- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
The Impossible Dreamers
Spin
Emotional Rescue
- Cat No.: ERC077
- 2025-07-21
NAD aka DAN TYLER from IDJUT BOYSリミックス収録!イギリスのニューウェイブバンドTHE IMPOSSIBLE DREAMERSによるポストパンクファンク/パーカッシブディスコ秘宝「Spin」が遂に公式リマスタリング再発。オリエンタルなホーン、強力トライバルドラムが盛り込まれた、知る人ぞ知る祝祭のDJウェポン。
信頼の復刻処〈EMOTIONAL RESCUE〉最新ワーク!大学の仲間で結成されたポストパンクグループTHE IMPOSSIBLE DREAMERS、大手RCAレコード契約に至るキッカケにもなったマスターピースにしてクラブヒット「Spin」(1982)が再発。捲し立てるようなトライバルパーカッションの嵐に、ポジテイブなピアノフレーズや中東ライクなホーンも飛び出すミュータントディスコファンク。今回もNADがダビーでトリッピーなアレンジを加えたリミックスも新たに収録! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various
Incognito Trax 006
Incognito Trax
- Cat No.: INCAX006
- 2025-07-21
WARから、FRANK HARRIS & MARÍA MÁRQUEZ、なんとWIZ KHALIFAまでサンプリングしてます、危険なエディットテクノ&ディスコハウスを収録された限定リリース!200 枚のリミテッドプレス、リプレスなしのバイナルオンリー。1984年より続くイタリアの老舗レコードショップ/レーベル〈FLEXI CUTS〉のミステリアスなサブレーベル〈INCOGNITO TRAX〉第6弾を確保しています。
極小プレスのリプレスなしのリリースでこれまでも取り合いになってきた”Incognito Trax”シリーズ新作が到着!レーベル常連MACCHIANERA手掛けるカリプソディスコ「Calypso」(sample1)や、西海岸チカーノファンクバンドWARの「Night People」(1979)使いのブギーハウス。FRANK HARRIS & MARÍA MÁRQUEZ「Canto Del Pilón」をサンプリングしたラテンダンサーまで、キラーなネタ使いとモダンなアレンジが危ない4トラックス。早い者勝ちです。 (Akie)
Track List
- 2x12inch trans fluoro pink vinyl + insert,
- Recommended
- Back In
Various
Resonance: Ten Years Of Vibrational Sounds From The Heart Of Invisible Inc
Invisible, Inc.
- Cat No.: INVINC40
- 2025-07-21
SORDID SOUND SYSTEM、SECRET CIRCUIT、MIKE TURTLE、DREEMS、GOLDEN BUGなど、レーベルを形作ってきた鬼才を集結させた豪華アニバーサリープロジェクト!スローハウスの流れを汲みながら、宇宙的かつトライバルに独自性を磨いてきた電子辺境サウンド要所〈INVISIBLE, INC〉祝10周年2枚組大型コンピレーションが到着。
ANDREW WEATHERALLを始めとする著名DJのサポートに加え、LARAAJIといったレジェンダリーアクトも作品を残してきたことで確固たる地位を築いてきた〈INVISIBLE, INC.〉創設10周年!ソロで名作を残してきたオルタナティブの名手看板アーティストを大集結させた大型コンピレーションアルバム(限定ピンクカラー)が到着。密林トライバルサウンドから電子ダブ、コズミック、アンビエント、ジャズまで。ジャンルの垣根を取り払い、それぞれがオルタナティブの局地へと探索した圧巻の全17曲。トラックリストから全曲試聴可能です!お早めにぜひ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Cousin
HomeSoon
Mood Hut
- Cat No.: MH031
- 2025-07-21
2025リプレス!オーストラリア東部固有植物・アンゴフォラの生力からインスピレーション。フレッシュで透明感のあるシンセサイザーとパーカッションリズム実験が邂逅したオーガニックダンス。推薦!〈NUMMER MUSIC〉〈NAFF〉からヒットを連発している豪州ビートサイエンティストCOUSINが〈MOOD HUT〉からシングルを発表。
UKベース音響派〈WELL STREET〉からの作品も素晴らしかった注目アーティストCOUSIN × MOOD HUTの話題作、到着しております!アンゴフォラの森を散歩する中で得たインスピレーションとスタジオセッションから作り上げた有機的ダンスプロダクション。ハンドドラムと透明シンセシスが繊細に呼応する「Muster」(sample1)や、浮遊するシンセフローティングにトライバルパーカッションが沿う「Overpass」(sample2)など。ビートレスですが青々しい電子音でグルーヴを形作ったオープナー「Catsu」も神秘的な魅力。トラックリストからも是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
SW.
