- Digital
Bass/Dubstep
- List
- Grid
- Digital
- LP
- Recommended
- Back In
Androo
Tribute To Jackie Mittoo
Poly Dance Theatre
- Cat No.: POL009
- 2025-05-01
キーボードキングJACKIE MITTOOに捧げる一枚。〈MUSIC FROM MEMORY〉〈SECOND CIRCLE〉、そして自身の〈POLY DANCE〉からオルタナティブなダブを発信している鬼才ANDROOの新作アルバムをストック!オマージュではなく、ジャズとコンクレートの切り口から独創トリビュート、ダブの逸脱した角度の探求した意欲作。鍵盤に宿るロマンスと詩的表現。
IRATION STEPPASの別名義KITACHIやTHE DISCIPLEのユニークなトリビュート作品でも知られるモダンデジダブ開拓者ANDROOがまたもコンセプチュアルな一枚をリリース!甘美なクラシクピアノとコンクレート的音響探索をダブの領域で展開した「Major T-Bay Loves Dub (Far, O'Dub, Ahmix)」(sample1)や、エッジ鋭いミキシングのミニマルデジダブ「Major T-Bay Loves Dub (Rhythm O'Dub)」(sample2)など、JACKIE MITTOOトリビュートですが、実験的にダブの可能性を探った一枚。作品を重ねるごとにスタイルを革新してくる、凄みを感じます。 (Akie)
Track List
- 10inch (予約)
- Recommended =
- New Release
Babe Roots
Mi Feel It
newdubhall
- Cat No.: ndh-007
- 2025-04-30
こだま和文、Deadbeat、Jankaなど国内外のレフトフィールドなモダン・エレクトロニック・ダブのアーティストをリリースする、Undefined主宰のNewdubhall。第7弾は、5年ぶりエレクトロニック・モダン・ダブの象徴的な存在、Babe Rootsをフィーチャーする。Rhythm & Sound meets 初期Massive Attack的な静謐なる世界観も感じさせてくれる注目新作10インチ。来日公演も好評開催中。もう間も無く今週末入荷予定。予約受付中。
〈Newdubhall〉、主宰のUndefined、各ソロのデジタル・リリースをはさみ、2025年最初のリリースとなるのは、同レーベルから約5年ぶりとなる、イタリアのアレッサンドロ・ヴェリーナとアンドレア・ペリーニによる、モダン・ダブ / ダブ・テクノ・ユニット、Babe Rootsの10インチのリリースとなる。2017年にリリースされた彼らのアルバム『Babe Roots』は、いまだにリプレスされ続けるロング・セラーとなっており、まさに現在のリズム&サウンド以降のエレクトロニック・モダン・ダブを更新する象徴的な存在と言えるだろう。今回は、両面で〈System Music〉からの2021年のシングル「Through We」にも参加していたWayneのダブ・ポエットをフィーチャー。A面「Mi Feel It」はヒップホップ的なビートを配したダウンテンポ・トラック。B面「Roots」では、UndefinedのOhkumaのドラムをフィーチャーし、特に彼らのなかでもルーツ・レゲエ色が強いトラック。こちらはセネガル出身でイタリアを拠点に活動するシンガー、Galasの歌がゆっくりと空間をたゆたうなか、Wayneのダブ・ポエットが淡々と言葉を紡ぐコンビネーションとなっている。