this week(再入荷表示あり)
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended =
- New Release
C.K
Heart, Mind, Soul
PRS
- Cat No.: PRS015
- 2025-05-20
CentralやDJ Sports、そしてnewJeansへの楽曲提供も話題となったErika Casierなどを産んだデンマーク、オーフスのシーンからその中心的存在の一人C.Kのニューリリース。PRS0915.「Heart, Mind, Soul」。
Regelbauや2 Bit Crewの一員、そしてsafe distroの中心的な一人C.Kのニューリリース。ヴォイスサンプルも使用した陽性、かつヒプノティックな雰囲気、キックはがっつりドープに攻める「Ever So」筆頭にス、トイックにハウスグルーヴを追求するPRS(Private Recording System)。ベースライン、リズムの刻み方、ディテールに威力あふれるアンダーグラウンド・サウンド。最初にニュートーンに紹介してくれたのはACTING PRESSでした。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Godblesscomputers
Faded Views
823
- Cat No.: 823R008LP
- 2025-05-19
Jakarta Records内Ta-ku主宰オーストラリア・パース拠点のチルアウト名レーベル/アートコミュニティ823からリリースされた、イタリア・ボローニャ拠点プロデューサー/DJ、サウンドコレクターGodblesscomputersによる新作4作目となるニューアルバム「Faded Views」がフォークトロニカ・メロウネス、エレクトロニック・ビートダウン/モダンディープハウス/ブギー・ディスコに素晴らしい。推薦盤。
BPM115ほど、ピアノ、ギター、サックスなど生楽器も交えた、バレアリック・ジャジー・ソウルフル・フォーキー・エレクトロニカ没入感のある音のタペストリーとハーモニー、メランコリック心揺さぶるサウンドスケープとビートダウン/モダンディープハウス・グルーヴがちょうどよく心地いい。全9トラックLP。600mm400mmサイズ折込ポスター封入。トラックリストからもぜひ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
Almacks03
Almacks
- Cat No.: ALMACKS03
- 2025-05-19
バイナルオンリー。コンテンポラリーR&Bネタのブートレッグ・リミックスで即完売だったALMACKS。第3弾がリリースされました。普遍性があるようなアレンジ。アナログならではのブートレッグ・カルチャーの末裔。
ラッサン・パターソン「It Ain't Love」、SamphaなどR&B、NEO SOULのブートレッグ・リミックス。Almacks第3弾。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Charles Petersohn
Children Of Zu Zu EP
COMPOST
- Cat No.: CPT648-1
- 2025-05-19
1990年代初頭より活動する音楽家Charles Petersohnが18年ぶりに新作をリリース!!Web Webの名手ピアニストRoberto Di Gioiaをフィーチャーして時間をかけて丁寧に作り上げたスペーシー・アフリカンジャズ・エレクトロニック・ディープハウス珠玉。SUN RAとJUNE TYSONのヴォイスをフィーチャーしたB2「Myth Versus Reality」(sample3)含めたアフロ・フューチャリズム意欲作にして大傑作。from COMPOST。6トラックEP!!大推薦盤とさせていただきます。再入荷!
2007年にピアニストJasper van't Hofと共にリリースした作品以来、18年ぶりにCharles Petersohnが活動を再始動。Web Webの名手ピアニストRoberto Di Gioia等々をフィーチャーして時間をかけて丁寧に作り上げた入魂の新作ミニアルバム「Children Of Zu Zu EP」が名門COMPOSTからリリースされた。
様々な異なるサウンドが柔らかく融合溶け合いながらオーガニック有機的な流れを生み出して温かみのあるスムースなエレクトロニック・ディープ・ハウス世界を作り出しており、様々なスタイルのジャズ&ジャズ・ノット・ジャズ、アフリカン・リズム、ブラジルのバトゥカーダ、ニューオリンズ・ジュジュマン・レジェンド・ドクター・ジョンにインスパイアされたサイケデリック・スピリチュアリズム・ファンク・ポエトリーのメッセージ、サン・ラーと彼のアーケストラの宇宙音楽とアフロフューチャリズム哲学の銀河詩情あふれる精神性サウンドスケープとアトモスフィアが、これらの音楽に柔らかく深みを与えて架空の場所へと誘ってくれる。スペーシー・エレガント魔法のような6トラックを収録。フロア即戦力でもありリスニング・ミニアルバムとしても素晴らしい。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch×2
- Recommended
- Back In
Arno E. Mathieu
Contemplation Remixes
COMPOST
- Cat No.: CPT608-1
- 2025-05-19
DJ Harveyもファンであり、彼のトラックを多くプレイしていることでも知られる、地中海ムード・バレアリック・モダン南仏の鬼才Arno E. Mathieuによるコズミック名作アルバム「Contemplation」(ほとんど流通されてないアルバムともなっている)の豪Joe Claussell!Mark E!I;Cube!Beanfield !等々10アーティスト名手達による豪華リミックス集(12inch2枚組)がCOMPOSTよりリリース!!!レコメンド!!!
