- Digital
Deep House
- List
- Grid
- Digital
- Digital
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Huerta
Instant Driver EP
Leizure
- Cat No.: LZR006
- 2025-09-04
ヴィンテージな雰囲気を取り込んだプログレッシブチューンから、しっとりディープに包み込むパーカッシブテックハウスまで、いつも以上にハウスミュージックを幅広く個性豊かに探求!〈VOYAGE〉〈SLOW LIFE〉〈LET'S PLAY HOUSE〉などからヒットを生み出し続けるHUERTAの大好評セルフレーベル6番ストックしてます。収録4曲全て良い。
CHAOS IN CBDやURULUらと共に〈AMADEUS〉を中心に活動始動、最近は〈LIMOUSINE DREAM〉〈NUANCES DE NUIT〉などのレーベルサンプラーに軒並み参加しミニマルシーンから引っ張りだこな実力派HUERTAの新作到着しています!サイケデリックムーディな鍵盤フロートをバックにミニマルパンピンに跳ねたディープテックハウス「Korova Bar」(sample1)や、細かくパーカッシブに刻んだドラムと繊細なメロディが歯車を回す「Low Five」(sample2)、レトロプログレッシブ質感を踏襲するアップテンポなヒプノグルーヴァー「Instant Driver」(sample3)など、試聴を3曲に絞りたくないクオリティ、いつもながら逃すと中々に再入荷難しいです、お早めに是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Garrett David
Nu-Relix EP
Butter Side Up
- Cat No.: BSU013
- 2025-09-03
90年代USハウスを彷彿とさせる、温かく滑らかなパッドリフレインでディープにアプローチ。自身が主宰を務める〈GLOBAL SWING〉もヒット続きのディープハウサーGARRETT DAVID!持ち味スィング感たっぷりにエネルギッシュなボトムに夢見心地エッセンスを加えた新作。
シカゴの老舗ヴェニュー"SMART BAR"でレジデントであり、レコードショップ”GRAMAPHONE RECORDS”のバイヤーも務める実力者GARRETT DAVIDが〈BUTTER SIDE UP〉に初登場!古典ディープハウスに系譜する滑らかな鍵盤ワークと歯切れが良いドラム、ダブベースを巧みにブレンドしたディープスムーザー「Grow Up」(sample1)。妖艶サイケデリックな上音アンビエンスにファンクベースのエッジが効いた「Livin' Under Clouds (Zentitiv Dub)」(sample2)など、今回かなり滑らかなデザインでグッときます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Berzingue
Linear Drift EP
Daydream
- Cat No.: DAYDREAM021
- 2025-09-03
夢見心地に柔らかいアンビエントパッド、クラシックなディープハウスにモダンタッチを加えた上質テックハウス!音職人たちがインテリジェントなミニマルハウスを披露してきた〈DAYDREAM〉から、フランス人アーティストBERZINGUEによるエモーショナルな美しさがブレンドされたディープグルーヴァーが到着。
NICK BERINGERら、正統派にミニマルテックハウスサウンドを突き詰める職人をラインナップさせてきた〈DAYDREAM〉にピッタリハマる才人パリジャンBERZINGUEが登場!センチメンタルにコードをなぞりながら浮揚するパッドを背景にボトムを跳ねさせた「Moss」(sample1)に始まり、オーガニックフレアを閉じ込めたパーカッションも心地よい「Hopper」など。美しいアンビエンスと丸みあるローエンドの素晴らしいコンビネーション。バイナルオンリー! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Ron Obvious
Basically EP
Ghost Recs
- Cat No.: GRECS004
- 2025-09-03
BRAWTHERの〈NEGENTROPY〉から発表した前作から5年近く開きましたがベテランRON OBVIOUS待望新作届いています!カットアップボーカルのリズミカルなサンプル使い、フロアを重心低く畝るベースライン。濃厚ディープなグルーヴを操りながら、外向きアクティブなデザインに仕上げる感じも流石なテックハウストラックス!