どちらもリリックには、1982年にリントン・クウェシ・ジョンソンとデニス・ボーヴェル・プロデュースでアルバム『Mi Cyaan Believe It』を〈Island〉から出しながら、キングストンで非業の死を遂げたダブ・ポエッツ、マイケル・スミスがクレジットされており(どちらの曲名も同アルバムに同名曲があり)、その作品へのオマージュとも言える内容となっているようだ。両面ともに彼ららしいモノクロームな質感の、ディープな空間が広がるダブ・サウンドを聴かせている。〈Newdubhall〉の招聘によって、2020年に来日が予定されていたもののコロナ禍の到来で中止となった。今年、来日が予定されている模様だ。(河村祐介 / 書籍『DUB入門』監修) (コンピューマ)
Track List
- 2LP
- Recommended
- Back In
Various
Hardcore Traxx: Dance Mania Records 1986-1997
Strut
- Cat No.: STRUT114LP
- 2025-04-30
シカゴハウスの凶暴で野獣のごときゲットーでロウな暴れん坊レーベルDance Mania Recordsの1986-1997年までの道のりをあらためて再評価再確認するためのコンピレーションが名門STRUTからリリース。コリハスゴイデス。
1980年代初頭から中期へのポスト・パンク以降のニューウェイヴ・エレクトロがシカゴではこのように進化発展したのだった。まだハウス黎明期からDIYな精神で日々実験され制作されていった未完成のダンスミュージック達がどのように磨かれ鍛えられ凶暴にスリリングになっていたかどうか!?同時期シカゴでは、ご存知Traxレーベルと共によりアンダーグラウンドに進化していったDance Maniaレーベルの軌跡。Traxmanも在籍していた流れも含めて、現在のベース・シーンからジューク・フットワーク・シーンへと繋がる重要レーベルとしても再確認をどうぞ。これぞゲットー・ハウス!!!アナログ盤は2CD全24曲からの厳選セレクション12曲を収録。さらに太っ腹な事に2CDもおまけで付いております。トラックリストからもどうぞ!!! (コンピューマ)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
James Andrew
Surfin The Buzz
Nothing But Nice
- Cat No.: NBN005
- 2025-04-29
ディープハウスとガラージを巧みにブレンド、深くダビーに高揚させるスウィンギンテックハウスプロダクション!〈LIMOUSINE DREAM〉〈SUBSEQUENT〉に名作を残しているロンドンのハウスアーティストJAMES ANDREWが自身の〈NOTHING BUT NICE〉にカムバック。バイナルオンリー!
おすすめのダブベースを前面に出したディープテックハウス「Galactic Dubtastic」(sample1)を筆頭に、ディープハウスとテックハウス、そしてガラージハウスを巧妙に掛け合わせたハイブリットグルーヴを探求。セクシーな鍵盤リフレインとソウルヴォーカルサンプルがフロアに即効する「Definitive Groove」(sample2)など、華やかな上音とがっつり深い低音のコントラストが上手い。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hooverian Blur
Hypnotizer EP
Sneaker Social Club
- Cat No.: SNKR062
- 2025-04-29
JUNGLEからハードコア、ロウハウス、エレクトロ、ガバまで操るRAG & BONEレーベル主宰・鬼才Warlock新名義Hooverian Blur待望新作「Hypnotizer EP」がSneaker Social Clubよりリリースされた!!
