- 12inch
- Digital
this week(再入荷表示あり)
- List
- Grid
- LP + DL CODE
- Recommended =
- New Release
Romano
Güle Güle
Batov Records
- Cat No.: BTR119LP
- 2025-05-20
イスラエルのグルーバル・サイケデリックファンクレーベルBatov RecordsからZvuloon Dub SystemやHoodna Afrobeat Orchestraといったバンドで活動してきた、キーボディストで、ベーシストLior Romanoのリーダーアルバム「Güle Güle」。複合リズム、非西洋のグルーヴ感の魅力。ヴィテージ、シンセサイザー/電子オルガンの飛翔力。
Sababa 5やŞatellites、Mulatu Astatkeとの共作Hoodna Afrobeat OrchestraなどもリリースしているBatov Recordsからのアルバム。フランシス・べベイや、ウィリアム・オニェイバーといったアフロビートとシンセサイザーを融合した先駆者たち、レバノンのダブケや、モロッコ、中東、エジプト、バルカン・サウンド、レゲエなど様々な要素と、シンセサイザーサウンドが融合したユニークサウンド。ダウンロードコード封入。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Erik Luebs
Nontemporal Void
Bitta
- Cat No.: Bitta015
- 2025-05-20
透き通るクリアサウンドパレット×精密プログラミング、心地よく催眠状態へと導くテクノスケープ。前線〈NOUS KLAER AUDIO〉からのEPも記憶に新しいカリフォルニア出身で大阪を拠点にしているERIK LUEBSが、DJ NOBU主宰〈BITTA〉に登場!
〈THE BUNKER NEW YORK〉からもリリースしている日本在住のテクノ作家ERIK LUEBSの注目新作が到着。クリスタルクリアなシンセシスにブロークンリズムを掛け合わせ静かに沈める「Irradiated Body」(sample1)から、エアリーに跳ねるボトムとブーストしていくシンセアンビエンスの4/4「Coming Up for Air」(sample2)まで。キックに寄与せず、繊細なグルーヴ構築で催眠へと誘う作品。*入荷時よりジャケットに僅かな角折れございます。(プレーンスリーヴ) (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
BufoBufo
Watercourse EP
CABARET Recordings
- Cat No.: CABARET037
- 2025-05-20
初回入荷ではコメントをつける間もなくソールドアウトした名品、再入荷しました!レトロなマシンファンク質感、ユニークなメロディメイキングが脳裏に焼き付くハウスプロダクション。変名ESCAPE EARTHとしても90年代のリヴァイバルと再構築を進めるUKのプロデューサー・BUFOBUFOが〈CABARET RECORDINGS〉に待望カムバック。
シーンのトレンドを形作ってきたDJ MASDA&SO INAGAWA主宰の〈CABARET RECORDINGS〉新作。これまでも〈KLASSE WRECKS〉や〈FURTHUR ELECTRONIX〉にて、オールドスクールなマシンバイブを探求してきたBUFOBUFOによる個性派な電子ファンク。コミカルに跳ねるアシッドファンク、差し込む甘美なシンセフレーズも絶妙な「Cinnabar」(sample1)。マジカルな上昇スケールを搭載したノスタルジックなマシンハウス「Wood Ant」(sample2)など、この夏のアンセムになりそうな名曲ばかり、この機会に是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Zopelar
Fornix E.P
Clone Jack For Daze
- Cat No.: CJFD44
- 2025-05-20
妖しく歪んだ303と大きく揺さぶる909。シカゴ風ジャックトラックにサンバの要素を加えた変化球リズムトラック!推薦。コペンハーゲン老舗〈TARTELET〉そしてSTEVEN JULIEN主宰〈APRON〉看板のひとり、ブラジルのマルチ奏者ZOPELARが老舗〈CLONE〉の”Jack For Daze”シリーズに登場。