TekkNOthing III
SWOB
- Cat No.: SWOB02
- 2025-07-21
SVNとの〈SUED〉レーベルを中心に、〈APOLLO〉や〈Avenue 66〉、〈Kalahari Oyster Cult〉等からもリリースしてきたStefan Wust。ニューレーベル〈Swob〉、カセットテープのリリースに続いて12インチリリースです。
カセットリリース「TekkNOthing I / TekkNOthing II」でスタートしたニューレーベル〈SWOB〉。「TekkNOthing 」第3章をバイナルリリース。ダウンテンポ、ブレイクビートのマシーン・ダブ「chemicUNKL」で幕開けてRAWなテクノジャズ「jaZZzKY」など、バリアススタイルなビート、グルーヴ感で展開する5トラックス。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Domenique Dumont
Deux Paradis
Antinote
- Cat No.: ATN063
- 2025-07-20
Antinoteを拠点にリリースをしてきたフランスのエレクトロニック・ポップ・デュオDomenique Dumontのニューアルバム。
ドミニク・デュモンの4作目となるアルバム『Deux Paradis』。内なる世界、"儀式"、"啓示"、"夢想"のためのダンス・ミュージック。エキゾチカな要素の「Visiteur de la Nuit」、官能的な高揚感の「Amants Ennemis」エリック・ロメールの映画のような言葉にできない切なさ、ダブ、レゲエのエッセンスなどをキーワードに紹介されています。 (サイトウ)
Track List
- MIXCD
- Recommended
- Back In
CE$
CE$ Balansa Volume.1
BALANSA
- Cat No.: -
- 2025-07-20
韓国、釜山をベースに若者から支持を受けるセレクトショップ兼カルチャーブランド Balansa から、大阪を拠点に音楽シーンを暗躍するDJ CE$ が新旧のレゲエ、ダブ、デジタルダブをセレクトしたMIXCDをリリース!
90年代のアメリカや原宿のストリートスタイルにインスピレーションを受け、オリジナルのストリートファッションやアメリカから買い付けたヴィンテージアイテム、レコードを中心に展開する、セレクトショップ兼カルチャーブランド SOUND SHOP balansa。オーナーと同世代で親交の深いCE$が、とっておきのジャマイカンソウル、ユニークなUKダブ/デジタル・ダブ、ダンスホール、日本のアーティストをセレクト。チルにもアクティブにも効く、良曲が尽くされたスペシャルな1枚。推薦! (AYAM)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Various Artists
EFUNK 2025
House Of Efunk
- Cat No.: EFUNK09
- 2025-07-20
デトロイトSOUL CALP関連のHouse Of Efunk Records。Axel Boman、Mathew Jonson、Soul Clap +Byron The Aquariusなど豪華参加アーチストたちによるサンプラー的12インチ。
毎年、デトロイト・ムーブメント・フェスティバルの2日間のアフターパーティーでTVラウンジで開催されるイベントや、EFUNKが間もなく登場する数多くの都市で共演するアーティストの一部を特集したという5組によるエクスクルーシヴ12インチ!ゆったりめのフィルター・ディスコ、華やかさのあるAxel Boman、ミニマル、ダビーで、電子音響、RAWビートのMathew Jonson、ブレイクビートのSoul Clap + Byron The Aquarius、Carl Craigもフックするデトロイト注目のMISTER JOSHOOAとLife & Death等でお馴染みのデュオAtaxia、LAのJuliet Mendoza。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
DIIV
Remixes
Isc Hi-Fi Selects
- Cat No.: FAN03016
- 2025-07-20
NYCブルックリンのインディー、シューゲイズ・バンドDIIVのリミックスをLos AngelesのレコードショップIn Sheep's Clothing hi-fi RecordsのレーベルIsc Hi-Fi Selectsが12インチリリース。Minor Science, Mount Kimbie, Daniel Avery and upsammy.