ファット&ドライざらつき乾いた音響構築によるジャングル・マナーのドラム&ベース・ハードコア初期衝動的ブレイクビーツ・レイヴィー・サウンドシステム・ダブワイズ。BPM121ほど変拍子的ブレイクス・ループの無限音階的グルーヴも危険すぎるA1「Hypnotizer 」(sample1)、BPM137、ソリッドなブレイクビーツにエフェクティヴ・ヒプノティックに導かれるA2「Wacky Robot」(sample2)、BPM135、ローリングするレイヴィー4/4ブレイクビーツ・ハウス・グルーヴB1「Project One」、BPM138、ヒップホップ初期衝動的ブレイクビーツがブレイクビーツ躍動するB2「Double Depths」(sample3)のフロア即効4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Polygonia
Upside Down
Mule Musiq
- Cat No.: Mule Musiq 297
- 2025-04-28
飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍する興味深い作品が続々とリリースされるドイツ・ミュンヘンのリズム・サイエンティストPolygonia待望新作12インチがMule Musiqよりリリース!!Simone de Kunovichからの紹介から実現したというナイス・リリース。今作も繊細で先鋭的有機的リズム構築と催眠的サウンドスケープ実験性がフロアミュージックとして素晴らしい4トラックを収録。
BPM120、自身によるヴァイオリン、フルート、ヴォーカルをフィーチャーした、初期のHerbertスタイルも彷彿させてくれるサイエンスティフィック・エレクトロニカ、ユニークなメロディと歌声にも魅了される美麗ディープテックハウスA1「Upside Down」(sample1)、BPM122、彼女の持ち味が存分に発揮された催眠的サイケデリック・ドラッギーにエレクトロニック・アフロ・ブラジリアン・アンビエント・ディープハウスにサウンドスケープ・グルーヴするA2「Eyes Between Letters」(sample2)、BPM125、オリエンタル環境音楽コンテンポラリー・ミニマリズムがエレクトロニック・パーカッシヴにフロアに空間的音響エレクトロ・テックする有機的グルーヴ傑作トラックB1「Beyond Light And Shade」、BPM123、このリリースのハイライトで、とても彼女らしい実験性と遊び心のあるオーガニック有機的柔らかなサイケデリック・ミニマル・ディープ・ハウスB2「Complementary Senses」(sample3)の4トラックを収録。トラックリストからもぜひ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Floid & W92
Dookuzot
Omen Wapta
- Cat No.: OW10
- 2025-04-28
反響室を想起する音空間、捻りが加わったループ手法、脱出不能な実験アブストラクトテクノ。オランダの学際的電子音楽プラットフォーム兼レーベル〈OMEN WAPTA〉より、主宰WOODY92とサウンドアーティストFLOIDによるコラボレーション作品が到着!
危うく音像を崩したシンセシスとトライバルパーカッションがループする音響テクノ「Saei」(sample1)や、神秘的に抑揚するアンビエンスに高速ドラムをぶつけたアブストラクトD&B「Dookuzot」(sample2)など。脳を浸すような音響、速度を超越したリズム構築、一度はまると抜け出せない抽象ダンス体験。 (Akie)
Track List
- Digital
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Tammo Hesselink
Mantis 16
Delsin
- Cat No.: DSR/MTS16
- 2025-04-22
空間性を意識したダブエフェクト、メタリックパーカッションの鳴り、じっくり沈めるミニマルなグルーヴ。この3つの軸でリズムを実験したブロークンディープテクノ。モダンエレクトロニック前線〈NOUS'KLAER AUDIO〉レーベルアーティストであり、この蘭テクノ名門〈DELSIN〉の”Mantis”シリーズでも才能を見せつけてきたTAMMO HESSELINK新作が到着。
上記他にも〈MIDGAR〉〈ONE EYE WITNESS〉から出した作品はNEWTONEでもヒットしてきたリズム実験家TAMMO HESSELINKがカムバック!パワフルな低音と空間を大きく揺らすダブ処理でゆっくり導入、徐々にドラムが精密メカニカルに躍動していく「Harbour Launch」(sample1)。高音域の金属製パーカッションがダイナミクスを想像したポリリズミカルテクノ「Gossamer」(sample2)など。サウンドシステムへの没入感を高める音響ブロークンテクノ名品。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Konsudd
Mantis 15
Delsin
- Cat No.: DSR/MTS15
- 2025-04-22
低音域ではキックに重量、高音域では倍速リズムを刻ませ、ダイナミックな音の層を形成。リズムサインエンティストKONDUKUとVECTOR TRANCER aka AA SUDDからなる実験テクノユニット”KONSUDD”が誕生!テクノ名門〈DELSIN〉の”Mantis”シリーズより。
〈SPAZIO DISPONIBILE〉〈BITTA〉〈DISK〉などに傑作を残し、個人でもこの”MANTIS”シリーズから作品を発表しているKONDUKU。そして〈MIRROR ZONE〉などでトランスのイノベーションしている盟友AA SUDDがタッグ!ヘヴィキックに地鳴りするベース、存在感あふれる低音域と繊細な高音域をコントラストさせた前衛ファストテクノ「Firefly Guarantees Bliss」(sample1)を皮切りに、空間性を意識したブロークンダブテクノ「Petal Soft」(sample2)まで、繊細さと激しさを巧みに融合した4トラックス! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
VA
Eglo Records Vol. 3 - Vinyl Sampler
Eglo
- Cat No.: EGLO94
- 2025-04-22
Alexander Nut & Sam Shepherd a.k.a.Floating Points主宰の名レーベルEglo15周年を記念して間も無く発売予定の最新レーベル・コンピレーション「Eglo Records Volume 3」からの4トラックLTDヴァイナル・オンリー・サンプラーEPがリリース!!!