BPM123、オルタナティヴ・ディスコ&ダビーなトライバル・パーカッション・ハウス・リミックスB2「Ô Zénith (Arno E. Mathieu Re?Version - Alt Disco Dub 1) (sample1)、BPM115、チターの響きもミステリアスにメディテーショナルに誘われる地中海チルアウト・バレアリック・コズミックな名手 I:CubeによるリミックスC1「Insulae (I:Cube Remix) 」(sample2)、BPM123、軽やかに爽快心地いいBeanfieldによるニューディスコ・テックハウス・リミックスD1「Ficus Carica (Beanfield Remix) (sample3)からまずはどうぞ!!
BPM124、レジェンドJoe Claussellによる14分21秒にも及ぶ壮大イメジナリーに神秘的ミステリアスにストーリーテリングされるスピリチュアル・ディープハウス・リミックスA1「Ficus Carica (Joe Claussell Remix) 」、BPM116、Mark Eによるビートダウン・モダンハウス・リミックスA2「Colline (Mark E Remix)」、BPM120、バレアリック・ニューエイジ・ニューディスコ・ハウスB1「Platanes (Gigi Testa Remix)」、BPM105、スローモーにサイケデリック・コズミックされるD2「Aurora Baléaris (Julien Jabre Remix)」もエレガント。BPM89、バレアリック名手Max Essaによるダウンテンポ地中海ムーディー・チルアウト・ディスコリミックスD3「Temps Libre (Max Essa Remix」も完璧。トラックリストからも是非ともどうぞ!
全10アーティストDJ名手達によるグレイト・リミックス集!12インチ2枚組!全10リミックスを収録。JIMPSTER、KASPER BJØRKE、DJ ROCCA、SIMBAD等々の現場で活躍する人気DJ達が絶賛コメントを寄せてサポート&プレイ中。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Felix Laband
Remix EP1 (Acid Pauli, Coldcut, DMX Krew)
COMPOST
- Cat No.: CPT614-1
- 2025-05-19
7年ぶりにリリースされたニューアルバム「The Sof White Hand」も素晴らしかった鬼才Felix Laband待望新作はアルバムからの強力リミックスEP!!!強者だらけAcid Pauli、DMX Krew、Frivolous、Shahrokh Dini、レジェンドColdcutも参加!!!レコメンド。
唯一無二の絶妙な心地よさ、サウンド・コラージュを交えながらメランコリック・ドリーミー・サイケデリック夢見心地の音楽世界に柔らかにストーリーテリングされていた、南アフリカのファンタスティック・ビザールなエレクトロニック・ビートダウン/ダウンテンポ・コラージュ鬼才Felix Laband、7年ぶり待望のニューアルバム「The Soft White Hand」からの強力リミックスEP。
BPM128、サイケデリック幻想的トリッピンにフロアを揺るがすAcid PauliによるリミックスA1「They Call Me Shorty (Acid Pauli Short Remix)」(sample1)、BPM121、ディープハウス・ヒプノティック・ディスコマナー、DMX KrewリミックスA2「They Call Me Shorty (DMX Krew Remix)」(sample2)、BPM113、スローモー・ビートダウン・エレガント・ドリーミーなA3「We Know Major Tom`s A Junkie (Frivolous Remix)」(sample3)、BPM120、鬼才Shahrokh Diniによるトロピカル幻想的レフトフィールド・ハウス・リミックスB1「Derek And Me (Shahrokh Dini Remix) 」、BPM164(82)流石の貫禄とストーリーテリング、そしてベースミュージック、ヒップホップ、ブレイクビーツ&メガミックスを経てのこの境地。大御所レジェンドColdcutによるB2「5 Seconds Ago (Coldcut Just Say No Remix)」というそれぞれに個性が発揮された見事な手腕の全5リミックスを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Back In
- Back In
Sugar Minott
One Step Ahead / The Instrumentals
DAPTONE
- Cat No.: DAP1142
- 2025-05-19
Aretha Franklin 1965年のエバーグリーン大名曲「One Step Ahead」を、Daptoneの名プロデューサーVictor Axelrodが、レジェンドSugar Minottをフィーチャーした味わい深いキラー・ロックステディ・カバーが7インチ・カット(限定盤)!!!スウィート&メロウ珠玉。嬉しいリプレス。推薦盤。