他にも〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉のサブライン〈INTERNATIONAL BLACK〉にも名を残す実力者でありながらリリースを待たされてしまうRON OBVIOUS、嬉しいカムバック作品到着。浮き出るようなメロディックサブとキーが呼応するミニマルテック「Comes Down」(sample1)や、短くカットしたR&Bサンプルを悪戯っぽくリズミカル配置した「Flush」(sample2)など。ハメのディープグルーヴでありながらフロアに開放感を与える絶妙なバランス、、最高です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
MD Pallavi & Andi Otto
Remixes From the Clouds
Multi Culti
- Cat No.: MC070
- 2025-09-03
〈MULTI CULTI〉から、〈Shika Shika Collective〉や〈Pingipung〉からのリリースでお馴染みのANDI OTTO。スーパーヒットした「Bangalore Whispers」等でのコラボレーションで知られるインドのカルナータカのシンガー、M. D. パラヴィとの「Prayer To The Cloud」+ 「Clockshop」。
Simone De Kunovich、Peter Power、Auntie Flo、アルゼンチンのKaleemaのリミックス。どれも◎。昨年11月のリリース。ストックしました! (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
fka boursin
Listless Intertext
Scissor And Thread
- Cat No.: satltd007
- 2025-09-03
ブリストルのレーベル〈Few & Far Between〉や〈Accidental Meetings〉からリリース、〈Berceuse Heroique〉 からミックステープもリリースしてきたDJ boursinがTony(Anthony Collins), Frank(Francis Harris)の〈Scissor And Thread〉から12インチリリース。
透明感のあるエレクトロニックのアンビエントサウンドスケープ、シャッフルリズム、ダブをベースにしたグルーヴでじっくり12分に渡展開しるオリジナル「Listless Intertext」。Frank & Tonyいよる「Frank & Tony's Housebeat Dub」ミックスをカップリングした12インチEP。 (サイトウ)
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Theo Parrish
Smile
Sound Signature
- Cat No.: SML1
- 2025-09-03
THEO PARRISHのアーリーデイズのキラートラックス。入手困難だった〈MUSIC IS...〉からのリリースを〈SOUND SIGNATURE〉がアナログ再発!
MOODYMANNの「Music Is ... Moodymann」に続いてミステリアスだったUKの〈Music Is...RECORDS LTD〉から1997年にリリースされ中古市場でもプレミア化していた セオ・パリッシュの「Smile」がアナログ再発。そのB1だった「Lost Keys」、〈Music Is...RECORDS LTD〉の2001年、MU 007でリリースされた2曲「Dreamer’s Blues」と「Lost Angel」を加えダブルパックでアナログリリース。初期のセオ・パリッシュのサブルミナルでファットなロウのグルーヴの「Smile」、JERRY THE CATのパーカッションをフィーチャリングしたLOWなアフロサイケデリア「Dreamer's Blues」。ミニマルで低く太いグルーヴ「Lost Keys」、スーパーディープな「Lost Angel」も見逃せません! (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Shadi Megallaa
Spirits Of The Deep
Ark To Ashes
- Cat No.: ARK009
- 2025-09-01
ミニマルガラージ調のアシッドテックハウススウィンガーA1「Pressure」が強烈!ブルックリン出身で現在はドバイのアンダーグラウンドシーンを司るSHADI MEGALLAAが自身の〈ARK TO ASHES〉から新作EPを発表。空間系のウォーミーなダブハウスまで、ディープ且つミニマルにアプローチ。
DUB SURGEON、SILVERLININGらが名作を残す〈ARK TO ASHES〉主宰であり、レコード店”The Flip Side”も通してドバイのエレクトロニックミュージックシーンの反映に貢献してきたSHADI MEGALLAAのニューリリース!アシッドをミックスしながらガラージスウィングする催眠ミニマルテックハウス「Pressure」(sample1)から、ダブコードを主体とした9分間テックハウスジャーニー「Microgravity」(sample2)。2023年12月ガザ地区の空爆で命を落としたパレスチナの詩人であり活動家でもあるREFAAT ALAREERの詩を使用し平和を願う「The Poet」まで。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Joyfull Family
