- Home >
- House/Disco >
- Deep House
Deep House
-
FOUR TET、BEN UFOらトップアクトがサポートした1st、CARIBOUの”2020 RADIO 1 ESSENTIAL MIX”で公開され反響を呼んだ2st、リリース度に話題を呼ぶLOGIC1000の待望の最新シングル、店着しました!今作もR&Bボーカルフックとブレイクビートが相互作用。サイケデリック、レイヴ、ハウス、4トラックそれぞれに違った魅力を授けたフロアバンガー!
DEEP HOUSE / BREAKBEAT / ELECTRONIC
-
MIDLAND主宰GRADEDサブレーベル!注目のニューレーベルINTERGRADED待望新作7番!LOUFと共にVALBY ROTARYを主宰、SEB WILDBLOODのALL MY THOUGHTSからのリリースでも知られる、フローティング・ウォーミーしなやかな若き才能TOM VRが登場!!!レコメンド。
HOUSE / TECHNO / ELECTRONIC
-
Mule Musiqを代表する、日本が世界に誇るダンスミュージック・プロデューサーKUNIYUKI、2013年にCDのみでリリースされていた名盤「Feather World」が待望アナログ復刻。時代を超えて愛され続けるであろう2LP全10トラックのエレクトロニック・クロスオーバー・オーガニック・ディープハウス・ジャズの珠玉。限定500枚アナログ盤。
DEEP HOUSE / CROSSOVER / KUNIYUKI
-
Oye RecordsやToy Tonics周辺、サンプリングをベースにハウス、ヒップホップの感覚が交錯するビートダウンシーンから遊び心ある注目の一枚だと思います。
DEEP HOUSE / BEATDOWN
-
アンビエンス穏やかな空気感も温かなルーズなブレイクビーツ・ソウルフルな2ステップ・クロスオーバー感覚のディープハウス/ビートダウン・ベースハウス新型。期待新鋭SGデビュー!!!心地いい。
BASS / HOUSE / BEAT DOWN
-
THUNDERCAT、今年リリースされた最新アルバム「It Is What It Is」収録曲「Fair Chance」のFLOATING POINTSによるBPM124ほどのメロウ・フュージョニック・クロスオーバー・ディープハウス絶品リミックス12インチ!!!入荷致しました。
DEEP HOUSE / NU JAZZ / CROSSOVER
-
2015年リリース名作EPが祝LTD300枚リプレス!6年ぶりの再入荷!!KREIDLERのメンバーDetlef WeinrichことTOLOUSE LOW TRAXの新作12インチは、傑作アルバム「Jeidem Fall」からの2曲をDemdike Stareの片割れMiles Remodelの覚醒的エレクトロニック・ミニマル・リミックスのA1(sample3)、パーカッショニストWolf Müllerがトライバル・フューチャー・エレクトロニック・リミックスに施したA2(sample1)と、それぞれに個性を発揮した2リミックス+新曲2曲を収録した全4トラックのEP。
CROSSOVER / ELECTRONICA / KRAUTROCK
-
アムステルダムで開催された国際的なヒップホップのフェスティバル「Summer Dance Forever」の10周年を記念して、Super-Sonic Jazzが、UKのジャズ、Coopなどのブロークンビートの流れを組むサウス・ロンドンシーン、James RudieとEVM128のサンデーナイトのパーティーで、レーベル「Dance Regular」とタッグを組み、10トラック収録したコンピレーションをリリース。
BROKENBEAT
-
JAMES BLAKEならではの儚くも淡いファルセット・ソウルフル繊細で耽美なオルタナティヴなダブステップ・クロスオーバー・ディープハウス珠玉。昨年2020年10月にリリースされた「Before EP」が待望アナログ12インチ限定ヴァイナル化!!!
DEEP HOUSE / CROSSOVER / BASS HOUSE
-
メルボルン、オーストラリアのシーンの集大成的コンピレーション登場。WAT RECORDINGSの第1弾「AT CLOUDS LENGTH」。
LEFTFIELD
-
ミニマルにリフレインさせる旋律とタイトに絞った音数、鼓膜を包む尖りない高音と日向心地のコードのディープハウス〜ダブテクノ、今作も間違いないです!前作「Heat」から約2年、DEMDIKE STARE主宰〈DDS〉からの邦人プロデューサーSHINICHI ATOBEのニューアルバム、ストックいたしました!
DEEP HOUSE / DUB TECHNO / DDS
-
COMPOSTからの数々のリリースで知られるベテラン仕事人RAINER TRUEBYによる、どこかyelloの世界観にも通じるエレガント熱帯ジャングル・パーカッション多幸感に満ちた、BPM120、アフロデリック・ラテン・バレアリックなしぃ職人技ニュージャズ・ディスコハウス秀作12インチ。フルート・ソロも心地いい。
NU DISCO / AFRO CUBAN / HOUSE
-
SADEの中でも屈指のバラード大傑作「Pearls」をネタ使い!匿名アーティストによるリワークとして話題となりましたが、正体はレーベルヘッドにして西海岸ディープハウス次世代として名を馳せた(現在は仏拠点)GRANTと、EMIL ABRAMYAN、〈WOLF + LAMB〉周辺で活躍するGREG PAULUSとJOHN CAMPによる共同作業と判明しました!