伝説的なナイトクラブPlastic Peopleの地下室から生まれた小さなインディペンデント・レーベル、Eglo Recordsの15周年を記念した限定版12インチ・ヴァイナルEP。
BPM130、UKマンチェスターUKGレジェンド鉄腕Zed Bias&Metrodomeによる、Swamp 81からの数々の名作リリース、Hessle AusioのレギュラーMC/ホストとしても知られるストイック・ミニマル漆黒エレクトロ・ベース・グライムUKマンチェスターの独創的鬼才プロデューサー/ラッパーChunky名トラックのリミックスA1「Chunky - DOT (Zed Bias & Metrodome Remix) 」、BPM126、UKノーザンルーツ・ルーディーなUKGダブワイズ・ラガマフィン・グライミー新鋭!魔術師Sticky Dubによるサイエンス・ブロークンA2「Minerals」(sample1)、BPM122、元Secret Sundazeハウスミュージック・ラヴァーGiles Smithによるストリングルの絶妙なサンプリング使用も渋いエレガント漆黒ミチミチ粘着ディープハウス新曲B1「Hercule」(sample2)も秀逸。そして、BPM120、レーベルボスAlexander Nutによる記念すべきデビューリリース・トラックともなるヒンヤリしたシンセサイザー使いも味わい深いローファイ・エレクトロハウスB2「Arcade Fun Pt. 1」(sample3)というEgloの現在&フューチャーを感じさせてくれるフロア即戦力4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Flower Storm
Seh
Flower Storm
- Cat No.: FS03
- 2025-04-22
中東ディアスポラのサイケデリックサウンドを追求するSEPEHRとKASRA Vによるユニット”FLOWER STORM”待望第三弾が到着!中東音階やペルシャンポップが大胆に飛び出すブレイクビーツから、中東民族打楽器使用したトライバルテクノまで。イラン古典音楽とモダンダンスミュージックを化合するオルタナティブプロダクション。
〈RADIANT LOVE〉〈PLANET EUPHORIQUE〉といったモダントランス/ハウスの前線で活躍、互いにイランにルーツを持つアーティストSEPEHRとKASRA Vが自身らのルーツを探る注目プロジェクトから新作!妖艶マイナーな中東音階で誘い込むレイヴブレイクビーツ「For all eternity」(sample1)から、刻んだペルシャんポップサンプルがフックするハードトライバルテクノ「Time's dust」(sample2)まで。呪術的な陶酔、トランス状態を誘うサイケデリックなモダンダンスサウンド。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Dogpatrol
Ya Playing Yaself EP
Sneaker Social Club
- Cat No.: SNKR060
- 2025-04-22
毎作ごとにフレッシュUKGリズム音響構築とロウハウス/ブロークンビーツ・シャッフル且つスラミンする突然変異的新世界を提案してくれているDOGPATROLのSneaker Social Clubからの待望新作EPがリリースされた!!!
オッフェンバッハ(ドイツ)出身でありながら、ブレイクビーツ・ハードコア、ダブステップ、ガラージといったUKスタイルに傾倒したサウンドを持つDogpatrolによるSneaker Social Clubからの待望新作EP!!
