Tag: AFRO CUBAN
- List
- Grid
- LP
- LP
- Recommended =
- New Release
Gerardo Frisina
In Sight Vol. 2
Schema
- Cat No.: SCLP 545
- 2025-06-03
SCHEMAを支えるパーカッション名手Gerardo Frisinaによる待望ニューアルバム「In Sight, Vol.1」に続いて「In Sight Vol. 2」がリリース!アナログLP到着!!アフロキューバン・ラテンジャズ&ファンク&ソウルとモダン・エレクトロニック・ダンスミュージックの職人技エレガント見事な融合。スペーシー&フューチャー。2部作の後半となる今作もVol.1共々素晴らしい。名作アルバムが誕生している。
ラテンジャズ、70年代レアグルーヴ・センス、Deodato的フェンダーローズの響きによってスペーシー・クロスオーバー、モダン・ジャズファンク・エレクトロニカ宇宙へと誘ってくれている。細部にわたる緻密なプロダクション、サウンド・クオリティ・アレンジも見事なフロアにバッチリと効能する珠玉の7トラックを収録。
「In Sight Vol.2 」では、過去作よりも緻密な空間構成、ニュージャズ・サイケデリック・ミニマル・ダビー・ダンスミュージックとして新たな広がりのある音世界を構築している。
すでに45回転盤としてリリースされている「Mindoro」「Tarab」「Mystical Funk」も新たなヴァージョンとして収録されているのも嬉しい限り。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Back In
- Back In
Copa Salvo
Paul Murphy Presents: COPA SALVO
Jazz Room
- Cat No.: JAZZR040
- 2025-03-03
Jazz Room主宰PAUL MURPHY からの熱烈なラブコールから実現した、彼の入魂セレクションによる日本のオルタナティヴなストリート発ラテン・バンドCopa Salvoのベスト・セレクション・レコードがUK名門Jazz Roomよりリリースされた!!!
アフロキューバン・ラテンジャズ・ブーガルー・ファンク&ソウル!!!ルーディーにスパークする激烈かっちょいいA1「Hasta la Victria Siempre」(sample1)、A2「The Deserted Town」(sample2)、オリエンタル・エキゾチックなロックステディ・ラテンジャズA3「Eastern Folktale」、哀愁みなぎるA4「Moonlight & Shade」、クンフー・ミーツなA5「Tong King Rock」、キューバン・デズカルガB1「Bolivia '67」もドープに沁み入る。セカンドライン・マルディグラ・ファンキーなB3「 Jump Up Life」もゴキゲン。鯔背にスパークするラテンジャズ名演B4「Period Especial」も最高です!全9曲を収録。レコメンド。 (コンピューマ)
- LP
- Recommended =
- New Release
Ray And His Court
Ray And His Court
MR BONGO
- Cat No.: MRBLP312
- 2025-01-10
サルサ、ソウル、ファンク、カリプソ、アフロキューバンのリズムが取り入れられた ラテン・ファンク最高峰作。マイアミのキューバ音楽界の重鎮 Ray Fernandez がアフロキューバファンクで成功をおさめるために築いたバンド Ray And His Court が1973年にリリースしたセルフタイトル・アルバムが〈MR BONGO〉からリイシュー!
DJ Shadow を筆頭に多くのDJによってサンプリングされた「Soul Freedom」(sample_1)、オルガンで魅惑的にアレンジされた、世界中で愛され続ける名曲のキューバ・ファンク・カヴァー「Sunny」(sample_3)、激しいベースライン、トリップしたようなナレーションがDJ人気の高いブレイクビート・トラック「Cookie Crumbs」(sample_2)などB面に人気が集中していますが、今こそサイケデリックなサウンドとラテンリズムの融合が極上のA面を聴いていただきたい!中毒性のある魅惑的なオープニング曲「La Señorita Lola」や、パンチの効いたホーンとオルガンのグルーヴが響く「Lo Sabia」など、伝統的なラテンのワークアウトが多数収録されています。「Venimos Acabando」と「El Alacran」は、跳ねるオルガンと情熱的なコーラスがダンスフロアの雰囲気をさらに盛り上げる2曲。現代ジャズ界の巨匠カマシ・ワシントンの父であるサックス奏者のリッキー・ワシントンなど、さまざまな才能あるミュージシャンが参加し、オシドラムやバスクラリネットといった独特な楽器が採用されているのも、この名盤の独特なムードを紐解く鍵になりそうです。推薦! (AYAM)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