Wait A Minute EP
Flexi Cuts
- Cat No.: FLEX028
- 2025-09-01
デトロイトビートダウンに系譜する、生々しくセクシーなファンクネス、洗練された深夜のローラーサウンド。1984年より続く老舗ショップ/レーベル〈FLEXI CUTS〉新作!イタリアのトリオJOYFULL FAMILYによる、正真正銘のヴィンテージバイブスを備えたディープハウスが到着。
TIGER & WOODSの片割れであるDELPHIやMINIMONO、THE MECHANICAL MANなどハウスベテランが数多く参加してきたコンピシリーズで有名な〈FLEXI CUTS〉からソロ作品!それぞれがソロでも活躍するプロデューサートリオJOYFULL FAMILY。談笑を交えたルードなポエトリーサンプル、スモークアウトした音空間にグルーヴィなベースループでしっとりまとめたディープハウス「Wait A Minute」(sample1)。イタリアンハウス作家RELATIVEがラテンパーカッションにボトムを切り替えたリミックスまで。デトロイト志向なディープファンクネスに現代的センスを加えた名品。 (Akie)
Track List
- LP (STANDARD SLEEVE)
- Recommended
- Back In
Chaos In The CBD
A Deeper Life
In Dust We Trust
- Cat No.: IDWTLP001
- 2025-09-01
ジャズからの影響、そして故郷ニュージーランドの豊かな自然という彼らのプロダクションの根底を支える2大要素が抽出。ダウンテンポからクロスオーヴァーまで、リラクシンに展開した記念すべきファーストフルアルバム!ロンドン拠点に現行ハウスシーンを牽引する兄弟ユニットCHAOS IN THE CBD。ベテランNATHAN HAINESら豪華客演による生楽器・ボーカルをフィーチャリングした14曲。
ジャズクロスオーヴァーなサウンドで〈CHURCH〉〈RHYTHM SECTION INTL〉〈MULE MUSIQ〉など多岐にわたるレーベルからヒット作をリリースし続けるカリスマハウスユニットCHAOS IN THE CBDが遂にフルアルバム作品を発表!アナログリリース前から既に話題になっている、重鎮NATHAN HAINESをサックスに迎えた艶色ディープハウス「Love Language」(sample3)、故郷ニュージーランドの海岸にノスタルジーを抱くチルアウトなダウンテンポ「Mountain Mover」(sample2)など、初めて生楽器とボーカル両者を使用し、ダンスフロアからアフターアワーズまでクラブ志向のサウンドを幅広く網羅。R&B、ジャズ、バレアリックを貴重に作り上げており、もちろんルームリスニングにも最適。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
VA
Naya Beat Select Remixes and Reworks
Naya Beat
- Cat No.: NAYA-008
- 2025-09-01
1980-90年代の南アジア・レアグルーヴ発掘リイシュー&フューチャー次世代に向けたモダン・アプローチを中心に、好奇心を擽る非常に興味深い丁寧なリリースが続いている、LAカリフォルニアNAYA BEAT((ヒンディー語で「新しいビート」)新作は、同レーベルが長年にわたりデジタルでリリースしてきたリミックス作品が待望レコード化!12インチ・アナログ・リリース!!
ヒンディー・ニューウェーブのパイオニア、ピンキー・アン・リアルの「Party Tonight」をレーベル創設者Turbotito & Ragzが原曲のイメージを大切に丁寧にニューディスコ・リワークを手がけたA1「Pinky Ann Rihal, Turbotito, Ragz - Party Tonight (Turbotito & Ragz Rework) 」(sample1)、BPM104、スローモーション・バレアリック爽快なフュージョニック・シンセ・ディスコ・リミックスA2「Kirti Anuraag, Daniel T. - Zindagi To Zindagi Hai (Daniel T. Rework)(sample2)、BPM99、Turbotito & Ragzによるスローモーション・エレクトロ・ビートダウン・ディスコ・リミックスA3「Ilaiyaraaja, Turbotito, Ragz - Aye Zindagi (Turbotito & Ragz Remix)」(sample3)、BPM117、ボリウッドの伝説RD Burmanの「Birth of Shiva」を、Razor-N-Tapeレーベル・ヘッド鬼才JKrivが壮大なキラーバングラ・ハウス・リミックスに仕上げたB1「R.D. Burman, JKriv - Birth Of Shiva (JKriv Extended Remix) 、BPM113、ヒンディー・ニューウェイヴ・ニューディスコ・リミックス、B2「Pinky Ann Rihal, Turbotito, Ragz - Tere Liye (Turbotito & Ragz Rework) 」、そして、BPM139、フランスのレジェンダリー・カルト・プロデューサーのパイオニア、Black Devil Disco ClubことBernard Fevreによる変態ダーク・コズミック・ディスコ未発表リミックス、B3「Asha Puthli, Black Devil Disco Club - Our Love Is Making Me Sing (Black Devil Disco Club Remix) 」というフロア効能ヒンディー・ディスコ&ハウス・グルーヴ6リミックスが収録されている。トラックリストからもぜひ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Pacific Spirit