DEEP HOUSE
-
〈DON'T BE AFRAID〉のオフシュート”DBA Dubs”や、昨年はAUNTIE FLO主宰〈BELTERS〉にも登場しているグラスゴーの異能WHEELMANが自身の〈STEREOTONE〉第2弾を放出!
DEEP HOUSE / TECH HOUSE
-
ブラック・ミュージックのエッセンスとハウス、エレクトロニック。更なるレベル、安定感の次世代ハウスのマスターピースです。
HOUSE
-
フィリーの現場の良心、Rich Medinaをフィーチャリング。リビング・レジェンドMIKE HUCKABY、BOO WILLIAMS、最高なリミックス収録!
DEEP HOUSE
-
老舗レーベル〈LOCAL TALK〉とサインを交わし活動拠点をスウェーデン中部のウプサラに構え、看板アーティストの風格を持つブリストル出身のプロデューサー・CRACKAZATが、DETROIT SWINDLE主宰レーベル<HEIST>に初登場!
DEEP HOUSE / BEATDOWN
-
THEO PARRISH、MOODYMANN以降Detroit BeatDown、デトロイトハウスで重要な役割を果たしたプロデューサーNORM TALLEYが2011年にDELANO SMITHのMixmode RecordingsからリリースしたEPが、MOODYMANN、OMAR-Sとの共作でスタートした自身のレーベルUPSTAIRS ASYLUM RECORDINGSから再発!
DETROIT HOUSE
-
R&Bヒップホップ・ソウル必殺名曲をネオソウル・ディープハウス&ビートメイク・マナーで完全フロア対応再構築リエディットする、ロンドン・ヒップホップ・アンダーグラウンドを長きにわたりサポートしてきた名手DJ SNIPSによる初のアルバム「The Barbershop」をリリース。
HIPHOP / B-BOY HOUSE / BEAT DOWN
-
Mule Musiqを代表する、そして、日本が世界に誇るダンスミュージック至宝KUNIYUKI TAKAHASHIの激待望の12インチ!!!昨年2018年にリリースされたアルバム「Newwave Project」からのリミックスカット。Call Super Mix!!!!!レコメンド大推薦盤。長らくレーベル完売後入手困難となっておりましたが、2021年初に嬉しいリプレス完了!再入荷致しました。
DEEP HOUSE
-
Aサイドでは開放したシンセパッドとハイハットのトリルでシネマティックに、Bサイドは細切れのクラシックピアノリフでハウシーに、どちらも骨太なドラムマシンが支えています。NYアンダーグラウンドの異能LEVON VINCENTが自身の〈NOVEL SOUND〉から今年初となるリリース!
TECHNO / DEEP HOUSE
-
PEAKING LIGHTSリミックス!〈PACIFIC RHYTHM〉2021年初リリースはトロントのJESSE FUTERMANと、〈SEANCE CENTRE〉が過去作を再発したことでも話題となったマルチ・ミュージシャンBEVERLY GLENN-COPELANDの共作EP!太いグルーヴのファンクベースと夢見心地に揺らしたアナログシンセ、ジャズとニューエイジをミックスしたミッドテンポダンサー。
PACIFIC RHYTHM / ALTERNATIVE
-
2年ぶりの待望リプレス再入荷!70年代後半のハービー・ハンコックやアジムスなどにも通じるチルアウト・スペーシー・フュージョニック・サイケデリックなクロスオーバー・ディスコ・メロウ・グルーヴ極上。オーストラリア・メルボルン注目の4人組グループMILDLIFEデビューアルバム「Phase」からの待望リミックス12インチが登場!!!
JAZZ FUNK / BEAT DOWN / DEEP HOUSE
-
全てのリリースが見逃せない傑作続きであるOPTIMO MUSICによるブラジリアン・エクスペリメンタル・コズミック秘宝発掘リコンストラクト”シリーズSelva Discosがまたまた新たな領域へと挑む、”現代ブラジルのユニークなダンスミュージック・アーチストを紹介する”新シリーズ「Novaterra」から記念すべき第一弾リリースが到着!!!
CROSSOVER / DEEP HOUSE / BRAZILIAN FUSION
-
ブルックリンのニューソウル/ディープハウス・ムーヴメント〈THE JAZZ DIARIES〉。JITWAM。Folamourとの共作。Kaidi Tathamのリミックス収録!
DEEP HOUSE / BROKEN BEAT
-
Andy Vazが2013年に250枚限定でリリースした「Bicycle Love」が2021年リプレス。
-
SHINDO=HYPNOTIC INC.のファーストアルバム「TIME & PLACE」、再ストックです!
