ブラジリアン・ジャズ・フュージョン界の巨匠フローラ・プリムが、15年ぶりとなるスタジオ・アルバム「If You Will」がStrutからリリースされた。今作には、盟友Airto Moreira、ギタリストのJosé Neto、娘のDiana Purimのボーカル、パーカッションのCelso AlbertiといったFloraの親しいミュージシャン達が多数参加しており、彼女の新たな最新章を祝福しているよう。アルバムタイトル曲でもある、George Dukeとのコラボレーション名曲A1「If You Will Feat. Diana Purim」(sample1)、故Chick CoreaのバンドReturn To Forever全盛期の名曲カバーA3「500 Miles High」(sample2)、Airto Moreiraとのデュエット・ハミングも心地いいブラジリアン・フュージョン爽快なB1「Newspaper Girl」(sample3)等々全8曲を収録。味わいとフレッシュな息吹が目眩く快心のクロスオーバー・エバーグリーン名作が誕生している。トラックリストからもぜひ。推薦盤とさせていただきます。限定クリアーヴァイナルも同時入荷しております。 (コンピューマ)
SADE「War of the Hearts」カバーを筆頭に、艶のある温度とブラジリアンパーカッションに魅了されるクロスオーヴァー・ラテンダンサーを披露!デトロイトテクノ第2世代ベテラン・JOHN BELTRANがコンダクターとして作り上げる大型モダンジャズコレクティブ”SOL SET”新作12インチ、再ストックしてます。
何度か入荷を重ねるもコメントを付ける間もなくソールドアウトしてしまう一枚。〈R&S〉から〈PEACEFROG〉や〈UNIQUITY〉といった名門に数多くの名作を残し、アンビエントテクノ/デトロイトにおける現代の支柱とも言えるアーティストJOHN BELTRANによる大好評ジャズプロジェクトがシングルでカムバック!ピアノやフルート、パーカッションがリッチにジャムするスムースラテンジャズ「Through Fire」を皮切りに、SADEの名曲「War of the Hearts」を清涼感たっぷりにパーカッシブカバー、本格的なボサノヴァ・ブラジリアンを聴かせた「Maragogi」まで、この夏を保証する、表現力豊かなラテン・トロピカルサウンドが詰まった作品。 (Akie)
魅惑のメロウネス溢れるレア・グルーヴ不朽の名作=James Mason77年唯一のリーダー作『Rhythm Of Life』が新たな躍動と共に再び世界を巡る!!2000black、Yukari BB、DJ Mitsu the BeatsによるリミックスEP、アナログ・オンリーのリミテッド・プロダクトとしてリリースされた!!
Roy AyersのUbiquityにも在籍したギタリスト名手James Mason1977年唯一のリーダー作名盤『Rhythm Of Life』の楽曲を3アーティストが新たな生命を吹き込んで再生させるリミックスEP『JAMES MASON REMIXES』がアナログ・オンリーのリミテッド・プロダクトとしてリリースされた。 ジャズ〜レアグルーヴ・サイドは元より、ロフト〜ディープ・ハウスサイド、そして97年にMo' WaxからのAttica Bluesによるカヴァーでヒップホップ・サイドからの人気も高い、パーカッシヴでドライブ感のあるフロア・クラシック「Free」を、原曲の躍動感をジャジーでアーバンな2000blackサウンド/グルーヴで再生させるDegoによるリミックスA1「Free - 2000black Remix」(sample1)、ハート・ウォーミングなメロウ・ソウルの名曲「Good Thing 」を、Degoとも交流の深いYukari BBが、シンセベースも心地よくグルーヴィーなヒップホップ的ビート感覚を巡らせ、そのメロウな魅力を増幅させ再構築したA2「Good Thing - Yukari BB Remix」(sample2)、Side-Bには、数々のアーティストとのコラボレーションやRMXワーク、そしてGAGLEのアルバム・リリースと、2025年も素晴らしい作品リリースを展開するDJ Mitsu the Beatsが、名曲「Free」を暖かなエレクトリック・ピアノも巡るパーカッシヴでグルーヴィーなオリジナル世界で再構築したB1「Free -DJ Mitsu the Beats Remix」(sample3)、そしてアーバン・メローな名曲「Mbewe」をメローなファンクネスが脈打つヒップホップ的ビート/グルーヴで再生させた「Mbewe -DJ Mitsu the Beats Remix 」の4リミックスを収録。DJフレンドリーな45回転全4曲入りの12inchプレス。 オリジナル・アルバムをモチーフにしたdie(Jazzy Sport)デザインによる帯付き/フルカラー仕様のジャケットに、2000blackのアートワークなどを手がけるアーティストmatのドロウイングによるジェームズ・メイソンのイラストレーション・ポスターを封入した豪華仕様の限定アナログ・プロダクト。
