- 2LP
- Recommended
VARIOUS - Quantic
DJ-Kicks: Quantic
!K7 Records
- Cat No.: K7443LP
- 2025-06-23
QuanticによるDJミックススタイルで、彼とゆかりのあるアーチスト野たちのエクスクルーシヴな曲も多く含まれるアルバム。アナログは見開きスリーヴ、2LP。
Track List
Track List
DaM-FunKや、ブラジルのMy Girlfriend aka Zopelar、 Devin Morrison 、DreamcastmoeやKristian Hamiltonをフィーチャリングした自身や仲間たちによるこのコンピ用のエクスクルーシヴを多数収録。坂本龍一の2曲の収録も嬉しい2LP。見開きスリーヴ2LP。PVCケース。 (サイトウ)
Track List
〈HEIST〉〈PHONICA〉〈SHALL NOT FADE〉など、数多くの名門を潜り抜けるモダンハウス旗手ユニットKASSIANが遂にファーストアルバムをリリース!研磨してきたクラブサウンドメイキングを基礎にしたリスニング志向の作品を目指し、多種生楽器とフィールドレコーディング音源を組み合わせたサンプルベースでの作曲。JOE ARMON-JONESのソウルフルな鍵盤演奏がハウス調のビートに溶け込むクロスオーヴァーサウンド「Aeolian Harp」。鳥の声やTIMOTHY KRAEMER操るチェロが対峙する「Spring」など。人間の感情的な側面から、自然界まで、壮大スケールのテーマを広げた全11曲。 (Akie)
Track List
レイヴ・カルチャー、ダブ、サウンドシステム、ブレイクビート、チルアウト・サイケデリック、アートコア、ジャズ、ロック、ヒップホップ。トリップホップ、ニュージャズなど呼ばれたさまざまなエッセンスのエレクトロニックミュージックが産まれ始めた時代の名作ミックス。LPはトラックリストの7曲セパレートで種録されています。 (サイトウ)
Track List
ウェストロンドンのブロークン集団"COOP COLLECTIVE"メンバーDANVERSと、グラフィックデザイナーとしても著名なWARREN XCLNCE™からなる人気ハウスデュオKASSIAN(Heist/Phonica)新作!パンチの効いたサンプルループとファットサブ、スピードアップされたアマピアノログドラムを結びつけたダブルタイムフィール「Yena」(sample1)から、UKアシッドエレクトロとトライバルパーカッシブドラムをぶつけた「Pulgueiro Baile」(sample2)まで。 (Akie)
Track List
ウェストロンドンのブロークン集団"COOP COLLECTIVE"メンバーDANVERSと、グラフィックデザイナーとしても著名なWARREN XCLNCE™からなる人気ハウスデュオKASSIAN新作!インドの代表的民族打楽器タブラで刻むラテンリズムと極太ベースの「Tabla」(sample1)、ミュータントなシンセシスを搭載したミニマルテックハウス「Prelude」(sample2)など、テクノともハウスとも括りえぬアグレッシブなグルーヴ解釈。 (Akie)
Track List
この時点で既に、世界的な成功を収め注目されてた彼らの5作目のアルバム。シンガーも交えながら、幻想的なスローモーション・サイケデリック・ブルース。アンビエントシンフォニー。オリジナルは8曲のシングルLPでのリリースされたアルバム。12曲の3LPバージョン。 (サイトウ)
Track List
ドイツの名門〈STUDIO !K7〉の人気DJミックスシリーズ「DJ-KICKS」にKDJが登場!'06年にレーベル音源のみで構成されていた自身の〈MAHOGANI〉からのMIX-CD「Moodymann Collection」と同じ、トータル30の楽曲が収められた初のオフィシャル・ミックスとなります。そこから選られた豪華3枚組のエクスクルーシヴ・ヴァイナルカット、前半を多く占める珠玉のソウルやジャズ、ビートの数々から、RON TRENTもプロデュースを手掛けるシカゴの秘蔵っ子・THE ONESのYAWによる、〈BROWNSWOOD〉のコンピCDのみに収録されていたバラード・チューン”Where Will You Be”(sample1)、UKのスタジオミュージシャン・デュオ・TALCの大ヒット”Modern Sleepover”の続編の7インチ・シングル”Robot's Return (Modern Sleepover Part 2)”(sample2)、そしてノルウェー〈JAZZLAND〉の歌姫・BEADY BELLEの初期ナンバー”When My Anger Starts To Cry”(sample3)など、KDJによる審美眼をまざまざと魅せつけられた新旧問わずの色気たっぷりな楽曲が軒並みそろいます。
