Label: AD 93
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
TSVI & Loraine James
053
AD 93
- Cat No.: WHYT053
- 2025-11-03
アンビエントマインドなWhatever The Weather名義でも知られ、これまで〈Hyperdub〉などからリリースを重ねてきたロンドン拠点のプロデューサーLoraine Jamesと、DJ Pleadらとのコラボも目立つ同じくロンドン拠点のイタリア人ビートメイカーTSVIによる2022年のタッグ作『053』をストック。タフなブレイクビーツやポストIDMなドラム・プログラミングを組み上げ、ハードスタイルな歪み系バンガーに陶酔的なエモーションを絶妙に交錯させた5曲入りEP。
ロックダウン中の2週間の短期間に、ふたりがイーストロンドンで同居しスタジオを共有していた際に録音された。音程の狂ったピアノ、安価なマイク、スマートフォン、そしてAbletonという限られた機材にも関わらず、『053』はロックダウンによって奪われた自発性とエネルギーを取り戻すように、躍動感と生々しさに満ちたEPとなっている。
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Valentina Magaletti & YPY
Kansai Bruises
Ad 93
- Cat No.: n_t0114671
- 2025-10-28
Moin, Holy Tongueはじめソロ、セッションでも活躍する最強の先鋭ドラマーValentina Magalettiと、日野浩志郎のソロ・プロジェクトYPY。MODE 2024@COMPASSでの共演も圧巻だった二人のアルバムが、〈Ad 93〉からアナログ・リリースになります。マスタリングはラシャド・ベッカーでしょうか。PREVIEWのデジタルですでに、"良い音"がなってます。
遅れていましたが入荷しました!ロンドン公演も決まり今後の展開も楽しみ。AD 93は再入荷ないことが多いのでお早めに! (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Joanne Robertson
BLURRR
AD 93
- Cat No.: WHYT092LP
- 2025-10-25
再入荷!ソロでは〈Feeding Tube〉などユニークなスポットから作品を発表し、かねてよりDean Bluntとのコラボレーターとしても注目されていた、現在はグラスゴーを拠点とするSSWジョアン・ロバートソンの新作アルバムが再び〈AD 93〉からリリース。Mica LeviやLaurel Halo、Radioheadら錚々たる顔ぶれと共演を重ねるチェリストOliver Coatesが3曲で参加しています。
油彩を主に用いる画家で詩人でもある彼女が、絵を描く合間や子育ての最中に作ったという作品。Grouper、Cat Power、Arthur Russell『World of Echo』の中間に位置するようと評される儚げで美しいソングクラフト。即興的な創作観によって内面の揺らぎが滲み出てくる独りきりの吐息のような歌は、遠い記憶のような質感と日記のような非洗練の存在感を感じさせる、ローファイで水彩的な音世界。後半の3曲では、〈RVNG〉にもいくつも作品を残しているチェロ奏者/電子音楽家Oliver Coatesと共に制作。ロバートソンに寄り添う形で感傷的に響くストリングスが壮麗に飛翔させる様はぜひご確認ください。 (足立)
Track List
- 2LP
- 2LP
- Recommended =
- New Release
James K
Friend (Transparant Lp)
AD 93
- Cat No.: WHYT083LP-TP
- 2025-10-01
コイルのドリュー・マクドウォールの作品にボーカルで参加した経歴を持つ、ニューヨーク出身で現在はベルリンを拠点に活動するマルチアーティスト、James Kの最新作『Friend』が〈AD 93〉からリリースされました。こちらはクリアカラー盤!