Canada House EP
Pacific Rhythm
- Cat No.: PR021
- 2025-09-01
80sメロウグルーヴ名曲CHERI「Give It To Me Baby」モダンブギーハウスアレンジや、夕焼け滲むスローモーバレアリックまで、PACIFIC RHYTHM印のペールカラーが反映された一枚!カナダ要所〈PACIFIC RHYTHM〉に首謀DEREK DUNCANが嬉しいカムバック。PROJECT PABLOことPATRICK HOLLANDがプロデュース参加。
KHOTINやSPACE GHOSTらをラインナップさせ10周年を迎えた〈PACIFIC RHYTHM〉に遂にレーベル創設者DJ D.DEEの新名義PACIFIC SPIRITがリリース!ノリの良いアシッドラインに軽快なパーカッシブシンセシスも加えて横揺れる「Inner Reach」(sample1)、モントリオールのフィメールデュオCHERIが82年に発表したミッドディスコ「Give It To Me Baby」の現代解釈「Giving」(sample2)、アンニュイに浮遊するブギーハウスジャム「Maryvale」(sample3)など、レーベルが追求してきたカナダオリジナルのシンセサイザー&ハウスサウンドが凝縮された至極の作品。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Pedro Ricardo
PEDRO002
Pedro's House
- Cat No.: PEDRO002
- 2025-09-01
Soundwayから2024年にリリースされたデビューアルバム「Soprem Bons Ventos」も素晴らしかったハイテック・ジャズ・テクノ、ノースロンドン才人Pedro Ricardoによるポルトガル自身レーベルからの注目新作EP到着!!
BPM113、ミッドテンポ・スペーシー・ハイテックジャズA1「Solway System」(sample1)、 BPM180(90)ブロークンビーツ変拍子狂おしい壮大なるフュージョニックジャズテック宇宙讃歌A2「28 or 5 to 4」(sample2)グレイト!!BPM120ほど、B1「In the Attic」、BPM121、B2「Knockup Stream」(sample3)、BPM124、B3「Maracuyá Matanzas」という、ハイテック・ジャズ、ブロークンビーツ、ハウスミュージックの狭間をハートフルに飛翔するフロアを躍動する唯一無二の個性5トラックを収録。Special thanks には、Galaxy 2 Galaxy、Los Hermanosのクレジットも確認。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Serenda
Second Skin
Rhythm Section International
- Cat No.: RS073LP
- 2025-09-01
混沌と捩れながら炸裂するトライバルパーカッションや妖艶なサックスフレーズ、USに系譜する濃厚で漆黒なグルーヴ感を独自解釈し新感覚のサイケデリックハウスミュージックとして昇華!名門〈RHYTHM SECTION INTL.〉がフックする才能SERENDAデビューリリースが到着。
ロンドンを拠点に活躍する新進気鋭のプロデューサーSERENDAが放つ話題のデビューEPが届いてます!MAURICE FULTONやJOE CLAUSELLといった巨匠たちの作品に見られる、ねじたパーカッションを取り入れ極彩色なトライバルダンスを作り出した「HIVE MIND」(sample1)、硬質なテクノプレッシャーにサックスとR&Bボーカルを妖艶に搭載した「MS. NIGHTSTRESS」(sample2)など。ブラックエレクトロニックミュージックの伝統を大胆な直感で捉え表現した新しいサウンドを展開! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Chaos In The Cbd
Invisible Spectrum
Rhythm Section International
- Cat No.: RS014
- 2025-09-01
2025リプレス!ニュージーランドから渡英し、フランスのベースハウスの良輔〈CLEK CLEK BOOM〉からデヴュー、〈AMADEUS〉からのシングルもロングセラーに活躍中の兄弟・CHAOS IN THE CBD、〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉に再登場です。
ジャジー、トライバル、アーバンに洗練された渋みのディープハウス・3トラック!!!