B面のほのかなダブ・インスト(sample2)共々、原曲の素晴らしさを最大限に活かしたモダン・ヴィンテージ・レゲエ愛が伝わる名品7インチ。シュガー・マイノットの最後期レコーディングの一つであり、2008年に録音、2023年9月にリリースされた。嬉しい2024年リプレス7インチ・ドーナツ盤。Victor Axelrodのアルバム「If You Ask Me To」も素晴らしいのでこちらもぜひともお見逃しなくどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Eddie C X Keita Sano
Disko Universal 02
Disko Universal
- Cat No.: DU002
- 2025-05-19
モントリオールシーン出身のディスコ・マスターEddie C とサノ・ケイタによるコラボレーションDisko Universal第2弾!到着しています。
Eddie C X Keita Sanoによるドープ・ニュー・ディスコ、ディスコ・ダブ3曲! (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Bisou
The Jobermi Ep
G.A.M.M
- Cat No.: GAMM192
- 2025-05-19
DJとしても活躍するフランスのBisouのデビューEP。ジャズ・ファンク・エッジなディスコチューン。
A-SIDEはmドイツ産の70s ライブラリーファンク、レア・シンセサイザー・ジャズファンク・ディスコとして知られるAmbros Seelos の「Gimme More」のエディット。B-SIDEエレクトロニクスと、ジャズファンクが融合したオブスキュアなディスコ・チューン。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Black Truffle
Gourmet Edits
G.A.M.M
- Cat No.: GAMM186
- 2025-05-19
ジャズ・ファンク〜ディスコ。Black Truffleによる「Gourmet Edits」。
すでに NIGHTMARES ON WAX、DJ Easeの〈WAX ON〉でもピックされている、ジャズファンクなグルーヴ、鍵盤フレーズやホーンで高揚感を煽る「Disco Meringue」筆頭にグッド。パーティーチューンx4。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
DJ Emanuel & Rahaan
Presents Remixes From The Dungeon
G.A.M.M
- Cat No.: GAMM150
- 2025-05-19
シカゴRAHAANとDJ EMANUEL (Pippen) aka DJ Spookieによるアーサー・ラッセル、LOOSE JOINTSの「Is It All Over my Face」のキラーデュエットエディット!
〈RELIEF〉や〈TRAX〉でのリリースやPAUL JONNSONとのアソシエーションでも知られれるDJ SPOOKIEことEMANUEL PIPPENが、日本の現場でも人気の高いシカゴのベテランDJ RAHAANと組んで復活!フェメール・ヴァージョンと、メイル・ヴォーカル・ヴァージョンがあることで知られる80s NYCアンダーグラウンド・ディスコを象徴する歴史的名曲「All Ovewr my face」の両ヴァージョンのヴォーカルを掛け合わせたリエディット!アイデア自体はKONの2番煎じですがエディット、曲のポテンシャルはパワフル!新たなマスターピースの誕生。B-SIDEは、「I'm a Big Freak」! (サイトウ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
Eek-A-Mouse
Ganja Smuggling
GREENSLEEVES
- Cat No.: VPGS7115
- 2025-05-19
ウィッキドおとぼけ歌うようなDJスタイル、ルーディーなスキャットも交えながらルーツ、ダンスホール、ヒップホップの垣根を超えてスリリング・ダウナーなクロスオーバーレゲエの架け橋を作った元祖シングジェイ、EEK A MOUSEによる1981年のガンジャ・アンセム「Ganja Smuggling」がGREENSLEEVESより限定7インチ復刻!!!
Channel OneのHenry “Junjo” Lawesプロデュース。Roots Radicsによるインスト・ダブ、Side-B「Smuggling Dub」(sample2)もええ湯加減。スリーヴ・アートワーク・イラストもキュートご愛嬌ナイス。 (コンピューマ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Gianni Brezzo
Sprechiamo!