Track List
オスロ生まれロンドン育ち、自身の音楽的ルーツにインド首都デリーを挙げているニューカマーSUCHI!インドのダンサーの足首に掛けられる鐘から名付けられた「Ghungroo」(sample1)は、ミステリアスに輝くチャイムやパッドを取り入れたブロークンベース。2拍子のポリリズミックなドラムの「Blåmerke」(sample3)など、トリップ&トリックなレイブウェポン。中国で育ち、西洋と東洋の両方を文化的背景を持つというリミキサーSAM GOKUとの相性もバッチリ。 (Akie)
Track List
疾走する連打ドラム、幻想的に抑揚するパッドが合わさったハイピッチハウス「Scenes from a Marriage」(sample2)。共作もリリースしているデトロイトのALI BERGERがリミックスを手がけたドリーミーディープハウス「El Califa」(sample1)など、アシッドベースのパンピンなグルーヴも至極。ここ最近はユニットプロジェクトなどでエッジ鋭いリリースが続いていたCIELですが、ここに来て活動初期を思い出させる素晴らしい一枚。 (Akie)
Track List
ベルリン自然保護博物館に勤める鳥類学者でもあり、自然と音の探究を続けるテクノ・アーチスト、ドミニク・オイルベルクの楽曲のリミックスEPが!K7 Recordsからリリースされました。エレクトロニックサウンド、テクノ・サイケデリックスを追求続けるAcid pauliを筆頭に、久々のアルバムをリリースした奇才Isolée、Applied MagicのArea、Ostgut Ton等でお馴染みのEtapp Kyleの豪華布陣。 (サイトウ)
Track List
Sopund Signatureファミリー、Specter、H-FusionことHoward Thomas、Jason Hogans、レーベルのディストリビューションもサポートしてきたセオ・お気に入りのMusha PublishingのMeftah、URにも合流、Makaya McCraven 等にも参加するサキソフォにストDe'Sean Jones、Workshopからのリリースでもお馴染みのWhodat、ビートメイカーRaj Mahalはじめ無名のアーチストにもスポットをあてながら、セオ流のファンクネス、セオ流のハウス・グルーヴが貫かれています。 (サイトウ)
Track List
今年来日も果たした所属するトリオプロジェクト”BLACK RAVE CULTURE”を活動拠点に〈MISTER SATURDAY NIGHT〉〈HOLDING HANDS〉など、人気レーベルからオファーを集めてきたJAMES BANGURA、遂に名門〈!K7〉に登場!歪んだボーカルサンプルとBPM150ハイピッチパーカッション、ハーフタイムで落とされたキックでスピードを超越した「Harrar」(sample1)、マイナーキーコードの内省的な表現に掴まれるディープハウス「Witness Dub」(sample2)のダブルサイダー!ハーフでもハウスでも、持ち味の丸く太く深いベースが生きてます。凄まじい。 (Akie)
ホーム〈DEXT〉からのBRUCEとのスプリットEPでも知られるブリストル生まれOTIKのニューリリース。クリスタルなハイトーンシンセの輝きとシンバルを連動させた異形ダンスホール「Crystal Clear」(sample1)、ヘヴィヒットのキックとイマジナリーなメロディの対比が感傷をくすぐるブロークンベース「Rainbow Rhythm」(sample2)のダブルサイダー! (Akie)
ベルリンを拠点とする最大手〈!K7 RECORDS〉から。ジャングルをソウルフルでジャジーにアレンジした90年代半ばの影響、シネマティックなシンセスケープとマッシブなブレイクスを交差させた「Flow State」(sample1)。ロンドンのホクストンで開催された日曜夜のMETALHEADZレジデントパーティから着想を得た「Museum」(sample2)は、サスペンスなイントロダクションからエモーショナルに切り替わるシンセ展開にやられる。どちらも黄金期のサウンドへのリスペクトが滲んだ快作。 (Akie)
ページトップへ戻る
ロンドン、US、コロンビア、ボコダを拠点に、ダウンテンポ時代から、中南米音楽に取り組んだ時代も人気を博してきたQuanticがDJn Kicksに登場。Quantic Soul Orchestraにも参加しているMalcolm CattoのThe HeliocentricsやPoets Of RythmのJJ Weissenfeldt、JKRIV、Alfa Mist、MERIDIAN BROTHERSや FRENTE CUMBIERO、TURBO SONIDEROなどのコロンビアの仲間たち、もちろん自身の曲も交えながら12曲。ダウンテンポから、クンビア、LPはセパレートで収録されています。 (サイトウ)