DIYレイヴ文化からの影響を強く受けているJames K、ドリーミーで催眠的な歌声にIDM、アンビエント、ダウンテンポ、トリップホップ、同時に広く、深く屈折させて再構成した集大成アルバム。シングル「Play」のMVも公開されています。 (hamon)
Track List
- CASSETTE
- Recommended
- Back In
Jasmine Wood
Piano Reverb
AD 93
- Cat No.: WHYT074 AD 93
- 2025-09-02
デッドストック。アメリカ人コンポーザーJasmine Woodがアイルランドの廃教会でアンティークのグランドピアノの残響音のみを素材にし構成された天上のオーケストラ。
アメリカ人コンポーザーJasmine Woodがアイルランドへ移住して無数の空き教会に出会い、その中の一つに置かれていた100年以上前のブリュートナー製グランドピアノで制作。1年間ほぼ毎日このピアノで作業し録音を行っているうちに、教会空間のリバーブの豊かさに魅了され作曲から焦点を移し、単音や和音の最後に残るリバーブ音だけを録音することに決めたという作品。古いピアノから出るノイズや不完全な音色も排除せず素材に。残響を長く伸ばし、教会の鐘の音など少しのフィールドレコーディングなどを加え、それらを重ね合わせてオーケストラのように編成したドローン〜アンビエント。溶解の美。 (足立)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Moin
You Never End
AD 93
- Cat No.: WHYT082
- 2025-07-15
Raimeの Tom Halsteadと、Joe Andrewsの二人と、実験音楽様々なセッションをこなすドラマーのキーパーソンValentina MagalettiによるMoinが〈AD 93〉から新作アルバム。全ての音と言葉が描くねじれた独特な世界。必聴でしょう。アナログ到着しています。
James K、Coby Sey(Kwes)、フィルムメーカーSophia Al-Maria、Olan Monk(c.a.n.v.a.s.)などAD 93にゆかりのあるアーチスチトも参加した3RDアルバム。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
TSVI & DJ Plead
Caldo Verde
AD 93
- Cat No.: WHYT085
- 2025-07-01
〈Livity Sound〉等からのリリース、 rRoxymoreとの共作も話題を呼んだレバノンを自身のルーツに持つメルボルンのDJ Pleadと、〈Nervous Horizon〉創設者の一人、Anunaku名義でも〈AD 93〉からリリースしているイタリア出身ロンドンのTSVI aka Guglielmo Barzacchiniのコラボレーション。中東情勢もあり複雑な気持ちだとは思いますが、非西洋のアフリカや各地の民族音楽のリズムにアプローチが隆盛する現在の音です。
〈AD 93〉aka 〈Whites〉からのAnunaku + DJ Pleadでの共作に続くコラボレーション。入荷しました!前作のレバノンなどのアラブ諸国の伝統舞舞踊音楽、祝祭のダンス音楽、ダブケのリズムや旋律へのアプローチを受け継ぐ5トラックス。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Biosphere
The Way Of Time
AD 93
- Cat No.: WHYT105LP
- 2025-06-25
人間の深層に訴えかけるかのような不思議で心地のよいディープ・アンビエント・ループ・シンセサイザー・ボイスサンプルが独創的な世界。UKエレクトロニクス音響レーベル名門〈Touch〉からのリリースなどで知られるノルウェーのアンビエント・パイオニア、バイオスフィアが〈AD 93〉登場。エリザベス・マドックス・ロバーツ小説『The Time Of Man』からの着想を得たニューアルバムがニュートーンにも到着いたしました!!
小説『The Time Of Man』がラジオドラマ化された際に主人公で出演したジョーン・ロリングのセリフをサンプリングした「The Time Of Man」(sample1)に立体音響なサウンドデザイン、ダブ・テックハウスのリズムを曲の中盤に起用した「Like The End Of The World」(sample2)など。30年に渡りノルウェーのアンビエントシーンを牽引するベテラン、アーチスト、バイオスフィア、レコードで再生した際の立体音響、音の広がりが素晴らしいです。レーベルのビックアップもグッド。 (hamon)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Moin