サンパウロのアンダーグラウンドシーン〈40% FODA/MANEIRISSIMO〉などとリンクしながら、ブラジリアンジャズ~ハウスをシームレスにミックスする鬼才ZOPELARによるユニークなジャックトラックワークス!サンバのリズムを909のやらせるソリッドなリズムトラックその名も「909 Samba」(sample2)や、ZOPELAR節が炸裂するクラクラする上音使いの「Do It Wild」(sample2)など。シカゴ風ジャックサウンドを自身のサウンドパレットで描き直した妙味深い一枚、おすすめ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Molen
Machine Dreams
Craigie Knowes
- Cat No.: CKNOWEP67
- 2025-05-20
作り込まれたダークな世界観、デトロイトやアーリープログレッシブからの影響が滲むモダンエレクトロエクスカーション!〈SEVEN HILLS〉〈FLIGHT MODE〉〈MEPHIS〉など、引く手数多に活躍を続けるウルグアイ出身のMOLENが更にディープに潜り込む新作を披露。名門〈CRAIGIE KNOWES〉より。
上記他にも〈SPECTRAL BOUNCE〉や〈EXARDE〉などからリリースを重ねる敏腕MOLEN!DREXCIYAスタイルを踏襲した強力ダークエレクトロのタイトル曲「Machine Dreams」(sample1)や、TB-303のアレンジが光る初期プログレインフルエンスなエレクトロブレイクビーツ「Replicant」(sample2)などのこれまでのアプローチを深化させたトラックはもちろん、冒頭「Mechanism」(sample3)では90年代IDMを吸収したブレイクスも披露した意欲作。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Eddie C X Keita Sano
Disko Universal 02
Disko Universal
- Cat No.: DU002
- 2025-05-20
モントリオールシーン出身のディスコ・マスターEddie C とサノ・ケイタによるコラボレーションDisko Universal第2弾!到着しています。
Eddie C X Keita Sanoによるドープ・ニュー・ディスコ、ディスコ・ダブ3曲!迷宮的校章となっています。 (サイトウ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
ARUM
Guus
ESHU
- Cat No.: ESHU018
- 2025-05-20
DEADBEAT REMIX!音響テクノを探求してきたオランダ拠点のインディペンデントレーベル〈ESHU〉からクルーが集結したスペシャルプロジェクト”ARUM”がローンチ。リラックスしたパーカッションとヴォイスハミングが揺らめく幻想的ディープダブステッパー!
原則としてレーベルメンバーの作品をアーカイブしていく〈ESHU〉新作!メンバーが集結した長いセッションの果て、薄暗い日曜日の午後にたどり着いたダブの領域。軽く生き生きと跳ねるパーカッションとレーベルの本領でもある没入音響構築、温かいベースが三位一体になったディープステッパーテクノ「Guus」(sample1)。その道のパイオニア、ダブテクノ名手DEADBEATがリミキサーとして登場しミニマルな反復で没入させるリミックスを披露! (Akie)
- 12inch
- Recommended
- Back In
RDS
Chronicles
Jamming is Life
- Cat No.: JIL002
- 2025-05-20
妖艶ヘヴィなサブとトライバルドラムを合わせたミニマルテックハウスから、モダンなアシッドワークアウトまで。今回はじっくりムーディに沈める危険なハウスグルーヴを探求!〈KALAHARI OYSTER CULT〉〈NINIH〉などからヒットを生み出すアムス拠点RDS新作。厚く深い低音と静的アプローチがはまってます。
オランダの実力派新鋭EVERSINESが始動した〈JAMMING IS LIFE〉カタログ2番!圧迫するベースにトライバルドラム、妖しいコードも漂わせてフロアをガッツリとロックするプログレッシブダブハウス「Slappy Whappy Dub」(sample1)。バブリングするアシッドを徐々にクレシェンドさせたサイなトランスハウス「Synergy-Lo」(sample2)。メロディックなアシッドベースに揺れる「Creek」(sample3)など、派手さを抑えてボトムの強烈なグルーヴでフロアを閉じ込める感じ、妖しいムードに満たされてます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
S.A.M.