70年代のジャズレーベルとして著名なFANTASY RECORDSからデジタル・オンリーでリリースされたThe Trilogy Tapes等でのMinor Science, Mount Kimbie, Daniel Avery と Upsammyいよるリミックスをライセンス・バイナル・リリース。トランスペアレント、透き通ったバイナルに白の文字が印字された非常に美しいアナログ、スリーヴはプレーンスリーヴです。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Sonic Boom & Sinner DC
Maps
Mental Groove Records
- Cat No.: MG 143
- 2025-07-20
近年、Panda Bearとの タッグや、Dean & BrittaとのコラボレーションもリリースしているPeter Kember aka Sonic Boom (Spacemen 3) 。スイスのエレクトロニック・デュオSINNER DCとのコラボレーションで、音楽、ビジュアル、インタラクティブ・ゲーム(Mac/PC)を融合させたプロジェクト「Maps」の音源がバイナルリリースされました。
音楽、ビジュアル、インタラクティブ・ゲーム(Mac/PC)を融合させ、多次元的な体験を提供するプロジェクト『MAPS』。ボルヘスの表現の限界に関する瞑想からインスピレーションを得て、超現実的な聴覚と視覚の旅を作り上げたもので、2013年にジュネーブでイブ・パフォーマンスされた音源。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
SnPLO
Ciganisati
Pin
- Cat No.: Pin-4
- 2025-07-20
〈Acting Press〉のPLO Manとカナダ〈DOO〉のSnP 500、DJ Spence & SentenaによるプロジェクトSnPLO。Pinから12インチです。
SnPLOのニューリリースです。「90年代のProfanやAuftriebを思い起こさせる」とのオンライン上にコメントがありましたが、そぎ落とされたテクノ、LOW-FIでバウンシー、テンション上がる一枚。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Gabriel da Rosa
Cacofonia
Stones Throw
- Cat No.: STH2502
- 2025-07-20
〈Stones Throw〉のブラジリアン・ミュージック部門を代表するアーティスト Gabriel da Rosa の2ndアルバム。伝統的なブラジル音楽にユニークなスタイルが加えられた、オルタナティブなボサノヴァ/サンバ・アルバム。
ブラジル出身、現在はロサンゼルス拠点のGabriel da Rosa。彼の祖国ブラジルへの頌歌として、彼の家族、環境、そしてこの国の先住民や労働者階級の人々を称えたアルバム。それと同時にサウンド面では伝統的なブラジル音楽を軸にしながら、LAで培われたサイケデリックなヴォーカル・エフェクト、ファズギターによるロックな表現、グルーヴィーなファンクの手法が取り入れられた面白い聴き心地のボサノヴァ/サンバが完成しています。ブラジルの国鳥で絶滅危惧種のサビアの保護活動へ敬意を表した、エレピと鳥の囀りが織りなす「Pê Patu Pá」(sample3)や、ガザや世界の惨状について語られる「Sabor Humanidade」といった、強いメッセージ性と自由なブラジル音楽表現が美しい全11トラック。推薦です (AYAM)
Track List
- LP
JAMES MASON
James Mason Remixes
JAZZY SPORT
- Cat No.: JSV-221
- 2025-07-19
魅惑のメロウネス溢れるレア・グルーヴ不朽の名作=ジェームズ・メイソン77年唯一のリーダー作『リズム・オブ・ライフ』が新たな躍動と共に再び世界を巡る!!