- LP
- Recommended
- Back In
Dream 2 Science
Dream 2 Science
Rush Hour
- Cat No.: RH RSS 4
- 2025-09-01
愛すべき、ブルックリン・エレクトロ、オールドスクールのオリジネーターNEWCLEUSの中心的な存在であり、90年代にはPush/PullやこのDream 2 Scienceなどで、ハウス・プロデューサーとして多作ではないものの魅力あふれる作品を残しているBen ''Cozmo D'' Cenac。1990年のDream 2 Science再発。久々のアナログです。
90S HOUSEのマスターピース。エレクトロ永遠の名曲「Jam On It」をはじめ80Sブロンクスのエレクトロの数数で知られるNEWCLEUSのBEN CENACが90年にNYCの自主レーベルからリリースしたカルトな一枚。ガラージに接近したSha-lor、アフリカンハウスの先駆けPush/Pull、THUGから再発されたニュートーン・スーパーベストセラーの「Ben ‘Cozmo D’ Cenac Presents Cozmic House EP」などの時期。アーリーハウスの発掘で素晴らしい仕事をしている2012年のRUSHUHOURのグッドワーク、アナログ再発が10年越しに再プレス。当時のラベルのデザインを復元したアートワーク、有名になったローランドのJUPITER 6を操る彼の写真。DANIEL WANGがうるうるしながらこのアルバムの魅力を紹介している動画があるので探してみてください。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Felipe Gordon
Wait On Me EP
Toy Tonics
- Cat No.: TOYT105
- 2025-09-01
【2025リプレス】コロンビアのFELIPE GORDONが2020年に〈TOY TONICS〉からリリースしたEP。ジャジー、南米らしいルーディーさと初期HERBERTにも通じる実験精神で、フロアを爆進しています。
ジャズや、ブラック、南米的なサンプルづかいをベースにしながら4 TRACKS。全体にグルーヴを走らせすぎず、ミッドなテンションで展開きしている。ヴォーカリストPaula Pedrazaをフィーチャリングした2曲も注目! (サイトウ)
Track List
- Digital
- Digital
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hanna
Time Hotel EP
Sound Signature
- Cat No.: SS020
- 2025-08-29
SOUND SIGNATURE 020. HANNA aka WARREN HARRISの2005年。USディープハウス屈指の名曲!ディレイの周期、ミニマル、反復の絶妙さが素晴らしい。ヴォイス、ピアノ、ギター、トランペット。
DAN CURTINとの共作でその名を知られるようになりTHE ROTATING ASSEMBLYにも加入するクリーヴランドのプロデューサーWARREN HARRIS。ジャジーなでレイジーなヴォーカルとそのチョップ、シーケンスのユニークさが絶妙な「Cottage」(sample_1)と、A1「Metropolitan」も名曲。スピリチュアルなジャジーゴスペル「Healing」、「Afternoon In Paris (N.Y. Mix) 」まで〈SOUND SIGNATURE〉ファン、ディープハウス・ファンに愛されてきた一枚!ジャケなしのリプレス盤。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Theo Parrish
Orange Barrel Action
Sound Signature
- Cat No.: SS103
- 2025-08-29
Sound SignatureニューリリースTheo Parrishの新作です。「Orange Barrel Action」。フル・カラー・スリーヴ12インチ。デトロイトやUS内でのダンスシーンの12インチの流通、状況よくないですがSOUND SIGNATUREから直送、入荷しています。
ポリリズムかつ、洗練かつ、荒々しいグルーブ。セオ・パリッシュ初期の感じも思わせる、タイトな打撃系、ドープなサウンドメイクの「 Orange Barrel Action (Yellow Flashing Light Mix」。B-SIDEは、生ドラムの音のサンプル、サーフェイスノイズ、ヴォイス、ピアノ、鍵盤やプリペアドな音も挿入されながら、機械仕掛けのようでもあり、フィジカルさもありこちらもドープ、セオ・パリッシュ、サウンド。かっこいい。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Theo Parrish
Traffic Jams
Sound Signature
- Cat No.: SS102
- 2025-08-29
〈Sound Signature〉から、(Lovely Editsのリリースを挟んで)、アルバムサンプラー的だった2023年の 「Free Myself」以来となるシングル・リリース。「Traffic Jams」。「Weirdo」や「In Motion」の流れとなるアフリカンリズムの影響、変拍子の複合的で独創的なステップを追求そした近年のセオ・パリッシュの真骨頂。最初のトラック「 Positive Mental Attitude Solves All」は、昨年他界したデトロイトの偉大な先人であり同志のAmp Fiddler に捧げられています。
インフォメーションには、以下のようなセオ自身の言葉が記され、社会的状況というよりも、肉体と精神的なことへの言及であることが表明されています。
『Traffic Jams(交通渋滞)とは、真に体内の凝固と炎症だ。精神的なストレスがTraffic Jamsだ。停滞する瞬間、瞬間はすべてTraffic Jamsのせいだ。心の中の恐れと疑念はTraffic Jamsである。』
Side-1の曲名「 Positive Mental Attitude Solves All(ポジティブな心構えがすべてを解決する)」の「Positive Mental Attitude」という言葉は、「ラスタファリズム」に影響を受けたUSハードパンクの先駆者BAD BRAINSの名曲「Attitude」から引用されていることが記されています。B-SIDEはタイトル曲「Trafic Jams」。既存のスタイルに甘んじないスピリットと、フィジカルなダンス・グルーヴで高みを目指した、9:18と11分強のディープダンス・ジャーニー。混迷の時代のガイダンス。推薦。(サイトウ)
Track List
- Digital
- 12inch
- Digital
- Recommended =
- New Release
Giles Smith
I Can Change Your Life
Eglo
- Cat No.: EGLO97
- 2025-08-28
ロンドンSecretsundazeの片割れとしても知られる職人Gilles Smithが待望新作EP「I Can Change Your Life」を携えてFloating Points主宰Eglo Recordsにカムバック!真夜中のアンダーグラウンド・パーティーへのスピリット思い溢れる、シカゴ、ニューヨーク、デトロイト・クラシック・スタイルのハウス・サウンドを彷彿させるディープハウス・ソウルフル珠玉作!