Mastermind
Kalahari Oyster Cult
- Cat No.: OYSTER69
- 2025-05-20
LAZARE HOCHE、MALIN GENIEとのトリオプロジェクト”MANDER”のメンバー実力者S.A.M.ことSAMUEL ANDRÉ MADSENが〈KALAHARI OYSTER CULT〉初登場!90年代ユーロダンスの多幸感エネルギー&没入グルーヴを甦らせるテックハウスウェポン。ディープなのにアッパー、流石のバランスです。
自身が運営しているセルフレーベル/プラットフォーム〈DELAPHINE〉を拠点にシーンのカリスマとして君臨し続けるS.A.M.の嬉しい2025新作!没入型アンニュイなアンビエンスにヴォーカルシャウトのフックが危ないディープダブテック「Right To Disobey」(sample1)に始まり、軽やかなラテンドラムを手綱に開放感が増していく多幸テックハウス「Mastermind」(sample2)まで、90年代レイヴカルチャーのノスタルジーを自身のディープなフィールドに落とし込んだ一枚。 (Akie)
Track List
- 7inch
- Recommended
Nusantara Beat
Sifat Manusia
Les Disques Bongo Joe
- Cat No.: BJR45035
- 2025-05-20
グリーバルなダンスミュージック、サイケデリックサウンドを送り出しているスイスのLes Disques Bongo Joeから、アムステルダムの、インドネシアをルーツに持つミュージシャンたちによるサイケデリック・フォークファンク。Nusantara Beat。
ターキッシュ・サイケにもつうじるムーグもフィーチャリングしたユニークサウンドSifat Manusia。B-SIDEは、インドネシア70年代のグループ、One Dee Groupのスンダ・ポップのカバーだという「Mang Becak」もいなたくて最高。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Shjva
The Message EP
Neptune Discs
- Cat No.: ND026
- 2025-05-20
JEKU(Harmony Rec./Craigie Knowes)手がけるゴアリミックス収録!〈BRUTAŻ〉〈COMMON ANCESTORS〉からの作品、セルフリリースでも注目を集めているウクライナ出身のテクノ&トランス作家SHJVA新作。落ち着いたトーンとダブテクノエッセンス、洗練された深みで覚醒に迫るダンストリップ。
ロンドン拠点〈PEOPLE & PLACES〉からのEPもカルトヒットさせたSHJVAの注目ニューリリース!綿密なアシッドデザインとループ手法、ディープに慎ましく覚醒に潜り込むモダントランス「Zumi Tek」(sample1)や、ダブテクノとアンビエントハウスを融合した「Celestial Dub」(sample2)など、落ち着いたトーンからこその洗練された没入感。同郷の新鋭JEKUはガラッとアプローチを変えブーストしたサイケデリアを披露。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
Track & Trace
All of Us
NES
- Cat No.: NES07
- 2025-05-20
デンマーク、オーフスのシーンより。DJ Popup主宰のレーベルNESからTrack & Trace (Levian)。
デンマークのアンダーグラウンド・ハウスの良心、SAFEがディストリビューションするコペンハーゲンのレーベルNESからオーフスのLevainからリリースしてるTrack & Trace。ユニークなブレイクビートの複合的リズム感、ゆったり展開するメロディーとの相対感も独特の浮遊感を産んでいる「Enchanted」筆頭に3曲。4月のリリースですがストックしています。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Floid & W92
Dookuzot
Omen Wapta
- Cat No.: OW10
- 2025-05-20
反響室を想起する音空間、捻りが加わったループ手法、脱出不能な実験アブストラクトテクノ。オランダの学際的電子音楽プラットフォーム兼レーベル〈OMEN WAPTA〉より、主宰WOODY92とサウンドアーティストFLOIDによるコラボレーション作品が到着!
危うく音像を崩したシンセシスとトライバルパーカッションがループする音響テクノ「Saei」(sample1)や、神秘的に抑揚するアンビエンスに高速ドラムをぶつけたアブストラクトD&B「Dookuzot」(sample2)など。脳を浸すような音響、速度を超越したリズム構築、一度はまると抜け出せない抽象ダンス体験。 (Akie)
Track List
- 2x12inch + Download
- Recommended
- Back In
Various Artists
On Board 10
On Board Music
- Cat No.: OB.M014
- 2025-05-20
GIGI FM、DORISBURG、 POLYGONIA、MASSIMILIANO PAGLIARA、EFDEMIN、STEFFIなど、錚々たるアーティストが集結!ロッテルダムを拠点とするレーベル兼エージェンシー〈ON BOARD MUSIC〉10周年企画。モダンエレクトロニックミュージックを軸足に幅広いアウトプットを志す、ON BOARD MUSICの真髄を定義する2x12inchコンピレーション!
