UNKNOWN
RHB4 / PHISIK 002
NATIVE RESPONSE
12inch // NR999
1590 yen (税込)
ディープ/
NATIVE RESPONSE
12inch // NR999
1590 yen (税込)
ディープ/
ANOTHER DAY
12inch // 0005AD
---- yen (税込)
不穏なシンセを漂流させ、謎のフランス語の高笑いやDOM UM ROMAOみたいなヴォイス・パーカッション、生ドラムやウッドベースなどが渾然一体となっているカルト・トラック”Untitled”
ATHENS OF THE NORTH
7inch // ATH087
---- yen (税込)
激渋セレクション!1976年Sky’s The Limit「Don’t Be Afraid」のBPM116ミッドテンポのクロスオーバーなジャズファンク・ディスコ好カバー!!!70年代後半ハービー・ハンコックやアジムスなどにも通じるチルアウト・スペーシー・フュージョニック・サイケデリックなオーストラリアmildlifeにも通じるぬくもりグルーヴが最高に心地いい。Side-Bのインスト・トライバルちょいダビーなストイック・パーカッション・ジャズファンク・ディスコ「Taken For Granted」
FIRST WORD
12inch // FW218
1490 yen (税込)
シンセサイザー・ディスコ&
LOVEMONK
7inch // LMNKV67LTD
---- yen (税込)
McFadden &
MUTUAL INTENTIONS
10inch // MI-022
2590 yen (税込)
良いリリースの続くノルウェー、オスローのアーチスト集団MUTUAL INTENTIONSの中心的二人FREDFADES &
PHILOPHON
LP // PH33007
2990 yen (税込)
ガーナ出身のEkow Alabi Savage、ドイツ出身のMax Weissenfeldtという二人の個性的ドラマーから織りなされるビート&グルーヴを中心に、ところどころで東南アジア・タイファンク・ガレージロックにシンフォニックで50-60年代サン・ラ直系オルガン・ジャジーな雰囲気も登場したり、JIMI TENORでしかあり得ないロックオペラ的な世界観と共に有り余る才気が迸った唯一無二の怪作。流石のかっこよさ。リスペクト。トラックリストからもどうぞ。 (コンピューマ)
WISDOM TEETH
12inch // WSDM016
1690 yen (税込)
FACTAとともに本レーベル主宰するK-LONEのアルバムがウォント止まずな〈WISDOM TEETH〉より、真打PARRISのEP!ゆったりとした速度と暖色の音色で刻んだ四つ打ちマシンビートを軸に、パーカッションループと煌めくハイトーンシンセサイザーを丁寧に重ねた「Soft Rocks With Socks」
MAGNETRON MUSIC
12inch // MAG166
2090 yen (税込)
Palmbomen IIとのパートナーシップでお馴染みのBetonkust、DMX Krew、Legowelt、Orlando Voornの それぞれシンセサイザー・ミュージックの奇才、信頼のアーチストがリミックスを手かけています。 (サイトウ)
ST GERMAINから、MADONNAネタまで、ZIPやリカルド、ルーマニア勢にもプレイされてきたスタンプラベルのブートレッグハウス・レーベルEEEの新作。EEE009、Feeling Goodネタ。ボトム厚めに、トラックパーツで中盤までひっぱりってから展開されるニナ・シモンの歌&
BIOLOGIC
12inch // BIO038
---- yen (税込)
ABSTRAXIONを中心にエレクトロニックハウス、レフトフィールドなリリースを展開してきたフランスのBIOLOGIC。オルタネイティヴなハウス、エレクトロニックの良いリリースが続きます。RINSE FMのFRANCE部門のレジデンツDJで、〈GLOBAL WARMING RECORDS〉を運営しているDJ、プロデューサーMALCOLM。初期プログレ、スロートランスなドープトライバル・ビーツ。アシッド・トランシーなエレクトロ/ベースNATHAN MICAYのミックスもすごい世界。B-SIDEのエスノトランスも。推薦盤。 (サイトウ)
CRACKI
12inch // CRACKI057
2490 yen (税込)
FOLAMOURやISAAC DELUSIONも名を残すパリ拠点のレーベル/
FLEE
2LP // FLEE002
---- yen (税込)
謎の病気に苦しむ人たちに向け、文字通り倒れるまで踊り歌い祈りを捧げるというイタリア辺境のミニマルなカルト儀式にフォーカスを当てたコンセプチュアルアルバム。1面が当時の現地録音、残り3面がREMIXとなっています。現地録音の面ではリミックスで多くサンプリングされた女性の歌声、脳を空っぽにしてミニマルに騒ぎ立てる熱狂的な祭りの一部を切り取ったようなものと高速ヴァイオリンソロ。この面も味わい深く1番ドラッギーでもあります。他REMIXは本当に甲乙付け難くいい曲ばかり。Bjørn Torkse &
JAZZ&
12inch // JMEP022
2090 yen (税込)
ポスト・フューチャージャズ、ミュンヘン、ウィーンのシーンのミュージシャン等によるコミュニティーJAZZ&
LIGHT ON EARTH
12inch // LIGHTON003
---- yen (税込)
エスノからニューエイジ感覚を取り入れたエレクトロニックダンスのリリースで注目を集める〈LIGHT ON EARTH〉から新作EP!チャカポコ打楽器にイタロな旋律のコンボでユニークな世界観を作り上げたオリジナル「Étoile D'Alaï
LIGHT ON EARTH
12inch // LIGHTON001
1790 yen (税込)
リヨンの気になるニューレーベル。HOUSE OF TRAPやPRIVACYなんかとも一緒にプレイしているSENTIMENTSとLaner Fax名義でもリリースしているFRANCK GERARD。オールドスクール・ブレイクビーツハウス、トライバル、ニューエイジ的な感覚も秘めた絶妙なLO-FIさとリズムの感覚です。ともに長尺目、ミニマルにじわじわと展開していき、その世界にじっくりとはまれます。推薦。 (サイトウ)
MUNA MUSIK
12inch // MUNAMUSIK011
1550 yen (税込)
1994年から歴史を持つ〈MUNA MUSIK〉より。弾力のある4/
PAMPA
12inch // PAMPA031
---- yen (税込)
MIDLANDのベストセラー「Final Credits」でも使用された70s MOTOWN,
PETS RECORDINGS
12inch // PETS105
---- yen (税込)
ジャケットのアートワークやタイトルからも察するように、日中は岩のかげや動物の古巣などで休み、夜になると餌を求めて活動する夜行性爬虫類・ガラガラヘビをモチーフに、スネアロールの強襲やサスペンスなS.E.効果がスリルを増幅させるヘヴィーボトムなオリジナル・トラック”Rattlesnake
RUNNING BACK
12inch // RB088
1590 yen (税込)
様々な実験と享楽を繰り返し進化してきたドイツのエレクトロニック・ミュージック/