New Regency Orchestra
New Regency Orchestra
MR BONGO
- Cat No.: MRBLP307
- 2024-07-12
不朽のアフロ・キューバン・ジャズの名曲を厳選し、エネルギッシュに再構築。ロンドンの18人編成アフロ・キューバン・ビッグ・バンド New Regency Orchestra による、圧巻のデビューアルバムが到着!〈MR BONGO〉から
重厚なリズム・セクションとホーンの壁を組み合わせた彼らは、マンボ/ラテン・キング Tito Puenteや、キューバ音楽の重要人物Chico O'farrill、1950年代初頭のレネ・エルナンデスから、1970年代のラファエル・ラバスタまでの楽曲に新鮮なアレンジが加えられた、熱く渋い10曲。Tito Puenteの名曲「Mambo Buda」と、Sahib Shihab & Sabu Martinezの「Nus」「Sahib & Tito」をミックスするユニークな試み「Sahib & Tito」は必聴。 (AYAM)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Rainer Trueby & Corrado Bucci Pres. Truccy
Kenyatta (Laroye RMX)
Compost
- Cat No.: CPT575-1
- 2024-04-19
COMPOSTからの数々のリリースで知られるベテラン仕事人RAINER TRUEBYによる、どこかyelloの世界観にも通じるエレガント熱帯ジャングル・パーカッション多幸感に満ちた、BPM120、アフロデリック・ラテン・バレアリックなしぃ職人技ニュージャズ・ディスコハウス秀作12インチ。フルート・ソロも心地いい。
BPM122、ちょうどいいテンション&グルーヴ、7分44秒、よりフロア対応ビルドアップ4/4バレアリック・パーカッシヴにニューディスコ施されたSide-B「Kenyatta(Laroye Afro Balearic Mix)」(sample2)も秀逸。
***入荷時より、ジャケットに若干の角潰れのある商品です。予めご了承願います。*** (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
ÌFÉ
0000+0000
Mais Um
- Cat No.: MAIS049LPC
- 2024-01-27
アフリカ系アメリカ人シンガー/パッカッショニスト/プロデューサーOtura Mun率いるアフロキューバン・エレクトロニック・アンサンブルIFE、オートチューニングされたヨルバ族の祈りの歌、マラカのアフロ・カリビアン・グルーヴの揺れ、ミーツ・ベース・サウンズがコラージュ&フューチャーにアンサンブル奏でられる。
西アフリカのヨルバ文化とアメリカ・キリスト教文化が融合したアフロキューバン・サンテリアとモダン・ヒップホップR&Bのテクノロジー、そしてサウンドシステム・ベースミュージックが独自に融合したスピリチュアル・アフリカン・モダンサウンズ。Herbie HancockとのHead Huntersのコンガ/パーカッション奏者レジェンドBill Summersが参加!!!興味深い素晴らしい作品のリリースが続いているロンドンMais Umからの注目作。LIMITED RED+BLACK SPLATTER 2LP 全11トラック。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Yussef Dayes
Black Classical Music
Brownswood Recordings
- Cat No.: BWOOD0310LP
- 2023-12-18
UKジャズ・ムーブメントに火を着けたシーンのキーマンとしても知られ、Tom Mischとのコラボでも大きな注目を集めたドラマー/プロデューサー、Yussef Dayesによる待望ソロ・デビュー・スタジオ・アルバム「Black Classical Music」が、Brownswood Recordings、Warners/Nonsuch、Cashmere Thoughts Recordingsからの合同リリース!!!ゲートフォールド見開きジャケット2LP19曲を収録。人気作!待望再入荷できました!!