BPM126、シンガーLaArielをフィーチャーしたストリクトリーなヴォーカルハウス流麗ソウルフル高揚、多幸感に満ち溢れたタイトルトラック「I Can Change Your Life」(sample1)、往年ディープハウス・ディープダブ・マナーの「I Can Change Your Life (Deep Dub)」(sample2)もたまらない心地よさに包まれる。そして、BPM124ほど、ディープ且つテッキーな処方箋スタイルのメロウ瞑想的ダビーなジャジー・ディープハウス・トラック「Paolo's Keys」(sample3)も極上に素晴らしい。 (コンピューマ)
Track List
- Digital
- LP
- Recommended =
- New Release
Herbert & Momoko
Clay
Strut
- Cat No.: STRUT502LP
- 2025-08-28
奇才Matthew Herbertが今年2024年秋に10年ぶりに再始動した自身レーベルAccidental Jnr「Part」シリーズ新作「Part9」でタッグを組んだアーティスト/プロデューサー/ドラマーMomoko Gill (fka Metta Shiba)と の共同作業を発展させて制作された新作ニューアルバムにしてHerbert & Momoko名義での記念すべきデビューアルバム「Clay」が名門Strutよりリリースされた!!初回プレス完売後しばらく入手困難となっておりましたらめでたくリプレス完了!入荷いたしました!!
日本の琴からバスケットボールまで、様々な音源を駆使したサンプリング・テクニック、ライヴ即興演奏セッション、みずみずしく広がりのあるアレンジメントを融合させて制作された、先鋭的実験生のあるプロダクションながら、ダンスフロアとリスニングの狭間、エレクトロニカ・オーガニック・ソウルフル内省的なムードに優しく包まれた、Herbertの新章の始まりとも言えそうな、瑞々しいフレッシュ透明感のある11曲が収録されている。
Matthew Herbertの存在を全世界に知らしめたトレードマーク代表作でもある2001年リリース名作アルバム「Bodily Functions」時期のDani Sicilianoとの共作の頃や、あアイコニックな名作アルバム「Around The House」の雰囲気も思い出させてくれている。先行シングル、8「Babystar」(sample1)、2「Need To Run」、10「Someone Like You」(sample3)からもぜひともどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Playin' 4 The City
Backfire EP (remastered)
Plastik People
- Cat No.: PPR 07R
- 2025-08-27
今年1月に惜しくもこの世を去ってしまったフランスのDJでありプロデューサーOLIVIER PORTALが、PLAYIN' 4 THE CITY名義で2002年に発表したマスターピース「Backshop EP」に新録一曲を追加した復刻盤がリマスタリング&リプレス!スウィング感に満ちたファンクベースに、甘くエアリーなコードが柔らかく重なる孤高のディープハウスカット。
90年代から活動を続け、DJ DEEPらレジェンドアクトとも繋がりながらパリのアンダーグラウンドハウスシーンを司ってきたOLIVIER PORTAL。今年65歳という若さでこの世を去ってしまった彼の偉業を讃えるべく人気の高い20215年復刻盤をリマスタリングを施しリプレス!復刻盤に初収録された「Minor Track」(sample1)は甘美なコードと存在感浮き出るファンクベースの絡みが堪らないハウスウェポン。低重心メロディックなラインを描くベースが危険なミニマルでディープ「Backside」(sample2)も最高におすすめ、この機会に是非。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る