JAKARTA
- Cat No.: JAKARTA194-1
- 2025-05-19
Jakarta Recordsを代表するアーティスト、ケルン拠点マルチインストゥルメンタル奏者マエストロ名手Marvin Horscによるジャズ・プロジェクトGIANNI BREZZO待望新作が素晴らしい。イマジナリーなイタリア音楽への愛が伝わるシネマティック・エレガント・ソフトタッチ・ムーディー見事な逸品アルバム。
現在Marvin Horschが暮らすケルンでのイタリア人との絆や交流から1960.70年代から現在に至るまでのイタリア人作曲家たちへのイタリアン・リファレンスからモダン・ムーディー・ジャジーに目眩く広がった優雅な音楽世界。サックス、フルート、ピアノ、ローズピアノ、シンセサイザー、ヴァイオリン、パーカッションの演奏も交えた、クルアンビンからの影響もほのかに感じさせてくれるダウンテンポ・ムーディー・ジャズファンクな12曲を収録。 (コンピューマ)
Track List
- EP
- Back In
- Back In
Bluestaeb, Melodiesinfonie & S. Fidelity
365 P
JAKARTA
- Cat No.: JAKARTA193EP
- 2025-05-19
Jakartaを代表するビートメイカー3組、フランス・パリ才人Bluestaeb、ドイツ・ベルリンのネオソウル内省ビートダウン、S. Fidelity、スイス・チューリッヒ黄昏チリン才人Melodiesinfonieという才気あふれるアーティスト達によるコラボレーション・マジックが発揮された待望デビューEPがリリース!!!
BPM127、BPM134、BPM125という、ディープハウス・マナー、エレガント・モダン・ニュージャズ・R&Bフューチャーなクロスオーバー・ビートダウン・ソウル珠玉。イントロダクション含めた5トラックを収録。同レーベルからのデビューミニアルバムも素晴らしかったモロッコ。アガディール出身ハンブルグ育ち注目のネオソウル・シンガー・ソングライターdouniah(ドウニア)による内省的チルアウト・サイケデリック・ジャジー研ぎ澄まされた歌声も美しい。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Riddim Resarch Lab
BREAKING DUB
Local Talk
- Cat No.: LT111
- 2025-05-19
ベルリンのベテランも絡んでいるミステリアスRIDDIM RESARCH LAB。ダブ・ファンク・ハウス!
ヴィンテージ・レゲエ、ファンクなサンプリングをベースに、エディット、シンセワークとマッドなダブワークス。サンプルのシーケンスが制御されている感じと、ヒューマニティ、加算され、エフェクトされ、カオスに向かう感じを繰り返しながら、ユニークさとマッドさが絶妙に活きてると思います。グルーヴが良いので無茶な感じも乗り越える。(LAY FAR)の匿名ミステリアスアクトRIDDIM RESARCH LABの新作。KYODAI こと元WAGON COOKINの二人の名前もクレジットされているワンサイド12インチ。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various
NO ORDINARY GAME 2
No Ordinary Game
- Cat No.: NOG002
- 2025-05-19
盤面には曲名すらないミステリアスなリエディット。NO ORDINARY GAMEの第2弾。
A1は、HARVEYたちの秘蔵ネタだったというオーストラリアの国民的シンガー、ジョン・ファーナムの1988年のヒット「Age of Reason」のエディットだそうです。B1はMiami Sound Machine!MTV/ベストヒットUSA、ファンカラティーナ・フリースタイル。ダブ・トライバルなA2、トロピカル・シンセウェイヴなB2は(Thompson Twinsだそうです)も見逃せないナイス・エディット。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Payfone
Volt To Volt
Otis Records
- Cat No.: OTIS04
- 2025-05-19
〈Golf Channel Recordings〉でリリースを重ね、〈LENG〉や自身達のレーベル〈Otis Records〉等でリリースしてきたロンドンのデュオPayfoneのニューリリース。 サンフランシスコのハウス、オルタナティヴなディスコシーンを支えてきた40 Thievesのリミックス収録です。「Fight For A Free Palestine」の文字が刻まれています。
ノースカロライナのJo Gabriel HarrisとニューヨークのTeri Jacksonの才能をフィーチャーした、ムーグ・ベースとスピリチュアル・ガイダンスなヴォーカルによるムーディーなメルトダウン。アシッディーなシンセ・ベースラインの40 Thievesのリミックス。 (サイトウ)
Track List
ページトップへ戻る
デンマークのアンダーグラウンド・ハウスの良心、SAFE DISTRIBUTIONがでぃディストリビューションするコペンハーゲンのレーベルNESからオーフスのLevainからリリースしてるTrack & Trace。ユニークな複合的リズム感、ゆったり展開するメロディーとの相対感も独特の浮遊感を産んでいる「Enchanted」筆頭に3曲。4月のリリースですがストックしています。 (サイトウ)