/中堅テクノ敏腕プロデューサーを抱えるシンガポール&パリ〈MIDNIGHT SHIFT〉最新カタログ!民族打楽器のミニマルループで保ったグルーヴにシンセサイザーを差し込んだキックレストラック「The Driving Rain」(sample1)、対してヘヴィなキックを備えたダイナミックブロークン・トライバルテクノ「Wolfram」(sample2)、こちらは後半からオリエンタルな旋律の仕掛けも。ミステリアスなカウントサンプルに誘われる「Elements」(sample3) はBPM跨ぎをしたD&B駆動のブロークンビート。ハイプレッシャーなリズム&打楽器実験。 (Akie)
Track List
- LP
Umwelt
Superior Life Forms
Midnight Shift
- Cat No.: MNSXLP001
- 2020-09-22
モノクローム宇宙なメタリック・インダストリアル・エレクトロニック・ベース・テクノ・ミニマリズム・エクスペリメンタリズム極北。マッシヴ&ヘヴィー・ヒプノティック破壊的6トラック。リヨン鬼才ベテランUMWELT新作ミニLP!!!
オールドスクール・マイアミベース的アプローチもブーミンかっこいい!!!大理石マーブルカラーヴァイナル限定盤。Aeropalmicsによる鉛筆で描かれたアートワークも説得力の厚紙カバー・ジャケットも秀逸。 (コンピューマ)
- 12inch
Intergalactic Gary
Signs of Disarray
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX018
- 2020-09-22
オランダ鬼才ベテランDJレジェンドINTERGALACTIC GARYことJahn Scheffer、なんと1995年以来15年ぶりのソロEPのリリースです。ほんのいくつかのコラボレーション作のみ、ほとんどリリースのない彼の待望すぎる新作EP!!!お見逃しなくどうぞ。
BPM130、ストーリーテリングされるギャラクティック・ストイック・サイケデリック・ミニマルテックなA1「Signs of Disarray」(sample1)、BPM115、異空間へと誘われるA2「nvisible Intruder」(sample2)はA1&A2はRedshapeによるミックス、BPM116、重量感溢れるスペーシー・スローテック・ミニマルB1「Nickel from the Bumper」(sample3)も秀逸。BPM112、チープマシーン・リズム・エフェクティズムなB2「Mystified」もまやかしキーポン!!!INTERGALACTIC GARYならではの現場での効能とじわじわと効いてくるハメ具合馴染み方も秀逸な構造の4トラックを収録。 (コンピューマ)
- 12inch
Slick Master Rick
Factory Jack Muzik (1987-1998)
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX014
- 2019-03-05
シカゴ・ハウス・フリーク必須!!レイト80s シカゴ、天才SLICK MASTER RICKのレア音源を〈MIDNIGHT SHIFT〉がコンパイル。
シンガポールの〈MIDNIGHT SHIFT〉の素晴らしい仕事。DANCE MANIA等からのHOUZ' MON名義でも音源を残すシカゴRICKY CUSTER、SLICK MASTER RICKのレア音源を12インチリリース!! FAST EDDIEとのスプリットでリリースしたオリジナルは万越えの人気作「Halloween House」(sample1)と、未発表の3曲。THUG & ゲットーな感覚。天才。LO-FIな質感、A1,B2あたりも爆音で浴びたい! (サイトウ)
- 2x12inch
Various
The Midnight Manual
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX5Y
- 2018-06-25
シンガポールの〈MIDNIGHT SHIFT〉からオムニバス。ブリストルの鬼才HODGEとGRAMRCYが組んだ「Barnohl」 筆頭に、テクノ/エレクトロ/EBMの濃密ハードコアなサウンドばかり。
シンガポールとパリをベースに、TERRENCE PARKERからBASIC SOUL UNIT,ハードウェアベースのテクノ/エレクトロをリリースしてきたMIDNIGHT SHIFTのコンピレーション!HODGEが〈ANCIENT MONARCHY〉や〈FTD〉にも参加するベルリンのGRAMRCYと組んだ冒頭から、THE HACKERの変名AMATO, 〈KLASSE〉からもリリースしているスエーデンのJOHANNA KNUTSSON & HANS BERG(Ufo Station), HARMONIOUS THELONIOUS,〈BERCEUSE HEROIQUE〉 からもリリースのあるMARK FORSHAW 、MARCO BERNARDIの変名TERRY LAMBORGINI、ブラジルINNSYTER(Seixlack)等々濃厚な面々が参加。 (サイトウ)
- 12inch
Kaspar
Sisyphean Rage
Midnight Shift
- Cat No.: MNSW 002
- 2018-06-14
KIRK DEGIORGIO(AS ONE) Remix + JERRY THE CAT !
