-
1974年のヨーロピアン・ゾンビ・クラシックス「悪魔の墓場」のサントラで知られるイタリア・ローマ鬼才マルチインストゥルメンタル奏者GIULIANO SORGINIによる、1974-1976年に録音されていた、ドラム、パーカッション、ムーグシンセのみで作り上げた、想像?妄想?アフリカン密林ジャングルな、”AFRO-DARK ELECTRONIC PERCUSSION MUSIC” 秘宝のリマスタリング全世界初アナログ復刻。180g重量盤。
PERCUSSION/OBSUCURE/DANCE
-
The Sound Of Young New York
VARIOUS
PLANT MUSIC (US)2LPNEW WAVE/DANCE
-
北海道アイヌ音楽伝承者、故・安東ウメ子へのヨーロッパ・ドイツPingPungレーベルからの再評価の動きが止まりません。名曲「Luta Upopo」の7インチ&リミックス化、名作アルバム「Ifunke」の2LPアナログ化に続いて、今度は「Ifunke」Remix EPが登場です!!!Nicola Cruz、Gama、El Buho等々、中南米Voodoohopの強者達6アーチストによるフロアーマナー全6リミックスを収録。推薦盤!!!
AINU/NU DISCO/DANCE
-
Ray MangによるミックスがロングセラーのPHENOMENAL HANDCLAP BAND。ニューリミックスEPが到着しました。DANNY KRIVITのダブ・エディット、の心意気、サイケデリックな感買うに頭が下がります。
DISCO/DANCE/POP
-
リストック!Voodoohopともリンクするラテン・アメリカ伝統音楽とエレクトロニック・サウンズ・ダンスミュージックを見事に融合させた、中南米フォルクローレ郷愁のエレクトロニカ・バレアリック・ダウンテンポ・ビートダウン名作「balance」でおなじみ、当店大推薦アーチストのひとりEL BUHOが他アーチストのリミックスを手がけた全10トラックをまとめた、El Buhoのリミックスの才能を存分に堪能できる作品がアルバム同様Wonderwheelよりリリースされた。
BALEARIC/DANCE/LATIN AMERICA
-
待望再入荷!北海道アイヌ音楽伝承者、故・安東ウメ子、2003年オキ・プロデュースによるモダン・アイヌ伝統音楽大傑作「ウポポサンケ」冒頭オープニングを飾っていた、どこかキング・サニー・アデやクラウトロックにも通じるようなトンコリ・ウポポなミニマル浮遊感ファンキーのオーガニックなグルーヴが最高に心地よくかっこいい名曲「Luta Upopo」が初の7インチ化!!!当然ながら激推薦盤とさせていただきます。
AINU/DANCE/ELECTONICA
-
4月のリリース後、各所から傑作との声を耳にしていたドイツ・エレクトロニック・デュオ大御所Mouth On MarsのThrill Jockeyからリリースされた6年ぶりとなる最新作にしてワクワク&ドキドキの大傑作「Dimensional People」のアナログ盤が待望入荷いたしました!!!濃紺マーブルカラーヴァイナルの限定アナログ。DLコード+歌詞付き4Pアートシート付き。
DANCE/ELECTRONIC MUSIC/MOUSE ON MARS
-
遂にリイシューされました!!!これはCDです。チープでシンプル愛おしいシカゴハウス、ニュージャック、ヒップハウスのダンスグルーヴに、素っ頓狂すぎる無邪気な歌声&コーラスにラップにハイライフにラガマフィン、完全にずるすぎます。面白すぎる。アフリカ・テープ秘宝音楽発掘最前線Awesome Tapes From Africaが満を持してリイシューに成功した奇跡の産物。拍手。1994年のガーナでカセットのみ50本程度のみ流通されていた幻の作品。もちろん初CD化。
AFRICA/HI-LIFE/DANCE
-
JBs/LYN COLLINSのTHINKブレイクというHIP HOPからジャングルまでUK DANCEカルチャーに多大な影響を与えた定番ブレイクを使った、原点回帰とモダンなセンスでカルト人気の一枚。2012年リリースされレア盤とかしていた一枚。
BREAKBEATS/BASS
-
マッド!HONEST JONS配給のBlank Mind。5番。
TECHNO
-
THE RAPTURE レッドカラーヴァイナル7inch!
NEW WAVE/DANCE
-
阿波おどり「ぞめき」第四弾はなんとリミックス!MOOCHY、久保田麻琴などなど!
WORLD /DANCE
-
まだ入りました!!!1985年のLA産知られざる脱オトコ系ミネアポリス・プリンス&TIME直系の隠れたかっちょええ粘着FUNK!
CROSSOVER/FUNK/DANCE
-
祝リプレス!USナッシュビルより届いた電子音楽なエレクトロニクス・ダンスミュージックのド強力盤!リリースは現代の電子音楽名門レーベルEDITIONS MEGOのアナログ中心のアナザー・サイド・MEGOなウワサの要注目レーベルSpectrum Spoolsより。7番。(電子音楽通信2011/9/2)
ELECTRONIC MUSIC/DANCE/NU DISCO
-
黒大阪が生んだ異系・無音階ハードコアバンド、「BONANZAS」の最凶スタジオ録音盤!
HARDCORE/DANCE/EXPERIMENTAL
-
MATT EDWARDS(RADIO SLAVE/ REKID) !!
USED/PROGRESSIVE/DANCE/STANDARD
-
メンフィスのインディペンデント映画祭受賞作品、素晴らしいダンスドキュメンタリー。
DANCE/TAP/BLUES
-
これはスゴイぞー!発掘でなくて現在進行形のアフリカ・エチオピアの驚異のダンスミュージック紹介コンピレーションの、更にCD未収録の2曲をアナログ盤12インチにまとめたブットビ・エチオピアン・ダンス・グルーヴを乗りこなしてください。
AFRICA/ETHIOPIA/DANCE
-
Time
DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN
VINYL SOYUZ (JPN)USED/JAZZ/DANCE
-
おまんたせいたしました。またしてもの、なんじゃーこりはー!!??!!??一部話題騒然の噂のアフリカン・ニューウェイブSHANGAAN ELECTROのオネスト・ジョンズが次に届けてくれたのはコイツだ!CDです。
AFRICA/NEW WAVE/DANCE
-
これはー!!!発掘ではなくて現在進行形のアフリカ・エチオピアの驚異のダンスミュージック紹介コンピレーションCDの登場です。聴くもよし、かけるもよしのええ湯加減のブットビ・エチオピアン・ダンス・グルーヴ!暴れ馬。ノリコナシテクダサイ。
AFRICA/ETHIOPIA/DANCE
-
MATT EDWARDS(RADIO SLAVE/ REKID) !! 2nd !
PROGRESSIVE/DANCE
tag: #DANCE