Belly Up
AD 93
- Cat No.: WHYT084EP
- 2025-06-01
新境地。先を歩き続けるロンドンの実験音楽デュオRaimeのジョー・アンドリュースとトム・ハルステッドにイタリア出身ロンドン拠点のパーカッショ二スト、ヴァレンティーナ・マガレッティを加えた3人組 "Moin "がサクソフォーン奏者ベン・ビンスと芸術家ソフィア・アル・マリアを迎え最新作を〈AD 93〉よりリリースした!!情熱的というよりは不安と可能性が混合した、不気味で現実的な街の空気漂う作品。作り込まれたというよりは心の中で生まれていたお互いの新たな精神性が神秘的に融合、ぶつかり合った記録。というのが近い気がする。内省的ハードコアでシンプル。ダンスを通過し全ての人類に共通する新たな感覚を示してくれているような気がします。必聴盤。ニュートーンもストックしています。
ブリティッシュ・インダストリアル・クラウトロック・現代音楽・民族音楽などのあらゆるアンダーグラウンドカルチャー、スピリットを継承したかのような新境地、お互いの異なる種族、精神性がぶつかり合ったノイジーで会場に響き渡るギターの残響音、なども濃密で素晴らしい。息を呑むヘビィーでダイナミック、モダンクラシックな演奏、ユニーク、頭にこびりつくワードフレーズが反復する展開も最高にカッコいい!!!複雑な事をシンプルに観衆と共有し表現できるセンスの高さ。今最も昔と生活とリンクするバンド、Moin。トラックリストからも試聴できます。 (hamon)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Yhwh Nailgun
45 Pounds
AD 93
- Cat No.: WHYT099
- 2025-05-13
先進性と実験精神の溢れるダンスミュージックをリリースし、停滞しているミュージックカルチャーをまとめ上げ、次世代からの人気と信頼も厚いロンドンの重要レーベル〈AD 93〉からの新作!!ニューヨークを拠点にインディーシーンで活躍をも見せるエクスぺリメンタル・パンク・ロックバンド、ヤーウェ・ネイルガンのデビュー・アルバムがリリースされました!!!レーベルのビックアップ力も完璧の流れ。
ストレンジ、エネルギッシュなエレクトロニック探求精神に、ハードコアバンドのような狂気の効いたダイナミックな演奏。そこにモダンな展開もありなど、異なるスタイルの音楽を異なるコンテキストで超越させたサイケデリック・ハードコア・レフトフィールド・テクノ・バンド。生演奏、ダイナミックに恐怖を与えられる、ドキドキ、ワクワクとした迫力のあるサウンドデザインも素晴らしい。短め、一気にエネルギーを凝縮させた曲と曲の変わり際、環境音、動物の鳴き声、ドローンを用いたユニークな遊びもクスッと笑える展開も開始早々のマシンガンも歌詞も全てグッド。実際のライブ行きたい。誰からも影響も受けていないようです、是非レコードで手にしてください。 (hamon)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Wojciech Rusin
Honey For The Ants
AD 93
- Cat No.: WHYT087
- 2025-02-24
東欧の神話、ルネサンスの合唱音楽のインスピレーションを現代の技術で再構築されたかのような音の世界。〈Boomkat Editions〉〈Akashic Records〉などからリリースを行うポーランド出身ロンドンを拠点として活動するオーディオビジュアル・アーティスト、ヴォイチェフ・ルーシンによる最新作が〈AD 93〉から登場しました。ニュートーンも少量ですがストックしています。
錬金術のように変化する感情の歪みが音に宿ったかのような、音の中に恐怖もあり、どこか美しい不思議な世界。モダンクラシカル・エクスペリメンタル・フィールドレコーディング・サウンドトラック様々な探究を試みた新たな音楽が誕生している。聴く場所、時間によって音が変化しそうな、サウンドトリップ作品。Wojciech Rusin、ストーリーテラー。 (hamon)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Lice
Third Time At The Beach
AD 93
- Cat No.: WHYT079LP
- 2025-02-10
UKブリストルのエクスペリメンタル・アヴァン・ロック・バンド、LICEが国際的に高く評価されたデビュー・アルバム2021年”WASTELAND: WHAT AILS OUR PEOPLE IS CLEAR”に続く待望の最新作をリリースした!!空間的なサウンドデザイン、演奏、コラージュ・インダストリアル、要素を含んだ新たな探究心くすぐられる素晴らしい内容。ニュートーンもストックしています!