KIRK DEGIORGIO、AS ONEのリミックス収録です。じっくりと抑えたテンションで、楽園モード、ピュアで深い、感動的な世界を描いています。JERRY THE CATのラップ+エモーショナルな濃密ヴォーカルに、魅惑のシンセサイザー、いぶし銀のマシーンビート、真性エレクトロ好きにはたまらないものがあるんじゃないでしょうか(sample2)。 (サイトウ)
- 12inch
6d22
望子成龍 | DRAGON'S PATH
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX011
- 2018-03-26
シンガポール〈MIDNIGHT SHIFT〉からイタリアのハードウェアサウンドのハードコアな6D22.DREXCIYA, GERALD DONALDの変名HEINRICH MUELLER名義のリミックス収録です!
〈MATHEMATICS Recordings〉や〈UZURI〉,〈SAFT〉からのリリースはじめ、ゴブリン、ダリオ・アルジェントにインスパイアされたGAROFANO ROSSOという名義でもリリースしているGIORGIO LUCERIのプロジェクト6D22。DREXCIYAのGERALD DONALDのHEINRICH MUELLER名義のリミックス(sample3)収録。 (サイトウ)
- 2LP
Various Artists
TO ANDREAS GEHM
Midnight Shift
- Cat No.: MNSXANDREAS
- 2018-01-19
昨年亡くなったアシッドテクノのプロデューサーANDREAS GEHMに捧げるコンピレーションアルバムです。KiNKをはじめ、Basic Soul Unitや話題のTzusingなどのアシッド曲を収録。
ANDREAS GEHMが影響を与えたプロデューサー達によるアシッドコンピ。ANDREAS GEHMのリスペクトの元、全体通して割とストレートに303がビヨビヨいってるテクノが多いですが、三者三様の自分らしさも出した良曲多し! (日野)
- 12inch
Kirk Degiorgio
Shift Ltd 002 (John Beltran Remix)
Midnight Shift
- Cat No.: MNSHIFTLTD002
- 2017-09-20
ベテラン、カーク・ディジョージオが振り切ってます。MIDNIGHT SHIFTのLTDシリーズの第2弾に登場!盟友ジョン・ベルトランのリミックス収録です。
STROBOSCOPIC ARTEFACTSやSEMANTCIAでおなじみのXHINのTリリースに続く、MIDNIGHT SHIFTのLTDシリーズ第2弾!ベテラン、カーク・ディジョージオ(AS ONE)。「The Nearness Of Flames」,「Acid Symphony」と「Acid Symphony」のJOHN BELTRANリミックス。 (サイトウ)
- 12inch
Ford Foster
Managed Expectations, Mike Dunn Remix
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX008
- 2017-03-03
〈OPAL TAPES〉でデビューし〈FRAGIL WHITE〉や〈UNKNOWN TO THE UNKNOWN〉 等からのRAWなゲットサウンドが人気を博したDJ FORD FOSTER。
シンガポール~フランスを拠点にしている〈MIDNIGHT SHIFT〉からの新作!CHRIS WESTBROOK aka BAMBAMのレーベルで80年代にリリースを開始しているシカゴ・レジェンドMIKE DUNNのリミックス収録です。 (サイトウ)
- 12inch
John Heckle
Wet Noises
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX003
- 2016-09-16
シンガポールのMIDNIGHT SHIFTからハードウェア・マッドネス。JOHN HECKLE。