BPM134、スキマ変則的ブロークンUKGユニークにシャッフルする凶悪ハードコア・レイヴィーなA1「1200kcal」(sample1)、BPM140、超攻撃的ブリブリシンセのアタック!エレクトロ波動砲A2「Baby Flame」(sample2)も凄い!BPM140、鍵盤が目まぐるしく軽やかユーモラスにシグナル疾走するダブステップ/ハーフステップ・ローラーB1「Ya Playin Yaself」、BPM140、ブレイクビーツのカット&ペースト&スクラッチンによる高速レイヴィー・ブレイクスB2「Offenbach HBF Riddim」(sample3)も面白い。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
H Jungle With t
WOW WAR TONIGHT - 時には起こせよムーヴメント -
avex infinity
- Cat No.: AQJD-77661
- 2025-04-21
1995年の国民的大ヒット・ナンバー!!!2017年の初7インチ化以来7年ぶりの7インチ・リリース(2024年11月リリース)!!!まだ入手できました。
お笑いコンビ、ダウンタウンの浜田雅功と、音楽プロデューサー小室哲哉のコラボレーションによって生まれたユニットH Jungle With tのデビュー曲にして、200万枚以上を売り上げた説明不要の90年代J-POPクラシック。名曲。B面にはインスト・カラオケ・バージョンを収録。
今回の7インチ化は、当時リリース・レーベルavexからのリリース。 (コンピューマ)
- Digital
- Recommended
- Back In
Various Artists
Jahtarian Dubbers Vol. 5
Jahtari
- Cat No: JTRLP17
- 2025-04-21
Track List
-
1. Dave Watts aka KingLMan - The Loop Jerk
03:36 -
2. Kiki Hitomi - Red Mustang
03:43 -
3. Kris Kemist - Casio Hiphop
02:44 -
4. El Fata - Boom Sound
03:22 -
5. Jura Soundsystem - On My Way
02:58 -
6. Pupajim - Tidal Wave
03:34 -
7. Noda & Wolfers - Cabal of Puppeteers
03:48 -
8. Speng Bond - Wha Mek
03:55 -
9. Namahage - Voidout Dub
04:17 -
10. Tiiu Helinä - Muuri Dub
04:03
- 12inch (Clear Vinyl)
- Recommended
- Back In
Jah Warrior / Peter Broggs
Hail Him / Rastaman A Trod It In A Babylon
WhoDemSound
- Cat No.: WHODEM031
- 2025-04-21
レジェンダリー名ラスタシンガーPeter BroggsによるUKルーツの礎を築いた1999年リリースの名作「Hail HIM」、2002年「Rastaman A Trod It In A Babylon」をカップリング収録!&Jah Warriorによる未発表だったサウンドシステム・ダブワイズを収録したWhoDemSoundを代表する1999年リリース名作12インチが嬉しいリプレス復刻!!!