メロウ且つアーバン、エレガントにスペイシー・スウィート、フォーキー・アフリカン・レゲエ・チルアウトにスピリチュアルジャズ、アフロキューバン・ラテンジャズにスパーク・グルーヴする極上盤。
Yussef Dayes本人のドラムに加えて、Rocco Palladinoのベースが基盤となり、、Venna(サックス)、Alexander Bourt(パーカッション)、Charlie Stacey(ピアノ/キーボード/シンセ)Elijah Foxキーボード/シンセ)を加えた5人編成のアンサンブルを中心に、さらにはゲストにはChronixx、Tom Misch等々多数のミュージシャン/アーチスト・オーケストラが豪華参加。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Justin Thurgur
Many Faces
Funkiwala
- Cat No.: FWLP009
- 2022-09-13
フェラ・クティ・バンドのキーボード奏者だったDele Sosimi、アフロビート・ドラム・レジェンドTony Allenとのコラボレーションで知られ、Lokkhi TerraやCunafrobeatでの活動含めて20年以上にわたりUKワールドミュージック/ジャズ・シーンを牽引するJUSTIN THURGURのソロ名義アルバム。
総勢18人からなる名手たちによるアフロビート/アフロキューバン&モダンジャズmeetsダブワイズ全6曲。音質安定感もバッチリな重量盤LPも嬉しい。やはりFUNKIWALAレーベルはUKクロスカルチャー面白い。 (コンピューマ)
Track List
- 2LP
- Recommended
- Back In
Juju
Live At 131 Prince Street
Strut
- Cat No.: STRUT250LP
- 2022-06-01
その後のOneness Of Jujuへと繋がる、James "Plunky" Branch率いるJUJUが1972年にStrata-Eastからのアルバム「A Message From Mozambique」リリース後、1973年NYオーネット・コールマンのギャラリーでのコンサートの模様をフルセッションが世界初LP復刻。ファラオ・サンダース名曲「THEMBI」(sample1)未発表15分セッション含めた5トラックを2LPに収録。
アフロ・ラテン、アフロ・キューバン・リズム、フリー・ジャズ、スピリチュアル・ジャズ、アヴァンギャルドの妥協なき融合。オリジナルのオープンリールテープからリマスタリング。バンドリーダーJames "Plunky" Branchとの新しいインタビュー、貴重な写真をまとめたフルスリーブノート封入。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Roscoe Weathers
I'll Remember
Jazzman
- Cat No.: JMANLP123
- 2021-08-04
1960年代にUSメンフィス、シアトル、ロサンゼルスで活動していたジャズ・ミュージシャン/フルート奏者ROSCOE WEATHERSの知られざる素晴らしき音楽を信頼の名レーベルJazzmanが発掘紹介してくれた!ダンディズムがワイルドにスパークするエレガント香しいエキゾチック・フルート・アフロキューバン・ラテンジャズ傑作!!!痺れるかっこよさ。
素晴らしき才能ながら商業的には全く恵まれることがなかった不遇のミュージシャンROSCOE WEATHERSにJAZZMANがスポットをあてて、当時小さなレーベルからわずかにリリースされていたシングルなどを発掘コンパイル編集したアンソロージー盤。類稀なるダンディズムがエレガントにスパークする、アフリカ系ラテンジャズ、アフロキューバンに多大なる影響を受けたビートニク・エキゾチック・モダンジャズ全11曲の傑作群。JAZZMAN名仕事。大推薦レコメンドとさせていただきます。 (コンピューマ)
Track List
- CD
- Digital
- Recommended
Roscoe Weathers
I'll Remember
Jazzman
- Cat No.: JMANCD123
- 2021-05-13
1960年代にUSメンフィス、シアトル、ロサンゼルスで活動していたジャズ・ミュージシャン/フルート奏者ROSCOE WEATHERSの知られざる素晴らしき音楽を信頼の名レーベルJazzmanが発掘紹介してくれた!ダンディズムがワイルドにスパークするエレガント香しいエキゾチック・フルート・アフロキューバン・ラテンジャズ傑作!!!痺れるかっこよさ。昨年2020年の復刻ながらあらためて紹介させてください。レコメンド。
素晴らしき才能ながら商業的には全く恵まれることがなかった不遇のミュージシャンROSCOE WEATHERSにJAZZMANがスポットをあてて、当時小さなレーベルからわずかにリリースされていたシングルなどを発掘コンパイル編集したアンソロージー盤。類稀なるダンディズムがエレガントにスパークする、アフリカ系ラテンジャズ、アフロキューバンに多大なる影響を受けたビートニク・エキゾチック・モダンジャズ全11曲の傑作群。JAZZMAN名仕事。大推薦レコメンドとさせていただきます。CDも入荷いたしました。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Antibalas Afrobeat Orchestra
Che Che Colé / Makossa
Daptone
- Cat No.: DAP-1105
- 2021-05-12
当店初期のベストセラーだったアフロビートバンドANTIBALASによる名曲「Che Che Colé」が7インチ再発。ストックできました。
NINJA TUNE等でリリースしていたNYCのアフロビートバンドANTIBALAS AFROBEAT ORCHESTRAが、ニューヨリカン・サルサの巨人エクトル・ラボーにトリビュートした異色作。原曲はウィリー・コルン+ヘクトル・ラボーのFANIAからのサルサ名曲。女性シンガーMayra Vegaをフィーチャリング。アフロキューバーンなバージョンと、Soul Makossaのビートの「Che Che Colé Makossa」。当時12インチでリリースされた名曲が7インチで再発されていました。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Robin Jones Seven
EL MAJA
Jazz Room
- Cat No.: JAZZR004
- 2021-02-22
オリジナル盤は激レア!!!スパークするラテンパーカッション!アフロキューバン vs アフロブラジリアンな1972年の類い希なるエキゾチック・モダンジャズ傑作秘宝、ROBIN JONES SEVEN「EL MAJA」が遂にアナログ復刻LP化!!!まずはアルバムタイトル曲A1「EL MAJA」(sample1)をどうぞ!!!