TERRENCE PARKER, IRON CURTIS, BASIC SOUL UNIT,RECONDITE等をリリースしてきたシンガポール発の Eddie Niguel主宰の〈MIDNIGHT SHIFT〉から〈Mathematics Recordings〉,〈TABERNACLE〉〈CREME〉からリリースしてきたイギリスのプロデューサーJOHN HECKLE。ハードウェア・マシーンサウンド! (サイトウ)
- 12inch
Kink
Chorus, Incl 4 Loops
Midnight Shift
- Cat No.: MNSW004
- 2016-09-15
毎回クオリティーの高い現場感あるトラックが素晴らしいブルガリアのKINK、新作もばっちりいいです。
MIDNIGHT SHIFTからの12インチ・リリース。LONEにもずうじるような、高揚感とトランシーな感じのあるシンセサイザー・ハウス「Chorus」、トライバルなポリリズミック・リズム&シンセがかっこいい。ACID JACKIN'な曲やエレクトロもかっこいい。 (サイトウ)
- 12inch
Mr. G
Temasek
Midnight Shift
- Cat No.: MNSW003
- 2016-08-01
シンガポール発・信頼のテクノ〜ハウスレーベル〈MIDNIGHT SHIFT〉から、ベテラン名手・MR. Gが初登場!
揺るぎないプロダクション・スキルをまざまざと感じさせる流石のグルーヴマスター・MR.G a.k.a. COLIN McBEAN、若いテクノの現場でも引っ張りだこなのも納得の、〈REKIDS〉あたりとも相性バッチリの”Pan Pacific”(sample1)に、ファジーなパルス音が浮遊するツール的トラック”28 (Zombie Version)”(sample2)も渋い!そして、〈MOODS & GROOVES〉での素晴らしいリミックスワークが蘇る、匠のヴォイス・サンプル使いがやはり絶品の”Black Pepper Crab”(sample3)の全3トラック!
- 12inch
L/F/D/M
Offal & Sellotape, Bleaching Agent Remix
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX006
- 2016-07-19
インダストリアルなモダン・ダンス・ミュージック!L/F/D/M。BLEACHING AGENT Remix !!
〈DIAGONAL〉からリリースするBRONZE TEETHやGREEN GUMSの一人、RICHARD SMITHのソロユニット。Optimo Trax, CLAN DISTINE,ECSTATICといったエレクトロ、インダストリアル次世代の重要レーベルからリリースしてきたL/F/D/M、MIDNIGHT SHIFTからの新作。へヴィーに歪んだ音像、ハンマービート。ダーティーながら構成力のあるオリジナルがそれぞれまずは、素晴らしい。BLEACHING AGENT(sample_3)によるかつてのMUSIC FOR FREAKSあたりにもつうじるリミックスも収録! (サイトウ)
- 12inch
Tapirus
Where Are We Heading
Midnight Shift
- Cat No.: MNSX002
- 2015-06-13
シンガポールからテクノを発信する新興レーベル〈MIDNIGHT SHIFT〉から2度目の登場!ロッテルダムの黒人プロデューサーによるデトロイトマナーの
相棒、BAS MOOYの〈Mord〉や、ブエノスアイレスの重量テクノ・レーベル〈Krill Music〉などからCHARLTON名義で作品をリリースする、ダッチ・プロデューサー・CHARLTON RAVENBERGの、当レーベルと契約を交わしたニュープロジェクト・TAPIRUSが再登場!アンドロイドが電気羊の夢を見ているかのような、サイバネティックなシンセ空間に解き放たれるテーゼ”Where Are We Heading”(sample1)を、ドレスデンの急成長レーベル〈Uncanny Valley〉のジャケット・デザインも担当、そしてサブカタログ〈Rat Life〉シリーズにも大きく関わり暗躍するCREDIT 00がリミックス参加。ボトムを強化しつつ、プリミティヴなまでのマシン・シーケンスであっという間に成層圏を飛び越えます。
ページトップへ戻る