ヴァイナル・オンリー・リリース。45回転クリアヴァイナル。グレイト。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
DJ SO
The Doctor / Diet Stoner
Astral Black
- Cat No.: AST051
- 2025-04-18
90年代ダンスホールシーンを席巻したレジェンドレーベル〈SHOCKING VIBES〉の美学に敬意を表したアートワークもグッとくる、全世界50部プレス!RINSE FMレジデントとしてもお馴染み、サウスロンドンのクロスオーバー奇才BEN HAUKEが変名DJ SOとしてデジタルダンスホール作品を限定リリース。
〈CHURCH〉〈TOUCHING BASS〉などでジャンル垣根なくダンスミュージックを探求してきたBEN HAUKEの新プロジェクト!ダンスホールのフィジカルフォーマット黄金時代を彷彿とさせるべく拘ったリリース!シンプルに脈動するデンボウリズムと印象的なフレーズリフレインで嵌める「THE DOCTOR」から、ミニマルなバブリングシンセにトリップするミュータントダンスホール「ENERGIZA」まで。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Phone Traxxx
Volume 6
Phone Traxxx
- Cat No.: RINGRING006
- 2025-04-18
ロンドン、ベルリン、パリ等で展開しているGARAGEリバイバルの旗手〈Ba Dum Tish〉のAlec Falconer, Harry Wills, Rob Ambouleの3人によるプロジェクト。
Phone Traxxxの006番。再ストックしました! (サイトウ)
Track List
- 2LP
- Recommended
- Back In
Deadbeat
Kübler-Ross Soliloquies
BLKRTZ
- Cat No.: BLKRTZ055
- 2025-04-17
カナダ出身のScott Monteithのソロプロジェクトでありミニマルダブ、ダブテクノを発展させてきたパイオニアにして名手DeadBeatによる5年ぶりに自身BLKRTZよりリリースされたソロアルバム「Kübler-Ross Soliloquies」!!久しぶりに再入荷できました。
ここ数年の強者奇才達との数々のコラボレーション、Undefinded主宰NewdubhallなどからのEPリリースを経て、ダブテクノ、ミニマルダブ、モダンダブワイズの範疇を軽く超越した実験性とフロアサウンドとしてのバランスが見事なまでに結実した圧倒的貫禄とクオリティーで織り成されるDeadbeatならではの研ぎ澄まされた静謐でミニマル・アンビエント・ジャズ・エクスペリメンタル・ダブワイズ、鬼ダブテクノ世界がじっくりと深く刻まれている。12インチ2枚組、説得力の全8トラック。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Birgan
Echoes Across Realm A Percussive Journey EP
Danza Nativa
- Cat No.: DN 018
- 2025-04-17
アフリカンリズム×ポリリズムの複雑なビート、神秘シネマティックなサウンドテクスチャを織り交ぜた催眠トライバルダンス!推薦。ブエノスアイレス拠点に前衛テクノ&アブストラクトを独自展開してきた〈DANZA NATIVA〉よりBIRGANなるアーティストの素晴らしいデビューリリース作。有機的要素と電子的革新が融合したポリリズム実験。
アニバーサリー企画ではPOLYGONIAやCLAUDIO PRCなどのリズムサイエンティストを集結させた〈DANZA NATIVA〉から注目のソロリリース!伝統的なアフリカ音楽や神話、自然界から影響を受けたオーガニックな音作りとリズム構築。幻想神秘なシンセアンビエンスを背景にポリリズムを炸裂する「Ethereal Enigma」(sample1)に始まり、反響する音響構築でリズムの跳ね返りに錯乱する「Beats Of The Congo Cosmos」(sample2)など。精密に設計したリズムプログラミング、穏やかに催眠がけるアンビエンス&音響の構築、物凄いクオリティ。 (Akie)
Track List
- Digital
- Recommended
- Back In
Y O K O C H O
Atlantis Run
Magma Records
- Cat No: MAGMA003S1
- 2025-04-17
Track List
- 2x12inch + Download
- Recommended =
- New Release
Various Artists
On Board 10
On Board Music
- Cat No.: OB.M014
- 2025-04-15
GIGI FM、DORISBURG、 POLYGONIA、MASSIMILIANO PAGLIARA、EFDEMIN、STEFFIなど、錚々たるアーティストが集結!ロッテルダムを拠点とするレーベル兼エージェンシー〈ON BOARD MUSIC〉10周年企画。モダンエレクトロニックミュージックを軸足に幅広いアウトプットを志す、ON BOARD MUSICの真髄を定義する2x12inchコンピレーション!