魅惑のメロウネス溢れるレア・グルーヴ不朽の名作=ジェームズ・メイソン77年唯一のリーダー作『リズム・オブ・ライフ』が新たな躍動と共に再び世界を巡る!!
DJ Mitsu the Beats (Jazzy Sport /GAGLE)、Dego (2000black)、Yukari BB (Jazzy Sport)が、ジェームズ・メイソンのアルバム『リズム・オブ・ライフ』の収録楽曲をRMXするアナログEP作品『JAMES MASON REMIXES』を、Jazzy Sport Productionsより限定リリース。
2025年3月4日に惜しくもこの世を去ったレジェンドRoy Ayersのキャリア黄金期と呼ぶに相応しい70年代前半からのRoy Ayers Ubiquityのギタリストとしてのキャリア、そして何よりも77年リリースの自身唯一のリーダー作にしてレアグルーヴ史に輝く名盤『リズム・オブ・ライフ』の存在で、時代/ジャンルの壁を越えたプロップスを集め続けるリヴィング・レジェンド=ジェームズ・メイソン。
2025年7月23日には日本にて『ジェームズ・メイソン “リズム・オブ・ライフ” リヴィジテッド at Blue Note Tokyo』単独公演、8月14日〜17日にイギリスにて開催の『We Out Here Festival』への出演もアナウンスされその活動に注目が集まる中、名盤『リズム・オブ・ライフ』の楽曲を3アーティストが新たな生命を吹き込んで再生させるリミックスEP『JAMES MASON REMIXES』がアナログ・オンリーのリミテッド・プロダクトとしてリリース。
ジャズ〜レアグルーヴ・サイドは元より、ロフト〜ディープ・ハウスサイド、そして97年にMo' WaxからのAttica Bluesによるカヴァーでヒップホップ・サイドからの人気も高い、パーカッシヴでドライブ感のあるフロア・クラシック「Free」を、原曲の躍動感をジャジーでアーバンな2000blackサウンド/グルーヴで再生させるDegoによる「Free - 2000black Remix」。
ハート・ウォーミングなメロウ・ソウルの名曲「Good Thing 」を、Degoとも交流の深いYukari BBが、シンセベースも心地よくグルーヴィーなヒップホップ的ビート感覚を巡らせ、そのメロウな魅力を増幅させ再構築した「Good Thing - Yukari BB Remix」。
そしてSide-Bには、数々のアーティストとのコラボレーションやRMXワーク、そしてGAGLEのアルバム・リリースと、2025年も素晴らしい作品リリースを展開するDJ Mitsu the Beatsが、名曲「Free」を暖かなエレクトリック・ピアノも巡るパーカッシヴでグルーヴィーなオリジナル世界で再構築した「Free -DJ Mitsu the Beats Remix」、そしてアーバン・メローな名曲「Mbewe」をメローなファンクネスが脈打つヒップホップ的ビート/グルーヴで再生させた「Mbewe -DJ Mitsu the Beats Remix 」。
マスタリングをDJ Mitsu the Beatsが手掛けたDJフレンドリーな45回転全4曲入りの12inchプレス。
オリジナル・アルバムをモチーフにしたdie(Jazzy Sport)デザインによる帯付き/フルカラー仕様のジャケットに、2000blackのアートワークなどを手がけるアーティストmatのドロウイングによるジェームズ・メイソンのイラストレーション・ポスターを封入した豪華仕様の限定アナログ・プロダクト。
Track List
- 10inc (予約)
- Recommended =
- New Release
SOGURAGURA
"INITIAL IMPULSE" EP
PLS recordings
- Cat No.:
- 2025-07-19