DEEP HOUSE / DOMESTIC
-
約5年振りとなるリプレス!G.A.M.M.のMAD MATSと共に<LOCAL TALK>の立ち上げにも携わったスウェーデンの仕事人・DJ TOOLIことTOBIAS LIDSTROMによる人気レーベル<OMENA>の'15年のRSDアイテムだった7インチが再プレス入荷!
RE-EDIT / COUNTRY / HOUSE
-
97年の UK DEEP HOUSE逸品。CHRIS DUCKFIELD(SWAG)やHOUSE OF 909やDEPARTURE LOUNGE、ATTABOY等で活躍したSIMON BRADSHAW、 TOKO PRODUCTIONSのALEC GREENHOUGH & PAUL INGALLたちによるプロジェクト1ST EP。グッドクオリティ。
90s HOUSE / DEEP HOUSE
-
FLOATINGPOINTSの〈EGLO〉や〈APRON〉などクロスオーヴァー/ディープハウスの名所を快作で色付けてきたアトランタのキーヴォーディストBYRON THE AQUARIUSが〈SHALL NOT FADE〉の記念すべきカタログ50番に登場!甘美な鍵盤のループに散りばめた不可思議なヴォイスサンプル、夢見心地な柔らかさのディープハウスが揃いました。
DEEP HOUSE / CROSSOVER
-
ノッティンガム発祥の伝説のサウンドシステム"DiY SOUNDSYSTEM"のオリジナルメンバーであるNAILが変名SMOKEとしてニューシングルをリリース!ソリッドなボトムグルーブを、ラグジュアリーなパッド&ソウルヴォーカルサンプルで彩るハウスウェポン。
DEEP HOUSE / DUB
-
30年振りにニューリリースをアナウンスした老舗レーベル<NU GROOVE>からのトラックも話題の、90年代から活動を続けるNYのベテラン・JOVONNによるレーベル<BODY 'N DEEP>からのコンピレーション「BND Project Vol.2」。
DEEP HOUSE / BEATDOWN
-
ローマ拠点のエレクトロニック/ミニマルハウス専科〈FREE VOYAGE〉のベテランQUADRATSCHULZに続く新作は、〈NOVI ORBI〉〈2X〉からも出しているロンドン次世代ミニマルアクトBOWYER!ビデオゲーム効果音や80s影響下のシンセ&ヴォコーダーを活用した遊び心溢れるハウスカット!
MINIMAL ELECTRO / DEEP HOUSE
-
DJ CENTRAL & PRIORIリミックス!〈HOLDING HANDS〉の主力であり〈COASTAL HAZE〉などで良作を連発するADAM PITSがウェールズ発モダン/ミニマルハウスライン〈HAŴS〉に登場!持ち味の軽快なキックと跳ねるアシッドシンセのコンビネーション、DJ CENTRALのスムースなドラムパーカッション使いが絶品。推薦。
MODERN HOUSE / MINIMAL HOUSE / EOLECTRONIC
-
Fela Kuti 1979年の名曲「International Thief Thief (I.T.T.)」 をArmonica & Moblackがリミックス!B-SIDEは、MOBLACK /EMMANUEL JAL /HENRIK SCHWARZのトリオによる「Chagu」2 VERSIONS。
AFRO HOUSE
-
KONと、BEN WESTBEECHによるプロジェクトTHE VISION。今回もANDREYA TRIANAをヴォーカルにニューリリース「Missing」。MAURICE FULTONとDEETRONのリミックスを収録しています。
HOUSE
-
LOVEMONK、HITOP RECORDSといったスペインの人気レーベルからリリースを続けてきたCASBAH 73が2018年にシンガーANGELA GOODENをフィーチャリングして放った「Love Saves The Day」が〈GLITTERBOX〉からDANNY KRIVIT のエディットをフィーチャリングして再リリース!
HOUSE / DEEP HOUSE
-
リプレス!94年産UKテックハウスオリジナル、6人組ユニット”HOUSEY DOINGS”のデビューシングル「Brothers」を、信頼の〈MINT CONDITION〉がライセンス&リマスタリングリイシュー!気泡が弾けるようなシンセサイザー、ダビーなベースと鋭いブレイクビート、上音と重低音のコントラストに踊らされる、一枚丸ごと最高な入手困難盤。この機会にぜひ!
UK HOUSE / TECH HOUSE / ACID
-
エジプシャン・ラヴァー直系の西海岸オールドスクール・エレクトロ、マイアミベース王道な品格を兼ね備えたエレクチンなエレクトロ。
ELECTRO
-
NUYORICAN SOUL時代からのLOUIS VEGA作品を支えるラテン・パーカッショニストで、ラテン・グラミー賞受賞、SPANISH HARLEM ORCHESTRAのメンバーでもあるLUISITO QUINTEROの2006年のアルバム「PERCUSSION MADDNESS」REVISIT VERSION 。PART 2は7インチ2枚組。RAY BARRETTOの「Acid」のカバーで幕開けます。
AFRO CUBARN