ホームリスニングの世界とダンスフロアの音楽を繋ぎ合わせることを目的に、オーディオ&ビジュアルアート発信まで統合する芸術プラットフォームとして機能してきた〈ON BOARD MUSIC〉アニバーサリー企画!リズムサイエンティストPOLYGONIAが反響する音空間で難解なブロークンリズムを構築した「Broken Temptation」や、アンビエントハウス才人EFDEMINのミニマルにトリップするテックハウス「Wakayama」や、GENIUS OF TIME片割れDORISBURGがパーカッシブミニマルテクノ「Sensorik」を披露するなど、多彩なスペクトラムを網羅。レーベルのアイデンティティと今後の方向性も定義する強力コンピレーションに!トラックリストから全曲試聴可能です。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Leibniz
La Bomba
Rat Life Records
- Cat No.: Rat23
- 2025-04-15
呪文のように張り付くスペイン語ヴォイスループ。危なくジャックアウトした高速レフトフィールドゲットーテクノ&ダブステップ!異能WOLF MULLERと主宰CREDIT 00の強力タッグに続く、ライプツィヒ個性派〈RAT LIFE RECORDS〉注目新作。親レーベルである〈UNCANNY VALLEY〉にも作品を残すLEIBNIZがカムバック。
荒々しいドラムとスペイン語ボーカルがミニマル&ジャッキンに進行するゲットーテクノ「LA BOMBA」(sample1)に始まり、電脳なシンセループとラフに疾走する4/4ミニマルテクノ「DJ DUMM」(sample2)、執拗なカットアップヴォイスチェインが導くハイピッチテクノ「TEKA」(sample3)など、取り扱い注意なゲットーテクノジャム!トラックリストからも是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Nabil Vortex
1001 Edits Vol. 2 Ep
Serendip Lab
- Cat No.: SER016
- 2025-04-14
妖艶なアラビア語ボーカル、アルジェリア音楽にハードエレクトロニクス&アシッドを化合したオルタナティブダンス作品!DIY芸術に焦点を当てたフランスのレーベル兼フェスティバル〈SERENDIP LAB〉から一昨年発売されたアルジェリア音楽エディット集のカセットテープより4曲をコンパイルした12インチ待望第二弾、到着してます!
これまでにもROLAND社アナログ実機のエレクトロ実験や、仏産シンセウェーブコンピなどを発表してきたレフトフィール音楽ラボ〈SERENDIP LAB〉からの新作!アシッドチェインとパーカッションループで洗脳する酸性アラビックレフトフィールドエディット「Chaba Amel ( Acid Amel Dub)」(sample1)を筆頭に、ベドウィン歌謡をルーツにオランで生まれたライ(RAÏ)や、ベルベル系シャウィーア人の伝統音楽がシャウイ(CHAOUI)ネタに、アシッド、ベースミュージック、トライバリズムをブレンドした強力オルタナティブダンス。 (Akie)
- 10inch
- Recommended
- Back In
Brother Aten & Ze R.
Fragmented Dystopia
BRUK
- Cat No.: BRUK7
- 2025-04-11
続々と興味深いリリースが続いている最前線ハイブリッド・エレクトロニック・ダンスミュージックにしてユニークなエクスペリメンタル・アンビエント・ベースミュージック実験性とフロア・サウンドとしての新たな領域を探究してくれているベルリン注目のLow End Activist主宰による新興レーベルBRUKからの待望新作10インチ!!、
USブルックリン出身ベルリン拠点に活動するEmergent Polymathの気鋭Brother Atenが、Ze R.のヴォイスをフィーチャーして、カルトSFや80’s初頭ノーウェイヴ・シーンからインスパイアされた最前線ハイブリッド硬質な近未来サイエンスフィクション・エレクトロニカ・エクスペリメンタル・マシンマントラ・パーカッシヴ・テック宇宙を作り出してくれている。
BPM128、先鋭的、脳の裏側を刺激され続けるかのようなヒプノティック催眠的な微分トライバル・サイエンス・フューチャー・ベーステックA1「Unavailable」(sample1)、BPM120、トライバル・パーカッシヴ・フューチャー・プリミティヴなB1「Fragmented Dystopia 1 」(sample2)、BPM120、フロア・トラックへと発展させたB1「Fragmented Dystopia」(sample3)3トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Silas & Snare
Pressure EP
Kaizen
- Cat No.: KZN005
- 2025-04-11
ひそかなる注目の進行レーベル、マダムX主宰KAIZEN第5弾!BIOMEと共にレーベルを代表するアーティストとなっているロンドン鬼才Silas & Snareによる2019年リリース傑作12インチ「Pressure EP」が6年ぶり2025年待望限定リプレス!!!