【再入荷予定あり】日本のミュージックラバーズの人間交差点、高円寺グラスルーツにて「¡¡GURAGURA!!」を主催。ミックステープ2タイトル『FFFUUUCCKK OOOFFFFF』『SELF/BRAIN/THOUGHT』のリリースなど数々のフィジカルリリースをしながらアンダーグラウンドのフィールドを渡り歩き、各地からの信頼の男、DJ、SOGURAGURAによる最新作品を自身のPLS RECORDINGSからリリース!ダウンロードコード、ドローイング・スタンプステッカー、ポスター型ジャケット、トレーディングカードが付いた限定50枚生産のダブプレート仕様!!初回入荷分即売り切れだったのですが、本人より再入荷出来ました。
各地を練り歩きオールジャンルを深くプレイする現場感覚から、気が付いたら歪んだ世界に入り込んで外は夕方なんて当たり前、人間味に溢れすぎて音が完全に凄いことになってます。Buchla Ease Vの音を使用したコラージュ・ノイズ・ハードコア・インダストリアル・ジャズ、SO君のフィルターによって生まれた新たなマシン・ハウス・テクノ。更には、33回転に回転数を落としたドローン・ノイズ・フリージャズ、歪んだ狂おしきスクリュー・ダウンテンポが最高なトラックにまで変化する、45,33回転両方でプレイできるアンダーグラウンド仕様。Diyなジャケットから深い精神性を感じる1枚!最高! (hamon)
Track List
- Digital
- 2LP
- 2LP
- Recommended
- Back In
Joe Armon-Jones
All The Quiet (Part II) (数量限定/トランスペアレント・ブルー・ヴァイナル)
Aquarii
- Cat No.: AQU012LPC
- 2025-07-18
Fatima、Mala、Maxwell Owinとのコラボレーションも素晴らしかった現行UKジャズシーン最重要キーボード奏者/コンポーザー/プロデューサーにして、縦横無尽に活躍を続ける名手Joe Armon-Jonesによる、3章から成るレゲエ&ダブEPシリーズを経て6年ぶりにリリースされた待望ニューアルバム「All The Quiet (Part I)」に続く「All The Quiet (Part II) 」もアーバン・エレガント・ジャズファンクに素晴らしい。2部構成の大作!後編も遂にリリース。こちらは数量限定/トランスペアレント・ブルー・ヴァイナル2LP。推薦盤。
冒頭1曲目のナイヤビンギ・ダブワイズ・ニュージャズE1「Acknowledgement Is Key (feat. Hak Baker) 」(sample1)の世界観、鳴りから惹き込まれる。ノックダウンされてしまう。実に素晴らしい。
ジャズ、ファンク、ダブ、ヒップホップ、ソウル・ミュージックを横断し、前作レゲエ&ダブEPシリーズを経た世界観も強く感じさせてくれるアーモン・ジョーンズ自身が作曲、プロデュース、ミキシングを手がけた10トラックを収録。
今作「All The Quiet (Part II) 」は「All The Quiet (Part I) に続く、2部構成のアルバムの第2章となり、自身のレーベル、Aquarii Recordsからリリースされた。ゲスト・ミュージシャン&フィーチャリングとして、ヌビア・ガルシア、オスカー・ジェローム、ゴヤ・グンバニなどが参加している。
ロックダウンの時期、創造的な刺激を求めていたジョー・アーモン・ジョーンズは、キング・タビーの革新的なプロダクションや、生のダブ・サウンドシステムを直接体感したときの感覚にインスパイアされ、ミキシングデスクの使い方を独学で習得。やがて自宅にリール・トゥ・リールのテープマシンやスプリングリバーブを備えたスタジオを構築しながら、より深くダブのサウンド世界を探求することに夢中になり、そのプロセスを、ジャズやファンク、そして自分が愛するあらゆる音楽に応用実践していくこと、3章から成るレゲエ&ダブEPシリーズを経ることで誕生した6年ぶりの待望ニューアルバム傑作。2部構成の大作。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
ページトップへ戻る
ハードウェア・マシーン・グルーヴ。魅惑のRAW TECHNO。独特の美学で展開している〈Doo〉の旧作もストックあります。是非チェックしてみてください。 (サイトウ)