ブリストル・ハードコア・アヴァンロック・エレクトロニクス・インダストリアル・ミニマリズム漂う新たなフューチャー、ダンスフロアなパンク・サウンド、エレクトロニックミュージックシーンにおいてDJやリスナーからも確かな信頼を得てきたロンドン〈AD 93〉からリリースされるのも納得な仕上がり。ダイナミックな演奏に繊細、拘り抜かれた展開に圧倒されます。センスの良いDIYカルチャー。アルバムを通して3つの楽章された興味深い内容になっています。とにかく大きな音で聴いてください、トラックリストからも試聴できます! (hamon)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
El Hardwick
Process Of Elimination
AD 93
- Cat No.: WHYT075
- 2025-02-03
ヒーリングミュージック・オルタナティブ・アヴァンポップ・エレクトロニック、従来のメディテーショナル・ミュージックとはかけ離れ、現代の進化した人間の内省的な問題に訴えかける、新たな音楽が静かに誕生している。イギリス・ロンドンを拠点に写真家、監督、キュレーター、ミュージシャン、アーチストとして多彩に活動するエル・ハードウィックの待望の2NDアルバムがエレクトロニックミュージックシーンにおいてDJやリスナーからも確かな信頼を得てきたロンドン〈AD 93〉からリリースされました!ニュートーンもストックしています。
ノンバイナリー、トランスジェンダーの現代の彼女が知る魅力。メッセージ性が静かに込められたエレクトロニック・オルタナティブ・常に変化するDNAのように変形した電子音楽宇宙がエル・ハードウィックの実体験のフィルターを通して広がっている。常に変化する時代が生んだ奇跡のような音楽、素晴らしい。深く染み入ります。ダウンテンポやメディテーショナルサウンドの中にダブ加工されたフロア要素が入っているのもAD93ならでは、しっくりきます。エルの両親が庭の物置で発見したリノリウムのシートを腐敗させる際に菌類とバクテリアが作り出したとされるジャケット画像も美しい。トラックリストからも試聴できます。皆様是非! (hamon)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Martha Skye Murphy
Um
AD 93
- Cat No.: WHYT077
- 2025-01-26
現代のロンドン・エクスペリメンタル・シーンの名門〈AD 93〉から注目の新星、マーサ・スカイ・マーフィー、Flynnとの共同プロデュース作品が遂にリリースされました!バロック・レフトフィールド・エクスペリメンタル・語り手のような、実験精神満載の不思議なエレクトロニクス探求、音楽に仕上がっています。ニュートーンもストックしています。
人間の内側に語り掛ける、オルタナティブ・レフトフィールド・ポップ・繊細なサウンドデザインから繰り広げられるドラマチックなノイズの嵐、独自の世界観。 (hamon)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Damsel Elysium
Whispers From Ancient Vessels
AD 93
- Cat No.: WHYT073
- 2024-12-09
〈AD 93〉から新たな才能が登場。ロンドンを拠点にするサウンド&ビジュアルアーティスト、マルチインストゥルメンタリストDamsel Elysiumのデビュー作。自然との関係性や再結合を模索した、神秘的なテクスチュアに魅了されるダーク・アンビエント〜ネオ・クラシカル実験作品。2024年2月のリリース。
コントラバスやヴァイオリン、人の声、彼女自身の携帯電話で収集しているらしいフィールド・レコーディングを中心に、彼女の個別的な聴覚特性(神経多様性)によって繊細に拾われ調整された特質なアンサンブル。体感すべき全6曲。ダークな面へのありのままの眼差しも前面に出された、木々や海、内なる自己など自然界の存在の関係性の物語、再結合の試み。FKA Twigs、Jon Hassell好きにもおすすめです。 (足立)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
V/Z (Valentina Magaletti & Zongamin)
Suono Assente
AD 93
- Cat No.: WHYT059
- 2024-09-02
ながらく入手困難でしたが、再ストックできました。YPYとのセッション、来日ツアーも素晴らしかった、Holy TougueやTomaga等でも活躍するドラマーValentina Magalettiと ZongaminとのプロジェクトV/Z。ポスト・パンク、ダブ。〈AD 93/WHITIES〉から強力盤。「Suono Assente」。翻訳をかけるとイタリア語で「不在の音」意。スリーヴの裏には漢字で「無音」と記されています。
〈XL Recordings〉や〈Ed Banger〉、〈Multi Culti〉もからもフックアップされてたマルチな才能Zongaminと、実験音楽、即興音楽シーンを中心に、多方面で信頼される熟練ドラマー、ヴァレンティーナ・マガレッティのプロジェクト。この二人にAl Woottonが加わったのがHoly Tougueで、Orlandoが加わるとVanishing Twinですね。再ストックできましたが、卸元またソールドアウトですので気になる方はこの機会に。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Holy Tongue meets Shackleton
The Tumbling Psychic Joy of Now
AD 93
- Cat No.: WHYT080LP
- 2024-09-02
Truleを拠点に、Livity SoundやZam Zamなどで活躍するAl Woottonと、CNZやTomagaはじめ多くのセッションやソロでもコアな音楽ファンを魅了してきた先鋭ドラム/パーカッショニストValentina Magaletti、 ZongaminによるプロジェクトHoly tongueとshackletonのコラボレーション。
魔法のように繰り出されるリズム、ダブ、サイケデリック、スピリチュアルなエネルギーに満ちた6曲。〈AD 93〉からのアナログ。確保しています。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Clara!