同レーベルからの2016年前作「Biometric」も凄かったですが、3年ぶりにリリースされた復帰作でもある今作「Pressure EP」もグレイト!!!2019年リリース直後に完売となってしまっていたので今回のリプレスは嬉しい限り。
BPM127、ヘヴィーウェイト重低音、重厚キックとスクリュード・シンセによる宇宙空間へ導く誘いパーカッシヴ・エレクトロニック・ステッパー・テック傑作A1「Pressure」(sample1)、BPM128、浮遊感のあるシンセ、ヴォイスサンプル・ダブワイズをキレッキレ・シャープ・ミニマルに斬り込むパーカッシブ空間ブレイクスするB1「Dreamscape」(sample2)、BPM126、インダストリアル・パーカッシヴ・ブリーピーに宇宙空間を躍動するB2「Whistle Blower」(sample3)も素晴らしい。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Floral Resources
Terra Preta
Tech Startup
- Cat No.: TS000006
- 2025-04-11
液状に変化するアブストラクトアンビエンスに巧妙なリズムプログラミング、実験的捻りを感じるブレイクビートトラックス!A PSYCHIC YESやFILTER DREAD、LTなどの職人が集うシアトルの前衛テクノレーベル〈TECH STARTUP〉から1年ぶりのニューカタログ。HUMAN RESOURCESとMY FLOWERによるコラボレーション。
待ちに待った新作という感じがする〈TECH STARTUP〉から、リキッド状のダンスプロダクション!ローファイでアブストラクトな電子アンビエント導入から、ヘヴィサブがミニマル&リズミカルに差し込む「Terra Preta」(sample1)。ミッドテンポに抑えたアシッドブレイクス「Tone Dial」(sample2)、アンニュイなローファイ音響に変拍子ブレイクビートが炸裂する「Stone Please」(sample3)まで。掴ませないグルーヴに、幻想感じるサウンドデザインまで、独自の美意識を感じる前衛ダンスプロダクション、推薦! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Jay Duncan
Infinite Mass
Trule
- Cat No.: TRULE028
- 2025-04-11
好調リリースが続く!Al Wootton主宰Trule新作28番は、ロンドン才人Jay Duncanが満を辞して登場!!鉱物のような硬い音響とパーカッシブでミニマル・テック・ダブワイズ、ハイグレード・ステッパーな強力EP!!!
BPM130、スキマと対話するパーカッシヴ・ミニマル・ステッパーA1「Mondariz ft. Cha Cha」(sample1)、BPM136、ブロークン変則的導入から一瞬にしてフロアをロックするヒプノティック・ダブドアウトA2「Dissolution」(sample2)、BPM140、空間美学ダブワイズにテクノ・エクスペリメンタルする音の強度の強いB1「Quantum」、BPM138、エクスペリメンタル・レフトフィールド縦横無尽ポストパンク・ダブワイズ・テック・スパークするレーベルボスAl WootonによるリミックスB2「Quantum (Al Wootton Remix)」(sample3)も強力。
R&S、BANOFFEE PIES、PHANTASY SOUND、REKIDS、POND WATERといった数々の名レーベルから作品をリリースするロンドン才人Jay Duncanが満を辞してAl Wootton主宰Truleから新作12インチをリリース!!! (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る