ヴァイブの響きも極上なエキゾチックジャズのA2「SANTA DE LA LUNA」(sample2)B3「WARM LOVING EYES」、ブラジリアン・バトゥカダ・パーカッション・グルーヴが炸裂するB1「BATUCADA DA VIDA」、後半のラテンジャズな展開に、エレピも心地いいレアグルーヴ的ブレイクビーツ・ファンクのA6「Atlas」(sample3)も激渋かっこいい。唯一無二のユニーク革新的ラテンジャズ素晴らしい名品。全12曲。トラックリストからもどうぞ。大推薦盤。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Dayme Arocena
Sonocardiogram
Brownswood
- Cat No.: BWOOD0203LP
- 2019-09-20
ジャイルズ・ピーターソンに見出されデビュー、キューバ音楽の重要人物であるロベルト・フォンセカ、そしてアメリカの大御所デクスター・ストーリーやミゲル・アトウッド・ファーガソンなどがその才能を称賛するキューバ・ジャズの至宝ダイメ・アロセナが2年ぶりとなる新作ニューアルバム「Sonocardiogram」をリリース。
ティト・プエンテやラ・ルーペを筆頭とする眩しい日差しを感じるようなキューバを代表する音楽家たちに深く影響され、彼女のルーツであるハヴァナの音楽への鮮烈な回帰をはかった本作は、キューバ出身の名手たちを従え、これまでの中で最も彼女の象徴的作品にするべく、ダイメ自身の手によってプロデュースされた。伝統打楽器であるバタドラムをドラムキットとともに演奏し、ルンバのリズムにルーツを置きながらジャズに寄り添い、島々の伝統儀式、音楽そして宗教に通じる深遠さを携え、現在のラテン、ジャズ・シーンを牽引する才能に相応しい傑作がここに誕生した。飽くなき挑戦と洗練のバランスが秀逸で素晴らしい。スピリチュアル豊かで芳醇な音楽。アフロ・キューバン・ラテンジャス、ヴォーカルのアダルト・コンテンポラリー傑作。 (コンピューマ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
DAZ-I-KUE & TEMPO
Crash Boat Party
R2
- Cat No.: R2034
- 2019-08-02
Fania All Starsの名パーカッショニスト、Hector “Tempo”Alomar、そしてRoy Ayer等との活動で知られる名トランペット奏者Dashill Smithを大きくフィーチャーした、アフロキューバン・ラテンジャズ・フューチャリズムなドープ名セッション!!!
アフロキューバン・セッションのA1「Crash Boat Party」(sample1)ブレイクビーツ仕様の狂おしくドープなラテンジャズB1「Esto Es Candela Con Ritmo Nene (Trumpet Version)」(sample2)の震えるかっこよさ!!!ウエストロンドンのDJコレクティヴBugz in the AtticのメンバーであるDaz-I-KueことDarren Benjaminによる必殺の12インチ。ミッドナイト・アダルティ、マンズマンズマンズワールド男のロマンがクロスオーバーにジューシーにスパーク炸裂する3トラックを収録。 (コンピューマ)
- 7inch
- Recommended =
- New Release
Ginger Johnson And His African Messengers
Witchdoctor
Freestyle
- Cat No.: FSR7091
- 2019-05-01
1967年のスパークするアフロキューバン/アフロファンクの必殺秘宝、GINGER JOHNSON AND HIS AFRICAN MESSENGERSによる名演「Witchdoctor」「Nawa」が2015年、45年の年月を経てFreestyle Recordsより7インチ復刻されるも即完売、入手困難になっていた為リプレス切望されるも4年ぶりの2019年RSD限定盤7インチとして祝!再プレス。
1950年代より活動、Rolling Stonesのライブ、Georgie Fame、Osibisa、Quincy Jones等との共演、名画「007 - Live & Let Die」で音楽が使用されるなど、60-70年代のUKアフロジャズ・シーンで活躍したナイジェリア出身のパーカッション奏者名手GINGER JOHNSONの1967年のアルバム「African Party」からの7インチ・シングルカット。Freestyle Recordsからの2019年RSD限定盤7インチ・リオプレス盤!!! (コンピューマ)
ページトップへ戻る
スパーク・スウィングするアフロ・ラテン・パーカッション、ドラム、ベース、サックス、フルート!!エキゾチック・ファンキー・メディテーショナルなCharles Mingus「Meditatrions On Integration」ソウルフル・カバーも見事。よる選曲センス、アレンジ・センス共に秀逸で素晴らしい。ロンドン気鋭ジャズ・グループCozmosによるPeter MurphyのJazz Roomからリリースされた限定7インチ・ドーナツ盤。レコメンド!! (コンピューマ)