ホームリスニングの世界とダンスフロアの音楽を繋ぎ合わせることを目的に、オーディオ&ビジュアルアート発信まで統合する芸術プラットフォームとして機能してきた〈ON BOARD MUSIC〉アニバーサリー企画!リズムサイエンティストPOLYGONIAが反響する音空間で難解なブロークンリズムを構築した「Broken Temptation」や、アンビエントハウス才人EFDEMINのミニマルにトリップするテックハウス「Wakayama」や、GENIUS OF TIME片割れDORISBURGがパーカッシブミニマルテクノ「Sensorik」を披露するなど、多彩なスペクトラムを網羅。レーベルのアイデンティティと今後の方向性も定義する強力コンピレーションに!トラックリストから全曲試聴可能です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
C.K
Heart, Mind, Soul
PRS
- Cat No.: PRS015
- 2025-05-20
CentralやDJ Sports、そしてnewJeansへの楽曲提供も話題となったErika Casierなどを産んだデンマーク、オーフスのシーンからその中心的存在の一人C.Kのニューリリース。PRS0915.「Heart, Mind, Soul」。
Regelbauや2 Bit Crewの一員、そしてsafe distroの中心的な一人C.Kのニューリリース。ヴォイスサンプルも使用した陽性、かつヒプノティックな雰囲気、キックはがっつりドープに攻める「Ever So」筆頭に、ストイックにハウスグルーヴを追求するPRS(Private Recording System)。ベースライン、リズムの刻み方、ディテールに威力あふれるアンダーグラウンド・サウンド。最初にニュートーンに紹介してくれたのはACTING PRESSでした。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Emily Jeanne
Call Of The Sea
quỳnh
- Cat No.: QYN001
- 2025-05-20
有機的パーカッション、ハーフステップを駆使したリズム探求。名門〈SEMANTICA〉からアルバムもリリースしているアントワープ拠点EMILY JEANNEがセルフレーベル〈QUỲNH〉を設立しEPを発表!D&Bのダイナミクスとトライバルなグルーヴをミックス。
近年はCARRIER名義を活発化させているSHIFTEDことGUY BREWERとのユニット”unit::overlay”としても活動するEMILY JEANNEによるニュープロジェクト!ミニマルに張り詰めたハーフステップの骨格に細かくパーカッションが刻む「Count Me Out」(sample1)。オーガニックな打楽器の響きがエッセンスになった実験D&Bブロークンビート「Gone Water」(sample2)など、D&B/ハーフを催眠的に開拓。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Separation
Multiply
Separate Skills Recordings
- Cat No.: SEPARATION001
- 2025-05-20
滑らかに反復する鍵盤、鼓膜に心地よくヒットするドラム、スムーズでシルキーな極上ディープテックハウス!フランクフルト拠点に2011年から4年間稼働するも休止していたカルトインディペンデントレーベル〈SEPARATE SKILLS RECORDINGS〉が10年ぶりの再始動。オーナーであるSEPARATION aka DIETER ZIERMEIERの限定300枚プレスでカムバック。
PLURALやHYDERGINEなどの敏腕テックハウス作家を抱えながらも沈黙が続きていた〈SEPARATE SKILLS RECORDINGS〉がカムバック。夢見心地にリフレインするシンセサイザーを重ねたディープテックハウス「TRANSPORTATION」(Sample1)。ヘヴィヒットするドラムを軸に微かな鍵盤ループを感じさせるミニマルダブテック「MULTIPLY」(Sample2)を片面づつに収録。じっくりとフロアを包む丁寧なグルーヴ構築は絶品。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Sweater On Polo
Mechanical Confusion
Signal Route
- Cat No.: SGNL 01
- 2025-05-20
〈L.I.E.S. Records〉や〈Fixed Rhythms〉からもリリースしているNYCのアンダーグラウンド・プロデューサーSweater On Polo。〈Signal Route〉の第1弾。
〈Dance Mania〉、〈Relief Records〉、〈Saber Records〉といったレーベルからリリースされた、90年代初頭のシカゴの革新的なテクノやベースメント・ハウスのアプローチの「Mechanical Confusion」。彼のスタイルとアプローチは、親しみやすいオールドスクール的な怒りを漂わせ、今と昔の世代を超えた対話を生み出している。アシッド・ハウスからテクノ、そしてシンセ・パンクまで、6曲入りEP。 (サイトウ)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
Slick N Bobby
Belly Dub / Osotb
Touching Bass
- Cat No.: TB 017
- 2025-05-20
Ben Hauke ,Contourなどロンドンのレアグルーヴ、ヒップホップ、ハウス、サウンドシステム・カルチャーなどがクロスしたサウンドで良いリリースの続くTouching BassからサウスロンドンのSlick N Bobby。
サウンドシステムカルチャーから影響を受けたエキゾチック・ダブ「Belly Dub」、ダウンテンポ、ブレイクビート「 Osotb」。良作!ダウンロードコードつき。 (サイトウ)
Track List
ページトップへ戻る
ダブサインエンティストJAY GLASS DUBSのアルバムで幕開けた〈SUNDIAL〉第二弾!アカデミックな視点を交えて電子音楽を放出するロンドン〈MANA〉からのアルバムも素晴らしかったUWALMASSAが登場。重層的に重ねたポリリズム、打楽器とエレクトロニクスの複雑な呼応を聴かせる「Untitled 13」(sample1)。ダイナミックに躍動させた低音と打楽器のグルーヴで圧倒する「Untitled 14」(sample2)など、ガムランをめぐる議論を広げるだけでなく、その可能性を再構築した革新的一枚、お見逃しなく。 (Akie)