Pulso
AD 93
- Cat No.: WHYT068
- 2024-08-11
【再ストックしました。】Maoupa Mazzocchettiと共にレゲトンデュオClara! y Maoupaとしても活動するDJ Clara!のプロジェクト。〈AD 93〉からSKY H1 & Low Jack、Pearson Soundたちがプロデュース。6トラックEP。
4曲が、AD 93から2021年にアルバム「Azure」をリリースしているプロデューサーSKY H1とLow Jackとの共同プロデュース、A3はPearson Soundがプロデュース、B2は、Pearson Sound + SKY H1のプロダクション。レゲトンに影響を受けたリズム、ボトム。
『「Pulso」は性的欲望、私の欲望を描いている。その対象としてだけでなく、主体としての私。自分の快楽や白昼夢を歌う。それは自分の体でイマジネーションだから。自分が何を感じたいのかわかる。』 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Olof Dreijer
Coral
AD 93
- Cat No.: WHYT071
- 2024-07-16
Olof Dreijer aka Oni Ayhun、アルバム『Souvenir』、〈Hessle Audio〉からのEPでの復活に続いて、〈AD 93〉から新作12インチをリリース。サイケデリック・エレクトロニック・ダンス、モダン・ニューエイジ。流動するような音の世界です。
〈Hessle Audio〉からの「Rosa Rugosa」の延長にあるような「Coral」でスタート。エレクトニックでマジカルなトライバルビート、音に照準を合わせると、奇妙で。奇跡のように美しく流動しながら、躍動する音の世界が繰り広げられます。「Flora」、「Hazel」はビートレスで展開していくイマジナリーでピースフルなディープサウンド。 (サイトウ)
Track List
ページトップへ戻る

Hamid Drake & WILLIAM PARKERやSteve Beresfordたちとも共演しているシンガー、パフォーマーElaine MitchenerとのインプロヴィゼーションもリリースしているTheodora LairdによるプロジェクトFeeoのデビューアルバム。(サイトウ)
『息をのむようなヴォーカルと不気味な詩学に照らされた「Goodness」は、ドローン、アンビエント、実験的エレクトロニクス、即興音楽、ミニマル・ダンス・ミュージックなどのオープンで印象主義的な集合体である。 変幻自在の形態と声によって、フィオは、つながりと孤立、都市と自然界、外部と内部の対位法を探求している。美しさと不安定さ、交感と崩壊を対比させながら、フィオは明確なコントラストが織り成す ...もっと読む、吸い込まれるような緊張感のあるアルバムを創り上げた。 それぞれが共生的な対話を繰り広げながら、11の音楽がつながり合う「Goodness」は、しなやかでありながら統一感のある作品だ。各トラックは鎖の輪のようで、光にかざすとその輝きを見せる。 feeoは、このアルバムを「闇と明るさ、不明瞭さと可視性、そして最も根本的な孤独と一体感といった、同時でありながら相反する存在の状態の探求」と表現している。それぞれの曲は、LPのひとつの側面の部分的なスケッチであり、全体の文脈の中で読まれたとき、それぞれが完全な意味を見出す。" 知覚と現代的な経験の押し引きを反映するように、「Goodness」は、内面性、親密さ、隠遁、集団的な経験、外的な激動の瞬間を反映し、異質なムードと激しさの間を揺れ動く。 Goodness」は、フィオの芸術活動の進化を示すものであり、初のフルレングス・リリースであると同時に、数年間単独で活動してきた後の、より幅広いコラボレーションの成果でもある。親しいコラボレーターや選りすぐりの関係者を仲間に迎えた「Goodness」の制作過程は、このレコードそのものとよく似ており、表現と芸術性の深く個人的で特別な融合であった。 (auto-translated from information)』