80年代の幕開け、当時のUKストリートでは、ブラック・ポピュラー・ミュージックのサウンドの転換期で、オーケストラ・サウンドを交えた大所帯のバンド編成から、小規模なアンサンブルへ移行していき、サックス奏者、トランペット奏者、トロンボーン奏者の演奏はキーボード奏者に取って代わられた。プロフェットやコルグからローランドやヤマハに至るまで、シンセサイザーの数々が作り出す虹色の音色は、この時代のソウルに新たな艶やかさとフレッシュな輝きを与え、低めのテンポと重く弾むベース・ラインはブギーと呼ばれるようになった。この新しいサブジャンルは当時のイギリスで大流行した。そしてその後、レゲエ界にはラヴァーズ・ロックも登場しすることとなり、UKストリート・ソウルならではの80’sブラック・コンテンポラリー・ソウル&ファンク、ディスコ、レゲエ/ラヴァーズ/ダンスホールレゲエ、エレクトロ、ヒップホップ、ニューウェイヴ等々が独自に折衷クロスオーバーする様々なライトファンク・ディスコ&ブリットファンクがアンダーグラウンド・シーンでもたくさん生み出された。1980-1994年の間にリリースされたUKストリート・ソウル&エレクトロ・ディスコ・ブギーのレア&キラー・トラックを厳選コンパイルしたもので、2枚のレコードに全12アーティスト必殺の12トラックが収録されている。DJ プレイとしてはもちろん、リスニング・アルバムとしても最適。限定ヴァイナル。 Andrew Holliganによる貴重な写真とKevin Le Gendreによるライナーノーツ掲載。 (コンピューマ)
Track List
1. La Famille & Caron Wheeler - Dancer (Vocal Mix)
05:26
2. Clarity - The Way U Make Me Feel
06:07
3. Distance - Just One More Kiss (feat. Janey Hallett)
05:50
4. Pause - It's Just Amazing
05:14
5. Roy Hamilton & Capiche - Turn up the Music
05:53
6. Rick Clarke - Gonna Make You Happy (feat. Jill Francis)
03:44
7. Candy McKenzie - Remind Me
05:00
8. Eddie Capone's Treatment - I Won't Give You Up (feat. Diane Jones)
06:08
9. T.J. Johnson Band - I Can Make It (Good for You)
77〜78年に放送された萩原健一主演のTV映画の主題歌、柳ジョージ&Nadjaバンド『祭ばやしが聞こえる』テーマ曲のインストヴァージョン「ドリーム・レーサーⅠ」。ジャパニーズ・レア・グルーヴを必殺の和モノ名曲を、ROBERT “DUBWISE” BROWNEは極上フュージョニック・ディスコ・レゲエ&ダブに名カバー。from VORTEX RECORDS.
Robert “Dubwise” Browneによる軽快なギターと響き渡るサックスが心地よいリズミカルなメロウグルーヴ。ミックスエンジニアは今作もレジェンド名手スティーヴン・スタンレイが担当。Vortex Recordsならではの間違いない最強タッグ!アーバン・メロウにダブワイズ浮遊するSide-B「DUB VERSION」(sample2)も極上の心地よさ。
Mukatsukuは、シングル・オンリー、フィジカル・オンリー・レーベルからの100枚目のレコード・リリースを記念して、プロダクション&リリースから30周年を迎えたKyoto Jazz Massiveが2021年に日本限定リリースしたアルバム「Message From A New Dawn」からの2曲をピックアップ!フルヴァージョンにてそれぞれの面に1曲づつ収録したアナログ盤をリリース!!限定400枚手書きナンバリング入り重量盤的12インチ。
ヨーロッパでのニュージャズとグルーヴの新しいハイブリッドで絶え間なく進化するクロスオーバーなサウンドに光を当てることを目的としたコンピレーション・シリーズ「Groove Dingueries」第二弾がリリース。 今回は、フランス、ベルギー、スイス、イタリア、スペイン、ドイツ、イギリスのアーティストやバンドを含む、西ヨーロッパのユーロ・ジャズ、ニュー・フレンチ・グルーヴ、ジャズトロニカを深く掘り下げたセレクションとなっている。 Divorce From New York、Louis Fontaine、Bombataz、Namas、Opekなどの新しいバンドやソロ・アクトを加え、さらに西ヨーロッパへとリサーチを広げた、ロック、ソウル、エレクトロニカ、ヒップホップ、ダブ、ライブラリー、ワールド・ミュージックを取り入れた新たな潮流アウトサイダー・グルーヴのセレクション10アーティスト10トラックを収録。 サイケデリック実験的な空気、ジャズファンク、ブレイクス、コラージュ感覚も香しいB3「NCY Milky Band - High Speed Clouds (Instrumental)」(sample1)、B4「Namas - OPS」(sample2)、B5「The Natural Yogurt Band - Balloons」(sample3)からまずはぜひ。 (コンピューマ)
ブラジリアン・ジャズ・フュージョン界の巨匠フローラ・プリムが、15年ぶりとなるスタジオ・アルバム「If You Will」がStrutからリリースされた。今作には、盟友Airto Moreira、ギタリストのJosé Neto、娘のDiana Purimのボーカル、パーカッションのCelso AlbertiといったFloraの親しいミュージシャン達が多数参加しており、彼女の新たな最新章を祝福しているよう。アルバムタイトル曲でもある、George Dukeとのコラボレーション名曲A1「If You Will Feat. Diana Purim」(sample1)、故Chick CoreaのバンドReturn To Forever全盛期の名曲カバーA3「500 Miles High」(sample2)、Airto Moreiraとのデュエット・ハミングも心地いいブラジリアン・フュージョン爽快なB1「Newspaper Girl」(sample3)等々全8曲を収録。味わいとフレッシュな息吹が目眩く快心のクロスオーバー・エバーグリーン名作が誕生している。トラックリストからもぜひ。推薦盤とさせていただきます。限定クリアーヴァイナルも同時入荷しております。 (コンピューマ)